• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶはちのブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

続・鉄くずに?

日のオービスの信用性ですが、やはり高裁に差し戻しになりましたね。

審議がたりず事実を誤認した疑いがあるらしいけど、検察側の言い分が「オービスは最先端技術で正確」と言う理由もどうかと思う・・・

以前違う裁判で、早稲田大学の環境電磁気学などを専門とする大槻義彦・名誉教授が出廷し、「(オービスは)科学的検証が十分にされていなく、信用性に欠ける。
唯一の証拠として刑事事件の立証になるのはおかしい」と証言した。
弁護側の質問に対しても、「同装置にも使われている半導体チップは、大気中に現れる電磁気や電波で、誤作動を起こす」などとして、オービスが100%の確度で作動しないと指摘した。

こんな証言もあるのに最先端技術だから正しいと言うのもねぇ~
しかも、メーカーの『説明資料』に0~6%のマイナス誤差があると記載されているが、その根拠となるデータがない。一般に誤差はマイナスにもプラスにもある。
マイナス誤差しかないことを裏付けるに足りる客観的なデータ等の証拠は何ら存在しないのに『三菱の説明資料で確認した』だけだそうだ、こんなので今まで「証人がプラス誤差はないと証言したから」「メーカーの説明書に最先端技術で優れた装置と書いてあったから」で有罪にされ続けてきたのだから、こんなメーカー側の証言だけで有罪にされたらたまったもんじゃないですね。

Posted at 2007/04/24 12:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年01月18日 イイね!

入院

入院ンテ君がFガラス交換の為ディーラーに1泊2日のスケジュールで入院しました、それでいつものごとく代車を出してもらいました。

今回の代車はゼストでした。
今回もFITかな?と思いましたが珍しく軽の代車でしたねぇ~しかもまたもやほぼ新車で230kmしか走って無かったです。

と言う事でゼストのインプレを勝手にさせて頂きますw
あくまで私の個人的評価なので、インプレにたいしての苦情は受け付けておりませんm(_ _)m
※比較対象にしたのが営業車で使ってるEKワゴンです。

良い点
・エンジンが静か
・ボディー剛性が高い
・室内が広い
・EKワゴンはリアの足がイマイチなんですが、ゼストの足は若干硬いかな?て気もしますがスピードを出した時に安定してくれるのでいい感じ
・軽にしてはシートが良く出来てる
・4AT
・リアにワイパーがある

悪い点
・衝突安全性の為しかたないかもしれませんが、EKワゴンと比べると100kg位重いので走る・止まる・曲がるが・・・
・ブレーキのタッチがイマイチ
・車重があるので止まらないので、すぐABSが効いてしまう(タイヤがスタッドレスのせいもある?)
・NAだとこの車重は厳しい
・エンジンはよく回るが、EKワゴンと比べるとパンチがない(ギヤ比の問題か?)
・背がありすぎて駐車場に入らなかった

総評
軽なのですがボディー剛性がありFITクラスの走りをしてくれます(・∀・)イイ!!
とにかく4ATの恩恵もありスピードを出してもエンジンが静かです。
でも車重があるので買うのであればターボーを買った方がいいかも・・・私だったらターボを買います。


Posted at 2007/01/18 22:04:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | クルマ
2007年01月06日 イイね!

新車

新車日ディーラーにエキマニ取り付け・ガラスリペア等々の為にクルマを預けたので代車を出してもらいました。
『今日はシルバーのFITかぁ~』と思いディーラーを出て、信号待ちで何気なくメーターを見ると「走行距離3km?」最初はリセットしてあるのねと思いましたがよくよく見ると3kmしか走って無い車でした。
※画像は3kmで撮るタイミングを逃し4kmですが最初の信号では3kmでした。

どうりで室内は綺麗だしオーディオの設定はしてないし時計も合って無い訳です。
とりあえずラジオを新潟の放送局にあわせて新車を乗り回してました。
注)もちろん安全運転ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ



Posted at 2007/01/06 22:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・ | クルマ
2007年01月04日 イイね!

ジェイソン

ジェイソンラスリペアの作業の予約をする為にディーラーに行ったら、シビックタイプRのカタログとDVDを頂いてきました。
これは新型シビックを買えて言う無言のプレッシャーか?
DVDを見たらジェイソン・バトンがヤラセじゃない?て位NEWシビックRを絶賛してました。

それにしても新型シビックRはポテンシャルが高いみたいですね、今売ってるシビックもなかなかのシャーシ性能らしいし、それにパワーUPしたK20Aを載せるのだから遅い訳が無いですw
1周1分位のサーキットで1.7秒タイムを短縮したらしいですからね。
ボディーが重くなってるのに1.7秒も短縮とはなかなか期待させてくれるクルマですねぇ~

こうなってくると試乗をしたくなるのでけど、今の所新潟で試乗車を入れる予定は無いそうです工エエェェ(´д`)ェェエエ工

Posted at 2007/01/04 22:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年01月03日 イイね!

力作

力作ンテージ巻き巻きがやっと終わりました。

元旦にバンテージを巻いていたのですが・・・
あとチョットなのにぃぃぃぃぃたりな~い∑( ̄□ ̄;)!!ガーン


昨日SABに行ったので5Mのバンテージを買ったので今日なんとか巻き終わりました。
結局計5時間位バンテージと格闘してました(゚Д゚)ゴルァ!!

同じメーカーが売ってなかったので、色がチョット?違うのは気にしないでくださいm(_ _)m


※ウインカーポジションをやっと直したのでパーツレヴューにアップしました。
Posted at 2007/01/03 22:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | クルマ

プロフィール

「人生を迷走中」
何シテル?   06/09 16:59
ホンダエンジンに惚れてホンダ車を4台乗り継いでるホンダ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アバランシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/26 13:36:20
 
百式自動車 
カテゴリ:メーカー
2007/09/11 17:02:02
 
momo 
カテゴリ:メーカー
2007/08/09 13:28:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
戸田レーシングの黒のデモカー?を見て一目惚れ。 2009年輸入されるも黒の輸入無し・・・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルから乗り換え
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットからの乗換
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目のインテRです。 今度はおとなしい車を買おうと思い、アコードユーロRやアルテッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation