• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶはちのブログ一覧

2008年03月13日 イイね!

正直いらないと思う自動車の機能・設備ランキング

1位.時速180キロメートル以上のメーター (無限の260km/hが付いてますけど何か?)
2位.灰皿 (タバコを吸わないのでので撤去しました、最近のクルマはオプションになってるね)
3位.シガーライタ (同上)
4位.後部座席のシガーソケット (最初からそんなものは付いてない)
5位.新車納品時のビニールシート (納車までに汚れると悪いから付いてるんじゃね)
6位.3リットルを超える高排気量 (街中を走る分にはいらないね。。。排気量があると高速とかは楽だけどね)
7位.白色以外に光るルームランプ (見づらくなるからルームランプは白が1番w)
8位.ターボチャージャー スーパーチャージャー (ターボの暴力的な加速も( ̄ー ̄)ニヤリ)
9位.ワイパー液の2種類洗浄 (これは何?)
10位.スカッフイルミネーション(最近のクルマにオプションとしてあるね)
11位.給油口の鍵 (昔のクルマは鍵だったような???盗まれちゃうからね)
12位.スポーツカーの後部座席 (私のクルマはセダンだから)
13位.コイントレー (付いてません)
14位.後ろのワイパー(雪国でHBだったら必需品)
15位.外気温計 (これは欲しい)
16位.クルーズコントロール (そんなに機能があるクルマに乗った事がありません)
17位.リアスポイラー (その車に合っていればあってもいいじゃねwDC2はあった方がいいけどDB8は無くても可)
18位.タコメーター (MTの必需品!任意にギアを変えられるATじゃなければいらないかも・・・)
19位.カセットテープ/CD/MD再生 (無いと寂しいよ)
20位.ラジオ (私はラジオを聞くので必要)


※S氏のブログのネタからw
Posted at 2008/03/13 12:49:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2008年01月14日 イイね!

工作

工作整理していたら昔使っていたダミーセキュリティーが出てきたのでこれを使って工作をしたいと思います。
、考えたのがおもちゃのパトカーのパトランプが点滅したら面白いかなと思い、ヤマダ電気でクラウンのパトカーを買ってきました。

チョロQのパトカーて色々出てるんですね、珍しいのだとインテRやNSXなどもありますがパトカーと言えばクラウンなのでクラウンロイヤルパトロールカーを購入w
思った様な感じにパトランプが光ってくれるといいな(≧▽≦)


※先日のオートサロンで撮った写真をフォトギャラーにアップしました。
手振れ・ピンボケがあり使えない画像が多く電池もすぐなくなるしメモリーも32Mしかない5年前の機種なのでそろそろ新しいデジカメが欲しい・・・
Posted at 2008/01/14 23:25:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年11月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換24・シーズンⅥを見始めて寝不足気味のでぶはちです。

今日天候が悪かったのですが雨がやんだのを見計らってフィットのタイヤをスタッドレスに交換をしました。
まだインテは交換してませんが・・・
純正よりホイールがカッコいいかも!欲を言えば15インチだったらもっとよかったなw
交換後その足でGSにて空気圧を調整してもらいガソリンも給油しました。
今回は高速を走ったのですが1.3リッターで高速を走ると回転数が上がってしまうので思ったほど燃費は良くなくリッター17.8でした。
やはりフィットは40~50km位が1番燃費がいいですね。

フィットつながりで先週の土曜にインテのオイル交換をしてもらってる間にNEWフィットを試乗してきました。
新しくなってるだけあり足とブレーキはなかなか良かったです。
その中で気になったのがハンドルの軽さとエンジンの味付け?です。
ハンドルはメチャメチャ軽かったので私的にはもう少し手応えがあった方が好みですね、エンジンは旧型フィットは低回転からトルクがあり街中ではきびきび走れて良いのですが新型はトルクが薄い感じなんですよね、以前乗ったシビックRも同じ様に感じたのでDBWが制御してそんな感じのフィーリングになってるのかな?
コンピューターがアクセルを制御して燃費をだしやすくして、旧型は実燃費が悪かったのでそれを良くしようとするのが狙いでしょうか??


※画像はコーヒーのおまけのミニミニチョロQですw
Posted at 2007/11/20 18:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年11月19日 イイね!

オイル交換中

オイル交換中出先でノーマルタイヤなのに雪が積もっててビビリながら運転したでぶはちです。

フィットのオイル交換でDラーに来たのですが、奥の方に『NSXとインテがいるなぁ~わーい(嬉しい顔) 』と思いDC2とDB8どちらかなと横を見ると…
横がボコボコで窓にシートがしてある痛々しい姿のDB8がバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


あのDB8には綺麗に直してもらってまた元気に走ってもらいたいものです。
Posted at 2007/11/19 16:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年11月06日 イイね!

気合で行ってきました。

気合で行ってきました。ログのネタにするには遅い気もしますが、東京モーターショーに日帰りで行ってきました。
カメラ小僧をしてきたのでお暇な方はフォトギャラリーを見て頂けると幸いですw

なかなかハードなスケジュールでしたが楽しかったですw

しかし・・・45時間中1~2時間しか寝てないとオジサンには辛かったッス!
夜明けぐらいに帰って来てからは即効で爆睡したのは言うまでもありません。。。


※画像は光岡のオロチをデザインされた青木孝憲氏のサインです。
Posted at 2007/11/06 22:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記

プロフィール

「人生を迷走中」
何シテル?   06/09 16:59
ホンダエンジンに惚れてホンダ車を4台乗り継いでるホンダ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバランシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/26 13:36:20
 
百式自動車 
カテゴリ:メーカー
2007/09/11 17:02:02
 
momo 
カテゴリ:メーカー
2007/08/09 13:28:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
戸田レーシングの黒のデモカー?を見て一目惚れ。 2009年輸入されるも黒の輸入無し・・・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルから乗り換え
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットからの乗換
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目のインテRです。 今度はおとなしい車を買おうと思い、アコードユーロRやアルテッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation