• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶはちのブログ一覧

2007年06月14日 イイね!

フィットに乗り換えました

フィットに乗り換えました業車ですが何かw

営業車がEKワゴンからフィットになりました。
やはり普通車はエアコンが良く効くのでいいですなぁ~
軟弱者の私はエアコンが無いと死んでしまうのでエアコンが良く効くのは助かります、EKワゴンのエアコンは全然効かなかったので今年の夏は快適に外回りが出来そうですw

なにげにこの営業車のフィットはインテ君に無い豪華?な装備が付いてます。
まず、今や定番になりつつあるLEDドアミラーウインカー(これは無くてもいいかも)、電動格納ドアミラー(これは欲しい)、雪国には必需品のリアワイパー(これも欲しい)、エアクリーンフィルター(花粉症の私には必需品なのでこの中で1番欲しい)、スマートカードキーシステム(なにげに便利)、イモビライザー(純正のセキュリティーはいまいちですが無いよりはあった方が)、燃費計(これが付いてると燃費走行がしやすいかも?)

新しい営業車は快適ですなぁ~
でも営業車なのに、車高を下げてタイヤを変えて給排気系を弄ったら楽しいのになぁ~なんて妄想しちゃたりしています。
ヤ○オクで安いパーツを買って地味にコツコツ弄っちゃいそうですが・・・


今ブログを書いてたら外で、キキキキィー・ドガァーンて音がしたので外を見てみると白いフィットと軽が事故ってるんですけど・・・
Posted at 2007/06/14 22:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年05月27日 イイね!

大量虐殺?

大量虐殺?日、高速を走ったら大量に虫がついてしまったので洗車しました。
洗車を始めると雨が降ってきたのでとりあえずフロントだけ虫を取って洗車終了。

その後syusuke氏と新型シビックタイプRの試乗車があるという情報をキャッチしたので青山の元青いDラーに行きました。
Dラーに行くとシビックRのに試乗の先客が2名ほど居ましたのでしばし待つこと15分・・・
私達の番に回ってきました、シビックに乗り込みシートの位置を合わせエンジンをかけようとキーを回しスターターボタンを押してもうんともすんともいわないので???と思い、何故だぁ~と考える事5秒・・・(;・∀・)ハッ
最近のクルマはクラッチを切らないとエンジンがかから無い事に気がつきクラッチを切ったら無事エンジンが掛かりましたε-(´∀`*)ホッ

試乗コースを確認して、そろそろぉ~とDラーを出てまず思ったのがクラッチが軽いですなぁ~、マフラー音・ロードノイズは静かなのでエンジン音が良く聞こえるなぁ~
足は皆さん硬い硬いと言ってますが私はそれほど硬いとは思いませんでした。
助手席に乗ってたsyusukeさんは硬いと言ってましたが・・・
エンジンはスゴイ良く回りますね、DC5と同じK20Aとは思えない位ヒュンヒュン回ります。
営業さんに回していいですか?と断りを入れ回してみましたがスゴイキレイにレッドゾーンまで回ってくれました。
で、225psのエンジンですが大人3人が乗ってる事もあり加速はそんなにでぶはち号とは変わらないなという印象ですが、車重+2人分の重さがプラスされていますが車の重さを感じる事無く走れたので新型シビックRのK20Aはスゴイなと思いました(≧▽≦)b

※試乗をする際は誓約書・免許書のコピーが必要です。

Posted at 2007/05/27 20:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年05月25日 イイね!

事故りました・・・

事故りました・・・ンテじゃなくて親がウイングロードで事故りました。

皆さん信号が無い交差点では一時停止・左右確認をキッチリやりましょう!!
Posted at 2007/05/25 23:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年05月08日 イイね!

ついに着た

ついに着たいに自動車税の季節がやってまいりました。
新潟ではまだの様ですが、神奈川は早い様でもう着ました。

4万かぁ~
どこから捻出しようか・・・
Posted at 2007/05/08 21:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ・ | 日記
2007年05月04日 イイね!

320に乗ってみて

320に乗ってみて日・今日とBMWに乗ってみての感想。
乗ったのはE46の320です。
スペックは6気筒NA・2.2リッター・ATです。
流石に2.2リッターもあるとトルクがあり快適ですなぁ~、ノーマルなので誰かさんのインテみたいにマフラー等が五月蝿くなく静かで快適でした(笑)
ボディーもしっかりしていて、きっちりサスが仕事をしてくれてるて感じがします。
内装も欧州車て感じですっきりまとまってていいし、シートも良く出来ています。
ウインカーは逆なのでお約束で、曲がる時は何度かワイパーを動かしましたが(爆)
あと、ATなのですがDレンジ以外にスポーツモード・マニアルモードがあるので、マニアルみたいな操作が出来ていいですw

いい部分もありますがイマイチの部分も・・・
まずは車重です、インテと比べると300kgも重いので走る・止まる・曲がるにはインテに軍配が上がります。
サスは街乗りでは良いですが、高速だとフワつきがりもうちょっとビシッと安定するサスにしたいですし、タイヤも高速では変なロードノイズがするので純正タイヤはイマイチです。
後はエンジンですね、よく回る方のエンジンだとは思いますけどやはりVTECエンジンほどでは無いです。
REVも6500rpmなのであっという間にレッドゾーンに突入してしまいます、あと1000rpmは回りそうな感じな所でシフトアップしないとダメなんですよね。
あと、トルク重視のエンジン?なのでMAXパワーではインテの方が馬力があり加速競争をすれば車重が軽いしエンジンパワーがあるインテの方が早いです。(インテ200ps・BMW170ps)


総評
個人的にはスタイルも良いし、サスとタイヤを替えてやればかなり良い車になると思います。
あとEgをVTECエンジンに換装してやれば完璧ですwww

Posted at 2007/05/04 22:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ | クルマ

プロフィール

「人生を迷走中」
何シテル?   06/09 16:59
ホンダエンジンに惚れてホンダ車を4台乗り継いでるホンダ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アバランシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/26 13:36:20
 
百式自動車 
カテゴリ:メーカー
2007/09/11 17:02:02
 
momo 
カテゴリ:メーカー
2007/08/09 13:28:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
戸田レーシングの黒のデモカー?を見て一目惚れ。 2009年輸入されるも黒の輸入無し・・・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルから乗り換え
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットからの乗換
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目のインテRです。 今度はおとなしい車を買おうと思い、アコードユーロRやアルテッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation