• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロベイ♪の愛車 [トヨタ エスティマエミーナ]

整備手帳

作業日:2007年1月26日

3年で御臨終のハロゲンを換えました~(;´Д`)♂*:.:*

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新しいブツです!

120W相当の4150Kだそーです♪

前期エミーナのLOWビームはマイナー?なHB4バルブです(^^;)
2
逝ったのは助手席側で交換にはエアクリが邪魔です!

前回はバンパー下ろしてライト外して大騒ぎでした!!!
3
今回はエアクリを外してやりました♪

一番奥にあるボルトはバッテリーを外さないと抜けません!
しかし、やって見るとそのボルトだけ残してあとは、エアクリを少しずらせば、バルブが抜けました\(⌒v⌒)\

毒キノコを装着してれば楽勝だったのねぇ~(^^;)
4
色はこーんな感じ♪

結構、白かったねぇ~
しかし、そこはハロゲン!とおっても暗いです(ToT)




夜、走って見たら今までのより明るかったですわ( ̄▼ ̄*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水漏れ点検等

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

リアハッチヒンジ交換

難易度: ★★

夏ワイパーブレード交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月27日 23:36
電圧降下を防ぐライトリレー入れないのですか~♪
コメントへの返答
2007年1月28日 0:45
普通は入れるもんですかぁ?
光量うpで明るくなる?

バルブより高価ですがっ!
サ○テカ・・・大丈夫ナノカ??
2007年1月28日 12:47
今の効率バルブと同時使用で明るくなりますが、
その分寿命が短いです。

最初に買ったカローラ(AE70)、4灯式で
リレーいれて上向き時に100W左右+同時点灯左右で
合計430Wなんて明るさですたけど・・・怖。
閃光でしたね。でも30分が限度です。
ライト臭くなるし、バッテリーやら発電限界ですから。
もう20年前の話です。若かったですね(笑)

簡単な回路ですから、製品的には行けるでしょう(汗)
コメントへの返答
2007年1月29日 7:51
なるほど手(パー)
Hiピームも換えてますから400Wオーバーですねexclamation
まあHiで長時間点灯しないので臭く(笑)ならないでしょ手(チョキ)


でも、30%明るくなるみたいだから、憑けようかしら?あんまり夜は乗らないけど ……オフ会以外は(((((- -;)サササッー
2010年7月25日 8:24
チラッ壁:-)
コメントへの返答
2010年7月25日 8:50
マタ、コンナフルイネタニ・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

プロフィール

「ヤバイねコロナワクチン💉 http://cvw.jp/b/162040/45403524/
何シテル?   08/24 20:57
修理・パーツ・工具・ケミカル品などいかに安くあげるか日夜努力してます♪ 新車は壊れないからツマラン(爆) 昔のブログ画像は過去のスタイル画像を使用し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第3回制動装置毒ぬき(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:59:46
備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 05:24:59
スタビリンク交換(*´ω`*) 走行46522km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:54:54

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ワゴンRソリオが限界になったので入れ替えました。 スズキで試乗、代車で使った10ヶ月落ち ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車3号機♪又しても4駆 RRが限界に近づいたので入替えです お気に入りのこのカラー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次女の練習用ポンコ() 96920km~ 103000km
スズキ MRワゴン ひょうたん (スズキ MRワゴン)
H26.5.4売却|ω・`)プッ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation