• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBOのブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

内装剥がしの方法について

内装剥がしの方法についてエクリプスクロスに乗り換えて、まず最初に手を付けたのは時計の内蔵化への着手だったりしたが、こちらの剥がし方がまだ明確化されていなくて、傷防止で養生テープを貼って、ダッシュボード側からアクセスしていく方法を見てやったが、さっぱり外れず、挙げ句の果てにコンソールまわりにヘコみが生じる始末。

そんなことせずに、エアコンの吹き出し下左右に切り欠きがあるので、そこに内装剥がしを差し込み、軽くひねれば簡単に外れるんです。
何度か外す機会があるなら。固いとされるクリップ部分に薄くグリスを塗っておけば、次に外す時は無理せずはずせます。

たまに初めて外す方がダッシュボード側からアクセスしていたりするのを見ると、もう苦労しかない方法は削除した方がいいように思うのだけどなぁ。

小一時間かかって外せたとか、以前あったように思うけど、可哀想でならない。

参考
「内装の外し方「写真つき」センターコンソール周り」
Posted at 2023/08/04 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

エンジンスイッチ改装

エンジンスイッチ改装苦労してLEDの打ち替えしたけど、ぱっとしない。好みのカバーを貼ると見映えは変わるものの、インジケータしか透けず、イルミネーションが透けないのでイマイチで外していた訳ですが、ようやくこれを買った次第。
精密パーツで高いのは理解するけど、多分新車購入時に頼んでも標準品との差額購入が出来ず、新品ね標準品が余るだけになるのかと。
ランダーの時もリアスポイラーなどもそうだったけどね。メーカーオプションにして差額導入出来ればいいのにと思う。
ま、購入後のタイミングじゃ仕方がないんだけど、もうちょい安いと良いのに。

Amazonのポイント、ギフト券を合わせて半額以上充てられたので良かったけど。
製品ふシグマスピードから直送されて、良かった。
Posted at 2023/08/03 11:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月27日 イイね!

結局どうなんだろう

車載機器にリチウム電池が内蔵されてて、この炎天下に晒していいのか?と不安になったんですが、ドラレコやレー探とか設定データをキープしてるよな、とか。
それらはリチウム電池じゃないのかな?単なるメモリに書いてるのか?
分からなくなってきた。

ガラス固定はやめて充電はUSBにして、固定場所を考えるだくにしようかな。
にしでもガラス固定が大前提な格好なんで、基台を自作して収めるのが正解な気になった。
リチウム電池に放熱用のヒートシンクまで付けたけど、とりあえず、ガラス固定やめます。
Posted at 2023/07/27 22:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

タイヤ空気圧センサー(TPMS)の取付と懸念

タイヤ空気圧センサー(TPMS)の取付と懸念安くなっていたので、設置が楽そうなUSB&ソーラー充電のものを買いました。
動いていない時は電源が落ちるのは便利だと思って満足していたが、夜になってフロントガラスにつけた本体が炎天下にさらされて大丈夫か?と不安になった。

ガラスから落ちたり、溶けて変形したりとかは構わないのだけど、リチウム電池を内蔵しているので、熱で爆発、発火でもしたら大変だと思い外してきた。

外した本体だが左リアの空気圧が何だか減ってきているように見える。センサーの取付が甘いのかもしれない。
ま、それはそれとして(笑)

リチウム電池外してUSBだけに出来ないかなと漠然と思ってみたが、設定値の保持的リチウム電池が使われているのに気がつき、それは駄目だなと。

リチウム電池が車内の熱にさらされないような対策を考えて、安心して設置出来そうなら再設置しようかと思います。
Posted at 2023/07/23 22:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月13日 イイね!

ブラックエディション最高

アクセルを踏むとスーッとスピードに乗る加速もあり気にいってる。税金も安くなり家計にも貢献。
フロントからのデザインはとても気に入っている。
エンブレムなどはマットブラックにして、よりブラックなスタイルにして大満足です。
Posted at 2023/03/14 01:58:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ブラックエディション最高 http://cvw.jp/b/1620465/46808303/
何シテル?   03/14 01:58
KOBOです。よろしくお願いします。 三菱車はミラージュ、ディアマンテ、グランディス、アウトランダーと乗り継ぎ、2020年3月にブラックエディションのエクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:01:20
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:28:34
COLT SPEED レスポンスブレードPLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 17:59:18

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス BLACK DIAMOND (三菱 エクリプスクロス)
アウトランダーCWからの乗換えです。ブラックエディションに一目ぼれし購入を決意しました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW系アウトランダーが大好きで、内装中心にいじっていましたが、この度乗り換えました。あり ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
大好きなディアマンテが駄目になって、セダンでの移動も狭くなってきたので、時代の波に乗りミ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
重厚なセダンが欲しくて衝動買い。フルモデルチェンジ直前に買いましたが、大好きなクルマでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation