• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBOのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

ツィータースピーカーガーニッシュ

ロックフォードが搭載されると、ツィーターのグリル部分がちょっとせり上がった造形になるのと、グリル部の造りが良さそうなのでパーツ取り寄せしました。
想像以上の値段でしたが、通常のグリルからするとかなり造りが良く、満足です。

オリジナルと並べたところ。
ツィーターの高さ分厚みが増しています。
表面はアルミのパンチングで装飾され、ロックフォードフォズゲートのロゴが付いてます。


オリジナルとサランネットを貼った先代のグリルと並べてみました。
サランネットを貼ろうかと思いましたが、このままの方がいいかも。
勿論ロックフォードじゃないので、ロゴはカロにしますが。


パーツコードを参考に載せておきます。
8050A201XA
8050A202XA
で左右になります。
Posted at 2020/07/26 00:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

カロッツェリア サブウーハー TS-WX130DA



大分前に注文していたカロのサブウーファーです。
入荷待ちだったのですが、約14,000円台で購入しました。現在の同じ店での価格は16,000円台に上がってましたので、少しでも安く買えて良かったです。

さて、デットニングしてから取付する予定でしたが、未だにデットニングに着手していません。
梅雨のせいもありますが、作業をする場所がヤブ蚊がいっぱいいるので、やる気になれないのでした。
どうしたもんかな。
Posted at 2020/07/20 01:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

ツィーターのグリル作成

POPなどで使う発泡スチールを紙でサンドしたボードが案の定良い厚みだったので買って、0.5mm厚のアルミパンチング板をグリルのサイズに切って合わせて強度と音抜けさせます。
純正のグリルは小さな穴が幾つも空いてる感じですが、気分的に抜けが良く強度を出せる感じの穴サイズをチョイスしました。
落とし込みで内装にクリップで留めません。
なのでジャストサイズです。スピーカーに合わせて穴が合ってるかチェックします。
いい感じなんでサランネット貼って仕上げます。
Posted at 2020/07/02 18:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブラックエディション最高 http://cvw.jp/b/1620465/46808303/
何シテル?   03/14 01:58
KOBOです。よろしくお願いします。 三菱車はミラージュ、ディアマンテ、グランディス、アウトランダーと乗り継ぎ、2020年3月にブラックエディションのエクリプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートラインシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:01:20
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:28:34
COLT SPEED レスポンスブレードPLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 17:59:18

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス BLACK DIAMOND (三菱 エクリプスクロス)
アウトランダーCWからの乗換えです。ブラックエディションに一目ぼれし購入を決意しました。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW系アウトランダーが大好きで、内装中心にいじっていましたが、この度乗り換えました。あり ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
大好きなディアマンテが駄目になって、セダンでの移動も狭くなってきたので、時代の波に乗りミ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
重厚なセダンが欲しくて衝動買い。フルモデルチェンジ直前に買いましたが、大好きなクルマでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation