内装剥がしの方法について
エクリプスクロスに乗り換えて、まず最初に手を付けたのは時計の内蔵化への着手だったりしたが、こちらの剥がし方がまだ明確化されていなくて、傷防止で養生テープを貼って、ダッシュボード側からアクセスしていく方法を見てやったが、さっぱり外れず、挙げ句の果てにコンソールまわりにヘコみが生じる始末。
エンジンスイッチ改装
苦労してLEDの打ち替えしたけど、ぱっとしない。好みのカバーを貼ると見映えは変わるものの、インジケータしか透けず、イルミネーションが透けないのでイマイチで外していた訳ですが、ようやくこれを買った次第。
結局どうなんだろう
タイヤ空気圧センサー(TPMS)の取付と懸念
安くなっていたので、設置が楽そうなUSB&ソーラー充電のものを買いました。
ブラックエディション最高 |
HASEPRO マジカルアートラインシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/03 22:01:20 |
![]() |
|
車検 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/18 18:28:34 |
![]() |
|
COLT SPEED レスポンスブレードPLUS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/10 17:59:18 |
![]() |
![]() |
BLACK DIAMOND (三菱 エクリプスクロス) アウトランダーCWからの乗換えです。ブラックエディションに一目ぼれし購入を決意しました。 |
![]() |
三菱 アウトランダー CW系アウトランダーが大好きで、内装中心にいじっていましたが、この度乗り換えました。あり ... |
![]() |
三菱 グランディス 大好きなディアマンテが駄目になって、セダンでの移動も狭くなってきたので、時代の波に乗りミ ... |
![]() |
三菱 ディアマンテ 重厚なセダンが欲しくて衝動買い。フルモデルチェンジ直前に買いましたが、大好きなクルマでし ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |