• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.katsuのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編③「メジナ熟成刺身でビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編③「メジナ熟成刺身でビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
伊豆大島で釣ったメジナを冷蔵庫で熟成させ、旨味たっぷりの刺身で一杯やりました。 熟成刺身は釣りたてとは、また一味違った美味しさで、キンキンに冷やしたビールでキューッ!と一杯、最高です! 伊豆大島の青唐辛子醤油がまた合うんですよね~。 「熟成」ってことで今回は演歌の流れでやってみました。 本編 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 18:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2018年08月24日 イイね!

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編②「サバ竜田揚げでビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編②「サバ竜田揚げでビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
伊豆大島で釣ったサバで竜田揚げを作ってみました。 漬込みタレには生姜とニンニクを加え、もうビールのツマミに最高の味付けにしてみました。 サバって鮮度が大事で、刺身でなかなか食えない魚なので見下す釣り人が多いですが、 凄く旨味のある美味しい魚ですよね! 私はサバ、大好きです。スーパーでもよくサバ買 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 01:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2018年08月13日 イイね!

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編①「イサキの刺身でビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

伊豆大島遠投カゴ釣行番外編①「イサキの刺身でビール最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
伊豆大島で釣ったイサキを刺身にしてビールで一杯やりました。 釣りたて新鮮なイサキを伊豆大島特産の青唐辛子醤油で食う! で、冷たい冷たいビールをキュ~とやる!最高です。 釣行1日目の釣果はクール宅急便で送り、2日目の釣果は自分で持ち帰りました。今回はその2日目の釣りたてを料理した動画です。 ※ラテ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/13 23:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年08月02日 イイね!

2018夏の伊豆大島「健啖隊隊長と遠投カゴ釣り!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

2018夏の伊豆大島「健啖隊隊長と遠投カゴ釣り!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
今年の夏も伊豆大島に釣りに行って来ました! 今回は健啖隊隊長と河原組Tさんとカゴ釣りでの遠征釣行です。 私的には大好きな両軸リール遠投カゴ釣りで、とにかく釣って食えればOK!と言う感じで楽しんで来ました。 梅雨明け後の炎天下の釣行でしたが、意外にも水温は低く魚の活性は今一つというところでしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/02 00:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2018年07月22日 イイね!

投げ練2「両軸リール遠投カゴ釣り」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

投げ練2「両軸リール遠投カゴ釣り」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
投げ練「オーバーヘッドキャストを鍛える」 ただ投げているだけの動画です。しゃべりもありません。 ※「投げ練」に興味の無い方はご遠慮ください。 実際に釣りに出てみると、オーバーヘッドキャストの大切さを痛感する。混雑している堤防などは特にそうだ。夜釣りともなると尚更である。隣の釣り人と絡まないよう ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年07月05日 イイね!

テナガエビ釣り「荒川 旧岩淵水門 釣り場ポイント&料理」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

テナガエビ釣り「荒川 旧岩淵水門 釣り場ポイント&料理」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
6月中旬、初夏のテナガエビ釣り! 今回は荒川・旧岩淵水門に行ってきました。ここに来るのは2年ぶり。実績のあるポイントだけに前回釣行の江戸川のリベンジマッチと出かけてみましたが・・・。 ここのポイントは平日は駐車場が閉まっているため近くのコインパーキングに駐車。道が狭いんで苦労しました。 テナガ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/05 01:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年07月03日 イイね!

テナガエビ釣り「江戸川中下流域調査-Google Earthでポイント探し!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

テナガエビ釣り「江戸川中下流域調査-Google Earthでポイント探し!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
江戸川にテナガエビ釣りに行って来ました。 今回は地元の川で、宝探しのようにテナガエビの釣れそうな所を地図(Google Map&Earth)で探し実際に釣りに出かけてみました。 地元と言っても車でけっこう走るのですが、自分で調べ釣れるのでは?と思った所で釣れると最高です! 価値ある1匹との出会い ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 17:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年06月21日 イイね!

健啖隊隊長とブラックバス釣り「牛乳がBASSを旨くする!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

健啖隊隊長とブラックバス釣り「牛乳がBASSを旨くする!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
初夏のブラックバス釣りに山梨県島田湖に行って来ました。 前回、釣れたニジマスに食らいついてくるBIG BASSを見ているだけに、気分も高らかに行って来ました! 午前中はルアーで、午後は健啖隊隊長と合流し餌釣りで! 餌釣りでは、見えバスに大苦戦! 目の良い隊長にはハッキリ見えるが、視力0.4の私 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 00:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2018年05月30日 イイね!

簡単に作れる!「絶対落ちないサンシェード」ストレスフリー、夏の車内を快適に!健啖隊ネット隊員(y.katsu)

簡単に作れる!「絶対落ちないサンシェード」ストレスフリー、夏の車内を快適に!健啖隊ネット隊員(y.katsu)
夏の日差しを防ぐ車のサンシェード、必需品ですよね。 しかし、気が付いたらガラスの暑さで吸盤が外れて車内が暑くて大変だっ!ていう経験ありませんか? サンバイザーで挟んでも、けっこう外れて落ちちゃいますよね。 で、今回はたった100円でできる、簡単で、絶対に外れない、落ちないサンシェードの作り方を ...
続きを読む
Posted at 2018/05/30 00:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2018年05月21日 イイね!

ニジマス釣り「健啖隊隊長と春のマス釣り!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

ニジマス釣り「健啖隊隊長と春のマス釣り!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
2018年3月下旬、またまた上野原は島田湖に釣りに行って来ました。 今回はニジマス放流後とあって、 健啖隊隊長と合流しニジマス大漁捕獲作戦を実行しようと試みたのですが・・・。 結果、楽しい楽しい、楽しすぎる春の釣りでした! 釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www. ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 18:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「【FORESTER SH5】15年前のフォレスターは、かなり凄い!【 パフォーマンスPV&TV-CF】SUBARU http://cvw.jp/b/1620665/48588060/
何シテル?   08/08 18:32
y.katsuです。よろしくお願いします。 釣りや、旅行が好きで、愛車で楽しんでます。 スバルの車が好きで、SHをこよなく愛し大切に乗っています。 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STIフロントアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:15:55
IPF IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K(HB4/HB3共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:06:27
フロントバンパースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 01:08:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SUBARU フォレスターSH5に乗っています。 燃費は悪いですが全然飽きないです。 山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
バリバリ走ってた頃の愛車。大酒飲みの、いいやつだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation