• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.katsuのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

秋の伊豆大島 岡田港 遠投カゴ釣り 番外編①「ウスバハギ絶品お刺身で焼酎最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

秋の伊豆大島 岡田港 遠投カゴ釣り 番外編①「ウスバハギ絶品お刺身で焼酎最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
秋の伊豆大島、両軸遠投カゴ釣りで釣り上げたウスバハギを
お刺身と煮付けにして食ってみました。
健啖隊隊長が「高級魚だよ、一匹1200円だよ!」と言っていた通りの旨い魚でした。
こんなに旨いなら次回から「ウスバハギ狙い」の釣行でもいいなと思うくらい旨かったです。
今回の番外編①では、ウスバハギの釣り上げ、料理、試食という内容です。
美味しい白身のお刺身、是非ご覧ください。

両軸遠投カゴ釣りの醍醐味をご覧になりたい方は「本編」も是非ご覧くださいませ。

2019年10月 釣行

音楽提供:
d-elf.com、DOVA-SYNDROME、H/MIX GALLERY、Youtube ML

釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014
健啖隊チャンネルはこちらからどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCyEe...
Posted at 2020/01/02 12:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2019年12月01日 イイね!

2019秋の伊豆大島 遠投カゴ釣り「RAINBOW RUNNERを釣る!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

2019秋の伊豆大島 遠投カゴ釣り「RAINBOW RUNNERを釣る!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
今秋も健啖隊隊長と伊豆大島に遠投カゴ釣りに行って来ました。
今回の釣行は、隊長、河原組KKKさん、私の3名。

天気予報では全日「風雨」の予報。
潮は中潮、台風通過の一週間後という事で、
地元の釣具屋の人の話しでは、「釣れる人は釣れてる」と言う、まあ難しいぞと言う状況。

今年も昨年のように真鯛が出るのか?!
予想外のあの魚に、歓喜の声!
釣宿のご馳走に一同万歳!
大型船のデッキでのビールは最高!

と、昨年同様、楽しい秋の釣行でした。


音楽提供:
「d-elf.com」
「H/MIX GALLERY」
「 DOVA-SYNDROME」
「甘茶の音楽工房」
「YouTube ML」

釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014
健啖隊チャンネルはこちらからどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCyEe...
Posted at 2019/12/01 18:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2019年08月12日 イイね!

2019夏の伊豆大島堤防 「両軸遠投カゴ釣りで旬の魚を釣る」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

2019夏の伊豆大島堤防 「両軸遠投カゴ釣りで旬の魚を釣る」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
健啖隊隊長と夏の伊豆大島に恒例のカゴ釣りに行って来ました。
メンバーは隊長、KKKさん、Tさんと私の4人。健啖隊号も2台での釣行です。天気は曇り雨の釣行で、潮も長潮・若潮の状況でしたが、皆でワイワイと楽しい釣行でした。
伊豆大島は大型船でのんびり行くのがいいですね。
船中もビール飲みながらのゆったり釣行。最高です。
今回の釣行はKKKさんが大爆釣!詳細は隊長動画で!
釣りの後は、ひとっ風呂浴びて宿の料理で遅くまで宴会!と
旨い物も沢山いただけた楽しい釣行でした。

釣った魚料理は番外編で上げていきます。

音楽提供:
 フリーBGM DOVA-SYNDROME、
 フリー音楽素材 H/MIX GALLERY、
 甘茶の音楽工房


釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014
健啖隊チャンネルはこちらからどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCyEe...
Posted at 2019/08/12 12:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2019年03月22日 イイね!

早春の稚アユ釣り「爆釣の那珂湊漁港で稚アユ釣り」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

早春の稚アユ釣り「爆釣の那珂湊漁港で稚アユ釣り」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
茨城県は那珂湊漁港に早春の稚アユ釣りに行ってきました。
稚アユは海から那珂川を上る前に近隣の港に集まるようで、
この時期、大洗港などにも稚アユ狙いの釣り人が多数集まって来ます。海での釣りになりますので禁漁など無く問題なく釣ができます。
ここ那珂湊漁港は近くに「お魚市場」があり、新鮮な魚が買えたり、新鮮なネタの回転寿司や海鮮丼が食えるということもあり、今回はこの港に釣りに来たというわけです。
港近くに車も止められるし、綺麗な公衆トイレもありファミリーフィッシングにもいいですね。
稚アユ釣りはサビキ釣りによくあるイワシやコサバ釣りに比べると、けっこう難しいですよ。
群れもそんなに多くはないし、イワシやコサバのようにドワー!と食ってくることはなく、どちらかと言うとワカサギ釣りにような繊細さが必要だと感じました。
コマセは使わない方が天婦羅にした時にいいとは思いますが、今回釣りをしたポイントのように全く寄って来ていないエリアでは多少使う方が釣果が上がるでしょう。

稚アユは海のワカサギと言われるように天婦羅が最高に美味しいです。骨も柔らかく、内臓の苦みもなく、ワカサギですねこれは~! 小さいのはカキアゲにして食いました!

音楽提供:DOVA-SYNDROME、甘茶の音楽工房、H/MIX GALLERY

釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014
健啖隊チャンネルはこちらからどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCyEe...
Posted at 2019/03/22 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味
2019年01月13日 イイね!

東京湾羽田沖カサゴ&アジ釣り「釣りたてで晩酌!アジもいいけどカサゴも最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)

東京湾羽田沖カサゴ&アジ釣り「釣りたてで晩酌!アジもいいけどカサゴも最高!」健啖隊ネット隊員(y.katsu)
健啖隊隊長と「お願い健啖隊」で船釣りに行って来ました。
場所は東京湾羽田沖、釣船「伝寿丸さん」にお世話になりました。
この日は潮がよくないとの事で、狙いのアジがなかなか釣れなかったのですが、カサゴが爆釣!カサゴも食い方色々で美味しい魚なので、まあ、私的には「OKっ!」な釣行でした。
船釣りはほぼ2年ぶりと、久しぶりでしたが、みんなでワイワイと楽しい釣りでした!
出船AM7:00の終了PM1:00の午前船でしたので、帰宅後ゆっくり料理ができたのも良かったですね。
釣りたての魚での晩酌はやっぱり最高です!!

釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014

健啖隊チャンネルはこちらからどうぞ→https://www.youtube.com/channel/UCyEe...

海上の魚肉ソーセージさん→https://www.youtube.com/channel/UCOJX...

ぶーチャンネルさん→https://www.youtube.com/channel/UC4UH...

Posted at 2019/01/13 01:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 趣味

プロフィール

「【FORESTER SH5】15年前のフォレスターは、かなり凄い!【 パフォーマンスPV&TV-CF】SUBARU http://cvw.jp/b/1620665/48588060/
何シテル?   08/08 18:32
y.katsuです。よろしくお願いします。 釣りや、旅行が好きで、愛車で楽しんでます。 スバルの車が好きで、SHをこよなく愛し大切に乗っています。 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIフロントアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:15:55
IPF IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K(HB4/HB3共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:06:27
フロントバンパースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 01:08:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SUBARU フォレスターSH5に乗っています。 燃費は悪いですが全然飽きないです。 山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
バリバリ走ってた頃の愛車。大酒飲みの、いいやつだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation