• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.katsuのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

【経費400円でチャレンジ】車のエクボ DIYで直す【グルーガンで凹み直し】プロの技には敵いませんが【デントリペア】おお!いける!と思いきや思わぬ落とし穴が…。【車のへこみ修理】

【経費400円でチャレンジ】車のエクボ DIYで直す【グルーガンで凹み直し】プロの技には敵いませんが【デントリペア】おお!いける!と思いきや思わぬ落とし穴が…。【車のへこみ修理】
スーパーの駐車場でエクボ付けられました。
皆さん車のドアの開け閉め気を付けましょう。
いい迷惑です。

以前エクボ付けられた時には近所の
【デントマジック】で直してもらいました。
さすがプロの技は素晴らしく1時間位でキレイに直していただきました。
仕上がりの素晴らしさに驚きました。
料金は12,000円。

今回は節約もあり、【DIY】でやってみました。
車の凹みはグルーガンで直せると聞いていたので、やり方を色々と調べた上で、
経費400円でチャレンジ!

結果、半分は凹みが戻りましたが、
塗装がハゲ、タッチペンで修復という羽目になりました。

多分ドアぶつけられた時に塗装と鉄板の間がもろくなっていたのでしょう。
もうこうなっていたら「DIYの良いリペアキット」を購入しても
結果は塗装が剥がれると思います。

グルーガンで凹みを直す際はタッチペンを事前に購入しておく方が良いですね。
Posted at 2021/08/28 11:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2021年08月15日 イイね!

2021 江戸川放水路】オカッパリを10倍楽しむ【初夏のハゼ釣り】今年の江戸川放水路の状況はいかに⁉【ハゼ釣り調査】満潮干潮時はこう釣れ!【健啖隊ネット隊員(y.katsu)】電車でGO!

2021 江戸川放水路】オカッパリを10倍楽しむ【初夏のハゼ釣り】今年の江戸川放水路の状況はいかに⁉【ハゼ釣り調査】満潮干潮時はこう釣れ!【健啖隊ネット隊員(y.katsu)】電車でGO!
今年も恒例の江戸川放水路ハゼ釣りに行って来ました。
季節は7月上旬、まだハゼ釣りにはちょっと早いという時期でしたが、
今年の江戸川放水路のハゼ状況も知りたくて行って来ました。

思い返せば昨年は9月に入ってもハゼが小さく困ったものでしたが
今年はどうなんでしょうか?
期待を胸に行って来ました。またまた電車で!
普段、釣りは全て車なんですが、
ハゼ釣りはボーっとゆったりのんびりしたくって毎年電車です。
電車で片道90分はかかるんですけど気楽でいいですね。

今回もまた、オカッパリを100倍楽しむ【三種の神器】
延べ竿、サンダル、リール竿 持って行きましたよ。
これさえ有れば満潮干潮いかなる時でも楽しくオカッパリできます。
ハゼ釣りの延べ竿、リールの仕掛けも紹介してます。
水に入る時は必ず指をガード出来るクロックス系のサンダルを
履きましょう。牡蠣殻がけっこうあるので普通のビーサンだと
指を切りますよ。気を付けて!

今回は、いつものクーラーボックスに改良を加え
保冷力を増強したのを持って行きましたので、
氷の持ちが良かったですよ。
※クーラーボックス改良の動画もUPしてますので
 興味のある方はどうぞご覧ください。

江戸川放水路のハゼ釣りは近くにトイレもあるし、駐車場もあるので
ファミリーフィッシングにもいいですね。ジュース自販機もあるし。
エサは沢山並んでいる船宿でイソメを購入できます。
家からベビーホタテとかカニカマとか持って来てもいいですね。
ゴミは全て自分で持ち帰りましょう。

ハゼ料理はやはり天婦羅ですよね。
ビールで晩酌、最高です。
ハゼの簡単料理方法も紹介してますので、どうぞご覧ください。

音楽提供:DOVA-SYNDROME、H/MIXGALLERY、YouTube ML

釣り好きの方、よろしかったらチャンネル登録を→https://www.youtube.com/c/ykatsu2014
Posted at 2021/08/15 11:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2021年07月11日 イイね!

【テナガエビ釣り 】お手軽 最強エサ(豚肉+味の素)で爆釣【メッカ霞ヶ浦】健啖隊ネット隊員(y.katsu)

【テナガエビ釣り 】お手軽 最強エサ(豚肉+味の素)で爆釣【メッカ霞ヶ浦】健啖隊ネット隊員(y.katsu)
テナガエビ釣りのメッカ霞ヶ浦にテナガエビ釣りに行って来ました。
日頃は荒川・江戸川中心にテナガエビ釣りをしていますが、
今回 霞ヶ浦に遠征です。
お手軽最強エサの豚肉&味の素は霞ヶ浦でもきくのか!
水中カメラも導入しダダ濁りの湖底を探索。
午後からはザッブンザッブンの波になりましたが釣りますよ!

テナガエビ料理は定番素揚げですが、パセリとクレイジーソルトで味付けし、枝豆も添えてビールで晩酌!最高です!

霞ヶ浦のテナガエビ釣りポイントを知りたい人は、ブラックバスの霞ヶ浦水系釣りポイントMAPを購入し、テトラポットを探すといいですよ。バス釣りポイントのテトラポットは同時にテナガエビのポイントでもあります。
Posted at 2021/07/11 00:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2021年05月01日 イイね!

【春の釣り 】延べ竿・ウキ釣りの醍醐味を満喫!【山梨県島田湖】春限定のマス釣り【健啖隊ネット隊員 y.katsu】

【春の釣り 】延べ竿・ウキ釣りの醍醐味を満喫!【山梨県島田湖】春限定のマス釣り【健啖隊ネット隊員 y.katsu】
久しぶりに山梨県島田湖に釣りに行って来ました。
季節は春、今年は桜が早く、例年なら満開の時期ですが今年はもう散っていました。

毎年3月末に上流域の桂川、鶴川でマスの放流があり、4月には下りマスが季節限定で釣れます。
今年もそのマスを狙いに行って来ました。

健啖隊隊長からの事前情報によると、今年は減水傾向で例年に比べ70cm位低いとの事。
ポイント選びも縛られて、いつもの流れ込みポイントなどではなく水深のあるポイントで釣りをしました。
隣りで釣りをしていた人は、持つている延べ竿が短くポイントに届かないので
1.5mのリール竿でブッコミ釣りでマス釣りをしていました。
ブッコミでマス釣れるの?と思っていたらけっこう釣っていたので、仕掛けの秘密を少しだけ本編に入れてあります。

春の暖かな日差しの中でウキを眺めるゆったりした釣りは、海釣りには無い気持ち良さがありますね。春満喫です。

夕方からは河原組Oさんと釣り談義。両軸遠投カゴ釣りの話しで盛り上がり
楽しい時間を過ごしました。

釣ったマスはやっぱり塩焼きです。バターをたらして旨うまで、ビールです。 楽しい釣行でした。
Posted at 2021/05/01 12:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2021年04月17日 イイね!

【ゴーヤ栽培】家庭用プランターで大量のゴーヤを作る【誰でも簡単】ゴーヤチャンプル好き必見(健啖隊ネット隊員 y.katsu)

【ゴーヤ栽培】家庭用プランターで大量のゴーヤを作る【誰でも簡単】ゴーヤチャンプル好き必見(健啖隊ネット隊員 y.katsu)
「毎日ゴーヤチャンプルーが食いたい!」という願望の元、ゴーヤ作りがスタートしました。
この動画は昨年実際にゴーヤを栽培し、シーズン通して約70本のデカゴーヤを作った記録を簡単にまとめたものです。

簡単と言ってもポイントはしっかり出ています。
私は特に農業の経験も無く、家に畑があるわけでもありませんので、
本当にド素人のぶっつけ栽培なんですが、色々と文献等で栽培の方法を調べ、涙涙で成功したものです。
ですので、この動画を見てくださった、未経験でもゴーヤ栽培に興味がある方もきっとできると思います。
自分の栽培できる規模に応じて工夫してやってみてください。

本当に沢山のゴーヤが収穫できましたので、健啖隊隊長にも【お中元】としてゴーヤを送り料理に使っていただきました。ありがとうございます。

【付録】として、ゴーヤの長期冷凍保存の方法も最後に載せています。
去年はこの方法で毎日のように大好きなゴーヤチャンプルーを食べる事ができました。
ハッピーでした~。
今年もやります!ゴーヤ作り!
Posted at 2021/04/17 14:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「【FORESTER SH5】15年前のフォレスターは、かなり凄い!【 パフォーマンスPV&TV-CF】SUBARU http://cvw.jp/b/1620665/48588060/
何シテル?   08/08 18:32
y.katsuです。よろしくお願いします。 釣りや、旅行が好きで、愛車で楽しんでます。 スバルの車が好きで、SHをこよなく愛し大切に乗っています。 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIフロントアンダースポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:15:55
IPF IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K(HB4/HB3共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:06:27
フロントバンパースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 01:08:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SUBARU フォレスターSH5に乗っています。 燃費は悪いですが全然飽きないです。 山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
バリバリ走ってた頃の愛車。大酒飲みの、いいやつだった・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation