2015年05月09日
昨日は運ぶ物があったので親の軽1BOXで通勤。
朝は何事も無く順調に出勤。
そして、退勤時に事件が起きた。
ショック~其之壱~
帰ろうと思って車を出した時に、何とも言えないヒドイ乗り心地&異音。
もしや!!!Σ( ̄□ ̄;)と思って職場の玄関前に車を停めてタイヤを確認。
あぁやっぱり・・・
パンクしてました(;つД`)
確認すると、トレッド部分の見やすいところにネジが刺さってました。
ショック~其之弐~
そのままじゃ走れないので、テンパータイヤに交換。
車載工具を出してせっせと交換し始めました。
レンチOK!
ジャッキOK!
ジャッキアップ用のフック・・・(゜_゜)
フック・・・・・・(゜_゜;)
フック・・・・・・・・・( ; ゜Д゜)
Σ( ̄ロ ̄lll)なぁぁぁい!!!!!
職場の上司にフック借りました。
ショック~其之参~
とりあえず、テンパータイヤに交換して治田タイヤさんへGo!
いやぁ、タイヤで困った時、迷った時はいつも治田タイヤさんに行ってるなぁ(´艸`)
そんなこんなでパンクしたタイヤを確認してもらって修理することになりました。
作業開始直後、妙なものを発見!!
チューブレスタイヤにチューブが入ってました(;・∀・)
ナゼ!?(゜〇゜;)????? と思ったのは言うまでもありません。
ショック~其之肆~
待つことしばし・・・
修理が終わって組み込み完了( ̄∇ ̄*)ゞ
エア入れてもらって車に付けたたら代金払って万事解決( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
のハズだった・・・のに。
まさかのサイドウォールに亀裂(;・∀・)
もうね、ワケわからんです(;´∀`)
多分、中古タイヤを買った時点でサイドウォールに亀裂が入っていて、それを補うためにチューブを使っていたと思われます。
(このタイヤを買ったのは別のお店です。)
結局、1本だけ新品にすることで長かったショックの連鎖にピリオドを打つことができました。
本当に予想外な事があると笑うしかなくなったり、ドッと疲れたり・・・(-_-;)
今までも予想外な出来事で笑っちゃう事や、冷や汗をかく様な事はありましたが、ここまでひとつの出来事で続いた事は無かったなぁ(;^_^A
もしこのブログを見て、《こんな予想外な出来事があったよぉ》って方がいらっしゃいましたらコメントください(笑)
Posted at 2015/05/09 17:12:22 | |
トラックバック(0) |
車浸けな日常 | 日記
2015年04月26日
今年の北海道は雪解けが早く、既に夏路面として毎日のドライブを楽しんでいます。((o(^∇^)o))
・・・が!
雪が無くなると砂埃に晒され、更に雨に降られたりした日にゃあ『アッッッッッ!』ちゅう間に車がドロドロに汚れてしまうのであります。
以前、職場の先輩に『いつも車キレイだね』と言われて以来、『キレイにしておかなきゃいけない!』と思うようになり(笑)、こまめに洗車をするようになりました。
簡単洗車が殆どですが、何回かに一回は『お手軽コーティング』や『内装艶出し拭き上げ』をしています。
みんカラにもいる『洗車の達人』みたいな人の様な事は決してやってませんが、キレイになった愛車をドライブするのはホントに気持ちイイ(*≧∀≦*)
ってコトで、タイトルにある様に今日は『Let's 洗車!!』な1日になりました(* ̄∇ ̄)ノ
まず外装。
遠目にはキレイに見えなくもないデミちゃんを水洗いして、簡単コーティング。
まぁ・・・目に写る範囲はキレイ&ツヤツヤになったかな?
次は内装。
艶出し剤を使ってフキフキ。極端な代わり映えはしないけど、乗り降りの時に付いてしまう汚れや埃が無くなるだけで、とてもスッキリ(*´∀`)♪
ついでに掃除機かけてスッキリ感2倍(*≧∀≦*)
と、いつもはココ迄なんだけど、今日はたまたま見つけたウィンドウの撥水剤を塗ってみた(笑)
やっぱりキレイになった愛車はイイねぇヽ(・∀・)ノ
注)画像はありません。
みなサンの愛車がピカピカ&ツヤツヤになったところをイメージしてクダサイ。
キレイになった愛車の後ろにいて、視界に入ったのが家族の為に頑張ってくれてるプレマシーさん。
普段は嫁サマの通勤や買い物のお手伝いをしてくれてます。
それこそ身を呈して働いてくれていて、その証拠に全身に汚れや鉄粉、ところにより塗装ハゲによるサビが・・・((T_T))
さぁ!プレマシーさんもLet's 洗車!!
ココで問題・・・ウチのプレマシーさん、汚れは落とせても、鉄粉や塗装ハゲは一朝一夕ではちょっとムリ(´;ω;`)
しかし幸いにも、黒いボディは鉄粉を目立たなくする効果(?)が有り、ザラザラは否めないものの簡易コーティングによって、多少のツヤツヤ感は得られました。
やらなきゃダメだよなぁ・・・塗装面のリフレッシュ・・・
と、まぁ外装がある程度キレイになったので、2人の姫チャンSにやられたであろう内装を、これまた艶出し剤を使ってフキフキ&掃除機がけ。
デミちゃん同様、久々のガラス撥水作業をしたところで本日の全工程終了。
注)これまた画像はありません。
みなサンのピカピカ&ツヤツヤの愛車はイメージできてますか?(笑)
途中出掛けたりして、時間が遣えるようで遣えない中での洗車三昧な1日でした。
2、3日中にカル~イ雨予報があるのがちと癪ですが・・・まぁ、ヨシとしましょう(*≧∀≦*)
また洗えばいいもんね(゜∇^d)!!
Posted at 2015/04/27 01:50:48 | |
トラックバック(0) |
車浸けな日常 | 日記
2014年11月06日
約ひと月前のブログで
『myデミオのカスタムがひと段落しました(*゚▽゚)ノ』
ってupしたのに、頭の中は「次、何しよう…?」で一杯(;¬_¬)
正直、特に弄りたい箇所も、気に入らない所もない(笑)
つまりは弄るイミがない( ̄。 ̄;)
なのに…17inchのアルミに目がいってしまう(≧◇≦)
因みに、今目を付けてるのがENKEIのPF07 17-7.5J+42とサイズ違いで16-7.0J+35(*゚▽゚)ノ
Frはそのままか3~5mmのスペーサーでokかな?
Rrはロングハブボルトに換えて10mmのスペーサーかませばイイじゃんヾ(≧∇≦)
なんて妄想までしちゃってるし(笑)
もうね、ココまできたらビョーキですゎ…( ̄。 ̄;)
その度に「稼ぎさえ良ければ…」とも思っちゃう(笑)
まぁ、今のも気に入ってるので、これがダメにならないと『次』はないけどね( ´艸`)
それにしても、このビョーキ…(;¬_¬)
困ったわぁ…┐(´▽`)┌
Posted at 2014/11/07 00:32:53 | |
トラックバック(0) |
車浸けな日常 | 日記