• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玲志@MXPA10のブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

最近のデミさん…💧

数ヶ月前、車を走らせてたらバンパーが落ちたんじゃないかと思う様な「バタバタッ」「ガタガタッ」って音が鳴ったのです…

車止めて確認してみたけど落ちてないし、そんなに酷いガタも無い。

きっとフェンダーのインナーカバーがバタついてるんだろうな〜。でもよくわかんね〜💧

って感じで放っといた💧💧

結局、鳴ったり鳴らなかったり(しばらく鳴らなかったし)、鳴っても気になる程でもなかったり、どう考えても機械的な(ボディーも含めて金属的な)音じゃないし…って感じなもんだから、やっぱり放っといた💧💧💧



…で、昨日今日ずっとバタバタ鳴ってるし、音も大きいから、いい加減対策してやろうと思って、怪しい左フロントタイヤ周りをチェック‼️


いやぁ…BINGO‼️ですゎ


左フロントフェンダーのインナーカバー、バンパーからフェンダーにかけての部分がブラブラしてやんの😱

しかも、取り付け部分が削れたんだか、吹っ飛んだか知らんけど無くなってるし…
予想よりかなりの重症。

かと言って、インナーカバーを買おうとは思わなかったので、結束バンドとちょっとした補修で済ませてマス。



何故なら、1週間後にサーモスタットの交換でお金がかかるから😭

15万km超えたら維持、補修に色々掛かるのね…
ってか、掛けてマス。



新車で買って10年目。

チビチビ弄って、色々直して15.4万km。

気に入った車だからキレイに乗っていこうって気になる。
直したら乗れるじゃん。って考える。
新型車が気にならない、欲しくないって言ったら嘘になる(次の候補も考えていかなきゃって思ってるから)ケド、これが良い❗️って断言できる車があるかと言えばビミョ〜な感じ。

そうこう言って、目処になる20万kmまであと5万km切りました❗️

修理代が増えていく予感しかないゎ…



12/7 追記
通勤時のバタつき音が全く無くなった‼️
とっても気分爽快‼️
もっと早くやれば良かったゎ…😭
Posted at 2021/12/06 23:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@デミ王2世参上!
2年足らずで48,000kmオーバーの人が覗きに来ました〜!笑
さすがに過走行の自覚があります…」
何シテル?   07/06 16:14
『玲』と『志』はい(≧▽≦) B'z fanです。 よろしくお願いします。 好きな言葉は 『有志者事竟成』(志有れば事竟(つい)と成す) 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
1920212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

点火プラグ交換 48500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:42:27
実はあるんです…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 06:07:35
いいことできた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:23:12

愛車一覧

トヨタ ヤリス やーちゃん (トヨタ ヤリス)
見た目重視の『ちょいカスタム仕様』 納車まで時間があったので、その間にパーツを揃えて一気 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大好きだけど燃費が悪くて泣く泣く手放すことになったヴォクシーの後継。 基本はノーマルだけ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
少しだけ弄って乗っています。 コンセプトは、通勤仕様のシンプルスタイル。 あまりお金を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
気になってたうちの1台がファミリーカーとして我が家にやってくるコトになりました😁 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation