2014年11月19日
旧愛車の時から気に入って使っている夏用ホイールの『共豊トレーサー16インチ』
10年以上前に購入しました。
購入当時は、純正の14インチから2インチアップするってだけでドキドキもので、17インチなんて…って思ってました。
今なら16インチと17インチで悩んでしまいそうな程当たり前の選択なんですがね(;¬_¬)
当時は車の事なんて何もわからなくて、インチアップでさえ大きな挑戦、大冒険でした(笑)
他にも思い出の詰まったこのトレーサーに、つい先日ショックな出来事が起こってしまいました。
訳あって1本だけタイヤを組み替えてもらいにハルタタイヤさんに行った所…
担:だいぶ塗装剥げてきてるね…エア抜ける様になるかも。
玲:マジですか!?対策考えないとヤバいかな?
担:すぐにって訳ではないと思うけどね。
玲:買って10年以上経つしなぁ…対策としては買い替えか塗装ですよね?
担:そうだね。でも塗装もそれなりにかかるからねぇ…。
玲:ですよね~。どうしよう…。
担:まだ時間あるから、ゆっくり考えたら良いよ。
玲:そうします…。
って話になったんです。
前回のブログで『ホイールの入れ替えしたいけど無理~』ってアップしたばっかりなのに、本気で考えないといけなくなってしまいました。
単純に考えれば、他のも同じ様な状態だろうと容易に想像がつきます。
てコトは、必然的に買うか塗るかの選択に迫られる訳です。
とりあえず塗りは置いといて…
買うとなれば、
①サイズ⇒16か17インチ
②インセット⇒今のを目安に…
③デザインと色⇒好みの問題
まぁ、ここまでは良しとしても、金額的な事情がどうなるか…(;¬_¬)
購入や塗装時期の目度としては、今組んでるタイヤがダメになると思われる再来年の春…
どの道、どちらかやらなきゃいけないのですが…。
やっと落ち着いたと思ったのにな…ってのが本音です。
Posted at 2014/11/20 05:52:01 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記
2014年11月06日
約ひと月前のブログで
『myデミオのカスタムがひと段落しました(*゚▽゚)ノ』
ってupしたのに、頭の中は「次、何しよう…?」で一杯(;¬_¬)
正直、特に弄りたい箇所も、気に入らない所もない(笑)
つまりは弄るイミがない( ̄。 ̄;)
なのに…17inchのアルミに目がいってしまう(≧◇≦)
因みに、今目を付けてるのがENKEIのPF07 17-7.5J+42とサイズ違いで16-7.0J+35(*゚▽゚)ノ
Frはそのままか3~5mmのスペーサーでokかな?
Rrはロングハブボルトに換えて10mmのスペーサーかませばイイじゃんヾ(≧∇≦)
なんて妄想までしちゃってるし(笑)
もうね、ココまできたらビョーキですゎ…( ̄。 ̄;)
その度に「稼ぎさえ良ければ…」とも思っちゃう(笑)
まぁ、今のも気に入ってるので、これがダメにならないと『次』はないけどね( ´艸`)
それにしても、このビョーキ…(;¬_¬)
困ったわぁ…┐(´▽`)┌
Posted at 2014/11/07 00:32:53 | |
トラックバック(0) |
車浸けな日常 | 日記
2014年11月03日
巷ではタイヤ交換され、スタッドレスで走る車をチラホラ見る様になってきました。
冬本番直前までは…と思っていたけど、遂にmyデミオもタイヤ交換(´・ω・`)
そしてプレマシーと親の軽1Boxも…(;¬_¬)
冗談ヌキで、歳と共にタイヤ交換がしんどくなってきました…_| ̄|○
しかも、親戚と親の車(乗用)の2台がまだ残ってる…
雪国に住む者の定めには逆らえない事を改めて実感しました。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted at 2014/11/03 01:30:48 | |
トラックバック(0) |
修理・交換 | 日記
2014年11月02日
先週末に新型デミオ(1.3L ガソリン 6AT)を試乗してきましたヾ(≧∇≦)
1.5Lのディーゼルもあったのですが、残念ながらまだ試乗の準備が整っておらず今回はおあずけ。゚(゚´Д`゚)゚。
試乗の感想は…イイです!! d(≧∇≦*)
正直、1.3Lじゃあ力不足かな?って思ってました。
事実、DEデミオの1.3L skyactive は試乗してダル~イ感じがしたので…(;¬_¬)
でも、DJデミオは街乗りに充分な程の力強さを感じました。
車税の関係上、1.5Lの方がお得な感じがありましたが、DJデミオの1.3Lアリです(*゚▽゚)ノ
乗り心地を含めた運転のフィーリングもDEデミオを上回ってる印象を受けました。
これが1.5Lのディーゼルだとどう変わるのか…
期待に対してどう答えてくれるのか…
試乗が楽しみで仕方ありません( ´艸`)
とベタ褒めではありますが、やっぱり愛着のあるmyデミオが好きなのですヾ(≧∇≦)
ボディ剛性の弱さは感じますが、乗り易さに遜色はありません!!ヽ(゚Д゚)ノ
ヨーロピアンテイスト全開のスタイリングは、厳つさ溢れるDJデミオよりもスマート!!(≧∇≦*)
何よりも、自分好みに仕上げてきたDEデミオがフルノーマルのDJデミオよりもカッコ悪い訳がない!!(*`Д´*)
↑
↑欲目アリ(笑)寧ろ欲目だらけ(笑)(笑)(笑)( ´艸`)
専門家でも評論家でも、勿論クルマを生業としてるプロでもない、ただの車好き(^▽^)
しかも、たまたま気に入って買った車がDEデミオだったからnewモデルが気になっただけで、マツダフリークって訳でもありません(*^▽^*)
人に勧めるに当たり、好みの問題もあるので無理強いはしません。
でも、DJデミオ良いですよ(*゚▽゚)ノ
そしてDEデミオもお忘れなく~( ´艸`)
Posted at 2014/11/03 01:07:57 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記