2022年10月28日
タイトル通り。
DEデミオってフロントバンパーにもリアバンパーにもサイドミラーの部分にも未塗装樹脂が使われてて、皆さんご存知の通り、白くボケた様な感じになると一気に古臭くなるんだよなぁ。
そんな車の救世主になってくれぃ!
この記事は、
スマートシャインRE:BLACKをプレゼントについて書いています。
Posted at 2022/10/28 17:51:48 | |
トラックバック(0)
2022年10月24日
気分がノッてるうちに連続投稿。
さて10月。
用があって実家に…(と言っても実家はウチのお隣さん・笑)
すると、オトンが急に真顔で…
父:「ちょっと相談があるんだけどよ。」
玲:(何だ急に…)⬅️車の乗り換えの話してた事なんてすっっっっっかり忘れてる(笑)
父:「車買おうかと思ってるんだ。」
玲:「どこまで本気さ⁉︎」
父:「いや、本気さ。もう(クリッパー)錆だらけだしよ、次買ったらもう最後だ。だからちょっと調べて欲しいのよ。」
玲:(まぁ本気なら…)
「イヤ、良いけどさ。どんなのにする気?」
父:「今のと同じのが良いと思うんだけどよ。4ナンバーだと税金安いし。」
玲:「軽1BOXね。言っても、エブリイとハイゼットくらいしかないしょ。良いよ見とくわ。」
この時点で(おれにとって都合の良い)今後の事を考えて、エブリイ(JOIN・MT)を推そうと画策。
って事で、エブリイとハイゼットのカタログを読み込む。
ただ、現車を見るのが1番って事で、10月中頃に某市のイオン内にある未使用軽自動車屋さんに行ったオトンとオカン。
ネットで見る限り、エブリイはキャンパー仕様、ハイゼットは旧型。
目安になるかどうかはビミョーだけど、サイズ感くらいはイメージできるんじゃないかな?って思って報告を待ってたら、オトンから意外なひと言が…
先に言っておくと、
「買ってきた」
ではありません。
それはクリッパーの時にもうやった(笑)
車購入(しかも衝動買い)の事後報告は1回でお腹一杯です。
じゃあ、何て言ってきたか。
それはね…
父:「今日見てきたんだけど、ハスラーが良いと思うんだよな。」
⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
玲:「5ナンバーじゃん!4ナンバーじゃなくて良いの⁉︎それで良いならもの凄く選択肢広がるんだけど…💧」
色々話をしていくと、以前程農家の仕事に車を使う事も無く、せいぜい生協とかに野菜を運ぶ程度らしいので、ある程度ラゲッジスペースがとれれば良いらしい。
それじゃって事で、20冊位のカタログを持っていき『ここから選べ〜‼︎ (笑)』って言ってきた(笑笑)
さぁ、ここから徐々に車種の絞り込みが始まるのですが、まだまだ進み具合が中途半端なのでまた後日。
…ブログアップ忘れない様にしなきゃ💧💧💧
Posted at 2022/10/24 21:43:06 | |
トラックバック(0) |
オトンの車購入記 | 日記
2022年10月24日
『何か車選びって楽しいなぁ〜』
って思ったから、結果がどうなるか全く予想できないけど、記念に記録しておこう(笑)
・
・
・
・
・
車高短は北海道の冬には対応できるけど、春先にはキビシイってのが持論。
なぜなら、今は国道等の大きな道路はしっかりと除雪してあって、何なら道路が見えてんの。
だから、凍結路面やソロバン道路さえ気を付ければ通常の冬(運転)モードで十分走れる。
道交法に引っ掛からない程度の車高短ならね。
だがしかし‼️
駐車場とか小道なんかは除雪してても雪が厚くなってしまうもの。
春先はその雪が溶けてザックザクになっちゃうからタチが悪い。
スタックしたが最後。ハラ下がつっかえて進めませ〜ん😭 (経験者談)
・
・
・
・
・
そう思った4月某日。
オトンに言ってみた。
玲:「クリッパー(オトンの車)の錆が酷くなってきたし、乗り換えても良いんじゃない?
そしたら雪ひどい時借りて仕事行けるし(笑)」
この時はハッキリ言って手応え無し。
そりゃそうだ。こっちも90%冗談で言ったんだから(笑)
でも…ちょっと期待した(笑笑)
月日は流れ、乗り換えの話なんて忘れてた8月某日。
父:「仕事(農家)で使ってるトラック(キャンターGUTS 1.5t パワーゲート付)手放して軽トラ買おうかと思ってるんだ。」
んっ⁉️
今まで軽1BOXがウチにとっての最善。
しかも…トラックの使用頻度を考えたら、ランニングコスト10年分位と軽トラの購入金額がほぼ同じ。
当然それに軽トラのランニングコストも掛かるワケで…
軽トラの乗り換えはあまり得策では無い。
まぁ、家族の猛反対により結局この話は流れましたとさ。
正直、オトンの車乗り換え話は無くなったと思ってた。
それが、10月に入り一気に話がヒートアップ。
長くなったので其之弐に続く…
Posted at 2022/10/24 19:59:57 | |
トラックバック(0) |
オトンの車購入記 | 日記
2022年10月22日

10月22日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
何も付けてないゎ〜。
だって弄る為に買った車じゃなくて、家族の為に動いてもらう車だもの。
■この1年でこんな整備をしました!
この間の車検でCVTオイルの交換したなぁ。
ブレーキパッドは後1年くらいって言われたから、もう少し待ってね〜。
■愛車のイイね!数(2022年10月22日時点)
80イイね!
■これからいじりたいところは・・・
特に無いな。
キレイに維持することを心がけよう。
■愛車に一言
まだまだよろしく。
機嫌損ねないで元気に動いてくれ〜‼︎
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/22 07:17:40 | |
トラックバック(0)
2022年10月12日
なんてタイミングなんだ。
今日から応募開始だなんて‼︎
なぜそう思ったか…
それは…
本日、10月12日がおれの誕生日だから‼︎
(これホント・笑)
○これからの北海道は寒さまっしぐら。
○寒さに弱くなってきたオッサン。
○そして誕生日🎂
これはお祝いを兼ねてって事で、期待しても良いんじゃ無い?
なんてね(笑)
当たってもハズれても、それは運の問題。
抽選は公平に行われるものなので、人並みに期待はしてるけど(笑)
楽しみにしてます♪
この記事は、
【シェアスタイル】モニター募集🎁寒さに負けるな!いつでもあったかヒートブランケット!について書いています。
Posted at 2022/10/12 22:47:51 | |
トラックバック(0)