• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん(Buddie's-001)のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

行ってきました

行ってきました








セダンメインのイベント!

(↑は主催者さん達の車です)

☆THE 1st Special grade car Grand champion 決定戦 in 兵庫☆

オイラの車は場違いって事で、出しませんでした(・∀・)♪

今回も☆Hiro☆(Buddie's-000)菊(Buddie's-006)オイラ

3バカトリオで行ってきました(´д`)ハァハァ

今回も例の如く、前夜入りで飲み♪

しんどくても、疲れても、寝不足で次の日がしんどくても

飲みは辞められません♪

っで~ 当日!!

今回、セダンイベって事で、凄い車ばっかりなんだろ~な~って

思ってたら、早速会場に行くまでの道中で衝撃の光景が…

漢クラウンが前にいらっしゃる…

腹下推定2cmで、こんなトコ段差あんの?

みたいなトコを避けてる…工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工

しかも、道中、アスファルトにガリガリなキズがイパーイ…

こりゃただ事じゃないなと思いつつ会場入り。

やっぱり、ただ事じゃありませんでした笑

会場見て、自分の持って来なくて良かった~って心底思った\(≧∇≦)/ギャハハ!!

ワゴン、軽も50台ずつぐらい居たかな?

みんな凄い!雑誌で見たことある車ばっかり(;´∀`)ウワァ

そんな中で、順位は無かったけど、特別賞の盾を受賞した

☆Hiro☆(Buddie's-000)オメデトー♪ リメイクした甲斐があったがん(・∀・)♪

終始圧倒されっぱなしのイベントでした♪

アメイベも楽しいけど、セダンイベも楽しい!(´ω`人)♪

写真頑張ってイッパイ撮って来たので、見て下さい~☆

              

Posted at 2007/10/09 09:47:27 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2007年10月02日 イイね!

あぁ…

イベから帰った次の日に気付いたんだけど…


飛び石?


何やろ??


凹む…(´・ω・`)ショボーン


塗装、他にも不具合あるし…


(-ω-)ウーン・・・







Posted at 2007/10/02 09:45:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

サウンドジャム四国

サウンドジャム四国








行って来ました!

☆サウンドジャム四国☆IN サンポート高松

今回一緒に参戦したのは~

☆しんちゃん☆

☆Hiro☆



当日、仕事で参戦出来なかった☆ヒロスィ☆の車を運転したぼっつ君

今回、嫁さんの車で参戦したk-chan

ペー

そしてオイラの、計7台★

今回の目的は、前夜入りでの飲みっ(・∀・)♪

だけども…

平日はずーーーーっと晴れてたのに…

週末になれば雨…


何故?(゚Д゚≡゚Д゚)?


まぁそれは置いといて…

前夜入りして、焼き肉~~~(゚Д゚)ウマー

何故か体調が優れなく2杯で酔っちゃいました(´・ω・`)酒ヨワー

で、寝たのが2時?

熊と雨男のイビキの大合唱で寝れませんでしたが何か?

本気で鼻と口を塞ごうかと思った…

んで、朝6時起き(;´д`)

起きた時は、頭が割れそうに痛かった。。。

もちろん二日酔い(;・∀・)

んで~移動して搬入~


オイラ今回、ダブルエントリーしました♪

ドレコンは…

身の程知らずですが、レベルが激しい『エグゼクティブクラス』に

エントリーしてしまいました汗

しんちゃんと同じクラス(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

やっぱり皆さん激しすぎる_| ̄|○ガクッ

まぁ、最初から諦めてたと言うか、

格の違いを知ってましたから、開き直りで

わりと平気に振る舞ってましたが(苦笑

一緒に並べられたのが記念になった♪


んで、音質!!

音質は、プロBコース。これも最初から諦めてました。

アンプ、スピーカー、メイン、どれもメーカーバラバラ。

取り付けから配線も全て自己流DIY。。。

しかも安物の寄せ集めでの参戦。。。

オイラは本当に初心者で、何がイイ音なのか。

どんな設定をすればイイのか。全くの手探り状態(泣

しかも耳もポンコツですorz

課題曲は、

☆プロBクラス課題曲☆

1:シャナイヤトゥエイン
 / カムオンオーバーより2曲目「WHEN」

冒頭からバスドラムに締まりがあり
かつ下方向へ伸びる低音とその響きの再生が大切。
シンバルはギンギンに押し出しすぎず
繊細な音できれいに伸びているか。
アップテンポな曲の為 騒がしく聞こえるが
シャナイヤの歌声と個々の楽器が濁らず
明瞭にうまく再生されているかも 重要課題。


2:フィリッパ・ジョルダーノ
 / パッシオーニより5曲目「ハバネラ」

ピッチカート調のコーラスで始まるカルメン
意地悪で小悪魔的なチャーミングに歌い上げる様は
さすがハバネラアリアならではと言ったところでしょうか。
タンバリン カスタネット Tアングルなど
楽器とボーカルの遠近感 ズシーンとくる
低音の深みなどその量は破綻することなく
曲中での雰囲気が重要です。
低域リバーブの時間が長いため 弦バスとの
音色の調和などが求められます。
サブウーファー装着車などフロントSP群との
帯域分割や位相管理がもっとも鍵となることでしょう。


正直、意味がわかりません(;・∀・)

ですが自分なりに出来るだけの設定はしました。

審査中は、ドキドキ物です(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

全体の音のバランスは、まぁいいと誉められました。

サブウーハーの位相のズレを指摘されました。

それを直せば、高音との兼ね合いが良くなり、もっとまろやかになる…と。

課題が出来ました。

ヤバイヤバイ…音がちょっと楽しくなって来たかも…


どちらのコースにせよ、収穫はあったので楽しかったです♪

あ、取材と言うか、LUXGさんが撮影してくれました(#ノノ)キャー

ボツにならなかったらドレコンイベの片隅に載るかな?笑

後、香川限定の生活情報誌?にも撮って頂きました♪

けど愛媛で手に入らないよね…(´・ω・`)ショボーン


で、表彰ですが!

しんちゃん、2位ゲットキタ─(゚∀゚)─!!

さすがしんちゃん…やっぱりやっぱり凄い…!!

おめでとーございます♪


最後に、参加した皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

絡んで頂いた方もありがとうございました♪

お疲れ様でした~☆


少ないですが、写真です。

エグゼクティブクラスの写真しか撮ってませんが見て下さい♪

     

Posted at 2007/10/01 11:21:02 | コメント(15) | トラックバック(2) | 日記
2007年09月26日 イイね!

…















さっき駐禁やられましたが何か(゚Д゚)?



はぁ~~~~



最近ついてない…



嫁も、つい最近、携帯で捕まり…



昨日次男は頭打って血を大量に流し救急車で運ばれ3針縫うケガをしたし…



HIDもバラストが壊れて片目状態…



次はどんな悪い事が来るのか。。。



何でも来い( ゚Д゚)ゴルァ!!



ってネタに出来るうちは大丈夫やな。ウン。
Posted at 2007/09/26 15:33:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月22日 イイね!

アウターMID?

アウターMID?









今まで付けてたのコレです…

レザーはコレ剥いで違うレザー張ってたんですが

素人の最悪な代物orz


前から作り直そう作り直そうと思いながら

長い月日が経ってましたが、構想が思いつかなくて

なかなか手直しに掛かれませんでした(汗

ですが、この最近、ピーン!と思いつき、

作り直ししました!

いても経ってもいられず、昨日、今日の2日間で仕上げました(笑


製作過程


今回は納得できる仕上がりになったかな?

で、角度などを補正して作ったのですが

先ほど車に取り付けて、音を聞いてみたら

激しくバランスが狂った!!!泣

スピーカーの角度って凄い大事なんですねぇ…

また調整のしなおし…と言ってもポンコツの耳なんで

イイ音なんか出せませんが…orz

って事で疲れたので今日は早く寝よーっと
Posted at 2007/09/22 22:04:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ステップ100 パパは大変やね。あ、ワタクシは仕事してますけど何か・・・」
何シテル?   04/30 08:58
(´∀`艸)?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
またチェロキー しかもXJに戻っちゃいました。。。笑
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本当はNV100クリッパーです・・・ チョイ上げ快適仕事車です(^^)
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
93年式のチェロキー また乗りたい(_´д`)ノ
その他 トレーラー その他 トレーラー
シングル2艇&1艇積みのトレーラーです。 嫁いでいきました^^

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation