ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AW]
GS350AWD と オーディオ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AWのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月02日
CD高音質化? RD-3 エルン冴
アコースティックリバーブ(ACOSTIC REVIVE)のRD-3というのを購入してみました。 要は掃除機ならぬ、消磁器のようです。 はっきり言って見た目は良く解りませんが、トレイにレーベル面を下にしてCDを置いてポチっとして15秒、裏返して15秒で完了です。 聞き比べるとうちのシステムでは ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 21:37:09 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2010年06月04日
PS3購入 (CECH-2100A)
torne購入と共に消費電力の低さと静かさ、ドルビーTrueHDとDTS-HD Master Audioのビットストリーム出力に魅力を感じてついに買っちゃいましたw 小ささと静かさはもちろん、高級感は減りましたが、ボディーが光沢じゃなくなったので傷が目立たなくなったのも気を使わなくて済むのがいい ...
続きを読む
Posted at 2010/06/04 13:36:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2010年06月01日
CDにタイヤコートしてみましたw(高音質化???)
以前パーツレビューにも書いた超耐久タイヤコートですが、CDに塗ってみましたww 実はレンタルしたCDをリッピングしてたんですが、まあ、レンタルCDなんて傷だらけだったりするじゃないですか。 予想通り補正可能レベルでしたがエラーが出てたので、まず台所洗剤でクリーニングしてもエラー。 なので、前から ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 16:02:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2009年07月26日
MES2009
行ってきました。 BEWITH軍団がやはり目立ってましたね。 BEWITHは音の傾向や作り方の基本が同じだけに、お店のスキルの差が目立ちます。 個人的にはやはりというか、ディナオーディオが良かったですが、スコーカーの背圧処理とエージングがまだなのが残念ですね。 三菱のプロセッサを期待していき ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 02:59:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2009年06月07日
チタンネジゲット
この方のブログでチタンネジの話があったので、某ホームセンターでゲットしてきました。たぶんチタンであればよいって言う素材だと思いますが、間違いなく軽いです、プラスチックか?と言う感じですね。 本当は六角が良かったんですが、4mmはこのタイプだけでした。 オーディオにどう違いが出るかは謎です。 いり ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 23:54:36 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| クルマ
2009年05月14日
オルタネータ発電制御対策とバッテリーターミナル交換その1
その2があるかどうかは謎ですがw オルタネータの発電制御のロジックとしては、 1.アクセルON時には発電しない(ある電圧より低かったら発電) 2.アイドリング時又はアクセルオフ時には充電量にあわせて発電する。 3.使用している電流量を検知しその分を補うように発電する。 4.エンジンブレーキ時には ...
続きを読む
Posted at 2009/05/14 23:17:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| クルマ
2009年02月03日
久々にオーディオネタでキャパシタ
最近バッテリーやらキャパシタやらをパーツレビューに加えました。 その中でも最後に追加したせいもありますが、キャパシタが一番アクセスが多いんです。 やはり皆さん興味があるところだということなんでしょうが、キャパシタって、付けないでよければ付けないほうがいいものだと思ってます。 恐らく、音を良くするた ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 01:17:47 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| クルマ
2008年10月09日
新型PS3発表!
今日から幕張メッセでゲームショーが始まり、それに合わせて新型PS3が発表されるとのうわさがネット上で飛び交っていて、大体のスペックは既に情報として流れていました。 もしかすると「サプラーイズ」もあるかもしれないと、ちょっと期待していたんですが、噂どおりのスペックですね。 基本スペックは40GB ...
続きを読む
Posted at 2008/10/09 13:59:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2008年09月27日
高橋克典はオーディオマニア
先ほど未来想像堂という番組で、俳優の高橋克典がオーディオケーブルへのこだわりを語ってました。 マイ電柱やオーディオ専用電源回線の話もかなりのマニアっぷりでしたw 実際にケーブルを差し替えて他の参加者(木梨憲武、西尾由佳理(アナウンサー)、矢沢心)が視聴するというコーナーもありましたが、基本的に音 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 01:15:33 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| 日記
2008年08月22日
GSのオーディオ
久々にGSのオーディオネタです。 前回スピーカーを変えてからですが、毎週のように色々やってました。 アンプも10台ほど積み替え、電源の引きなおしやターミナルの交換、サブバッテリーの再搭載と色々試し、やっとある程度システムが見えてきました。 今まで何処か手を入れるたびに、激変することが多く、良く ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 14:39:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ関連
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?
03/13 22:44
AW
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
49
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
AWの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
プレゼント ( 4 )
レクサス パーツ関連 ( 9 )
GS パーツ関連 ( 12 )
レクサス関連雑談 ( 69 )
ブログ雑談 ( 33 )
ユーザーとして(GS_AWD) ( 9 )
車関連雑談 ( 54 )
独り言 ( 8 )
オーディオ関連 ( 59 )
バトン ( 1 )
オフ ( 13 )
イベント ( 19 )
ブログ企画用 ( 1 )
雑談 ( 9 )
GSの事 ( 7 )
お勧めDISK ( 11 )
カメラネタ ( 4 )
写真ネタ ( 4 )
リンク・クリップ
レクサスオーディオクラブ
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
カーマット JADE
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
to be Style
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation