• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

PS3でのCD再生

前回のPS3でのSACD再生が一部で結構盛り上がったので、CDも設定を変えて聞いてみました。 現在のファームのバージョンは1.93で、CDのオーバーサンプリングができるようになっています。 比べてみた所としては ・ミュージック設定の音楽CD出力周波数の変更 ・ビットマッピング ・HDMI映像出 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/20 00:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記
2007年10月17日 イイね!

PS3でのSACD再生

今更ながら、ハイブリッドプレイヤーやCDときちんと聞き比べしてみました。 現在AVアンプとはHDMI接続で、AVアンプはHDMI1.3対応です。 かけた瞬間違いがわかります。 空気感というか、音のきめの細やかさが違います。 SACD自体のクオリティーもあるんでしょうが、20万位のマルチプレイヤー ...
続きを読む
Posted at 2007/10/17 23:27:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月10日 イイね!

真空管アンプ パーツレビューに載せておきました。

真空管アンプ パーツレビューに載せておきました。
真空管アンプは足跡も沢山有って、メッセージでお問い合わせもあったり、反響が結構あったのでこちらで紹介です。 こちらにあるのがそうです。 正確には真空管を使った増幅用のアンプとは少し違い、通常のシステムの途中に割り込ませて、音を真空管の音に変えると言うような物です。 ボーカルものが好きな方には ...
続きを読む
Posted at 2007/10/10 11:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

遂に真空管アンプに手を出しましたw

遂に真空管アンプに手を出しましたw
※写真はイメージですw ナイトオフ後、遂に真空管アンプを導入しました。 もちろんカー用です。 真空管なんてマニアだけの物かと思っていて、自分が導入することになるとは思っても見ませんでしたw 音は全体的にソフトな感じになり、MM-1を使っても滑らかで優しいボーカルになりました! 結 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 10:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記
2007年09月18日 イイね!

パッシブネットワークにしました

パッシブネットワークにしました
※写真はイメージですw カーオーディオの方はここのところ急激に良い方向へ進み、かなり良い感じになってきました。 悪いところもまだまだありますが、だんだん減りつつあります。 今回ネットワークを自作パッシブにしたところ、格段に音の自然さやステージ感が上がり、変なピークも殆ど無くなって、 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 16:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記
2007年09月01日 イイね!

カーオーディオはマニアック?③

前にも同じようなことを書いたかもしれませんが、カーオーディオでは、電源環境が劣悪です。 オルタネータが近くにあり、たかだか14V程の電気をノイズと一緒に送り込みます。 エンジン周りにノイズの発生源が多数あり、それが音になるならないにかかわらず、オーディオに悪影響を。 バッテリーは容量が限られていて ...
続きを読む
Posted at 2007/09/01 01:52:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年07月25日 イイね!

SACD

SACD
SACD(スーパーオーディオCD)はCDの次世代フォーマットで、CDと同じ大きさのディスクにDVDの容量の音楽データを書き込んだ物です。 (DVDやCDとは互換性は無いです) 音が良いとは言っても、実際の音質としては音楽が流れてるなーっと言うレベルで聞く分には、全くCDとの違いが無いといってもい ...
続きを読む
Posted at 2007/07/25 15:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年07月25日 イイね!

内張り装着

といっても画像は無いんですがw とりあえず、やみくもにデッドニングをしてとりあえずドアにつけました。 殆どデッドニングしたところがあたって閉まらないと言う事も無く、とりあえず付いてますが、まだ仮止めなので確実に閉まってくれるかは謎ですw とりあえず現在はオーディオ(純正部分)関係のトラブルで、 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/25 14:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年07月10日 イイね!

音質アップ?の物の話

オーディオの音質をアップさせる小物は色々有ります。 今つけている中だと、スーパークライオのヒューズですが、普通に高価なケーブル類も一般的には音質UPとうたわれてます。 大概のものは、最初に取り付けてしまったら、安いのに交換したりしないですよね。 また、後からグレードアップする場合、まず新品のパ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/10 20:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年07月03日 イイね!

某カーオーディオメーカーの開発の方とのお話。

先日機会があり、メーカーの開発の方と色々お話できました。 お店の方の話も興味深い話ではあるんですが、やはり開発の方は色々な事を試したりデータを取ったりしているので、説得力が違いますね。 その実験に基づいた結果からの経験も、当然ながらかなりの量ですし。 商品のことはもとより、疑問に思っていることや、 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/03 10:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ

プロフィール

「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?   03/13 22:44
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサスオーディオクラブ 
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
 
カーマット JADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
 
to be Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation