• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

お勧めDISK追加しました。camomile Best Audio 藤田恵美

お勧めDISK追加しました。camomile Best Audio 藤田恵美以前に究極のSACDとして紹介した、藤田恵美のcamomile Best Audioですが、レクサスオーディオクラブのお勧めCDスレッドに追加しました。

音的なことは上記リンクを見ていただくとして。。。
買う前から大注目してましが、これを聞いて思ったのは、
「自分の部屋のセッティングがいい加減」って事ですw

2chと5.1ch、更にはCDでもボーカルの定位の位置が左右でずれますw
しかも、今回の5.1chではボーカルがずうっと右より。
普段リアスピーカーは映画を見る時に効果音が駆け抜けるだけで、音が真ん中辺にずっと留まるって事があまり無いですが、今回はフロント定位のボーカルも、音声を出すためにリアスピーカーからも少し音が出てるようです。
それにタイムアライメントやレベル調整をかけてるんですが、ピュアオーディオを聞く場合は、音質向上のためにそれを全部切った状態にしてます。(そもそも調整が必要って事はセッティングが詰まってないって事ですがw)
ですが、どうもリアの右側スピーカーが近いせいと、右側に物が色々あるせいで右に寄ってるみたいです。

流石にオーディオルームではなく、普通のリビングなので、色々物があるんでしょうがないんですが、今度もう少し作り直さないと思いましたw

、朝TVを見ていて驚いたのが、特ダネという朝の番組のメインキャスター小倉智明さんのオープニングトークでこのCDが取り上げられてました。
小倉さんも何でも凝り性な人なんですが、まさかこれを取り上げてくるとはとびっくり。
どうも本人もそうですが、周りにもそういうブレーンが居るようで、昨日スタッフの人から進められて聞いてみたそうです。

あれだけ絶賛されれば、これは売り上げも結構行きそうな気もするなと言う位べた褒めでしたね。

果たしてSACD5.1chの再生環境を持っている人がどれだけ居るのかという気はするんですがw

もちろん普通のCDとしても十分高音質なので、こういうジャンルが好きな人はお勧めです!
個人的にはもう少し滑らかな感じでも良かったかなと思いますがw
Posted at 2007/11/22 09:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧めDISK | クルマ
2007年10月12日 イイね!

お勧めCD追加しました。

お勧めCD追加しました。レクサスオーディオクラブにお勧めCDをたまに書いてますが、ブログにも更新告知しておきます。


紹介している場所はこちらです。
お勧めCD!スレッド

興味がある人は是非見てみてください。

車種に関わらず入会も募集しておりますw
Posted at 2007/10/12 10:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勧めDISK | 音楽/映画/テレビ
2007年02月13日 イイね!

リア・・・オーディオ関係と言えばオーディオなんですがw

リア・・・オーディオ関係と言えばオーディオなんですがwなかなか良いです!
リア・ディゾンw
Posted at 2007/02/13 22:10:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | お勧めDISK | クルマ
2006年10月25日 イイね!

お勧めCD第3弾 80年代洋楽

お勧めCD第3弾 80年代洋楽これは有名なのでご存知の方も多いと思いますが、オーディオに興味の無いかたでも、80年代の洋楽を聞いた人は世代的にもかなり多いのではないでしょうか?

それのベスト版です。
名だたるアーティストのヒット曲満載です。
音質はそれなりですが、特にこの頃青春だった世代の方に、曲のラインナップでお勧め!

個人的にはレクサス車ならISのプレミアムサウンドで元気に聞きたい感じです。

ちなみに、今の私のオーディオはこの辺の曲がいい感じで聞けるようなセッティングになってますw

Posted at 2006/10/25 11:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧めDISK | 音楽/映画/テレビ
2006年09月15日 イイね!

お勧めCD第2弾 女性ジャズボーカル

お勧めCD第2弾 女性ジャズボーカルHere's To Ben
Jacintha

今度も女性ジャズボーカルですが、楽器は少しだけでホントにボーカルメインです。
ライブ感のあるシステムで聞くと鳥肌立ちます!

ググってみると、有名な名盤みたいです、

HMVで視聴して即決で買いました。
澄んでいて余韻と温かみの有るボーカルで、お気に入りです。
録音もXRCDですし、SACD版もあるみたいです。

GSならマクレビの方がお勧めです。
勿論プレミアムでも楽しめると思います。オーディオのランクが上がったような気がすると思いますよ。

ちなみに、リンク先はamazonになってますが、アフェリエイト登録はしてません。なので、私にお金は入りませんのでご安心下さいw
Posted at 2006/09/15 10:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勧めDISK | クルマ

プロフィール

「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?   03/13 22:44
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサスオーディオクラブ 
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
 
カーマット JADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
 
to be Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation