• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

モーターショーのコンパニオン写真載せ終わりました。

モーターショーのコンパニオン写真載せ終わりました。仕事だったら無理っていう感じの写真が殆どなんですが、載せ終わりましたw

フォトギャラリーTOP

2007東京モーターショー コンパニオン1
2007東京モーターショー コンパニオン2
2007東京モーターショー コンパニオン3
2007東京モーターショー コンパニオン4

あまりに酷いんで、今度はコンパニオン撮影だけの為に行こうかと言う考えが一瞬よぎりましたw
Posted at 2007/11/04 13:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

GT-Rお披露目

GT-Rお披露目写真はやはりグランツーリスモですがw

開発者の意図として、誰でも乗れる車を目指したとの事ですが、少なくともグランツーリスモ上では早くて乗りやすいです。

実車に乗るのが楽しみですね!
Posted at 2007/10/24 19:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ
2007年09月29日 イイね!

F1間に合いました!

F1間に合いました!間に合ったのは、フルハイビジョンプロジェクタ「VPL-VW60」です。

セッティングもとりあえずやって、大画面で予選観戦中!
大きさは今までと同じ100インチですが、画面の細かさや明るさやコントラストが全然違います!

5.1chの放送じゃないのがちょっと残念ですがw明日の本戦がまた楽しみです。
せっかく富士山が良く見えるようにコースレイアウトを変えたんですから、すっきり晴れて欲しいですね!

車載カメラもハイビジョンにして欲しいですが、流石に無理ですかねw

Posted at 2007/09/29 14:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ
2007年08月01日 イイね!

ブレイドに2GR-FE搭載

もう慣れた方も居ると思いますがwそういう事らしいです。
FF用?デチューン版?とは言え、あんまり低価格帯の車に乗っちゃうのは微妙ですね。

むしろブレイドがもう少しスポーティーだったら・・・と言う人にとっては朗報ですが。

ちなみに、G-BOOK ALPHAもついてくる(3年間無料)みたいなのですが、レクサスのオーナーズデスクとは別なんでしょうか?
Posted at 2007/08/01 17:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ
2007年07月20日 イイね!

ヴァリアントと言えば

ヴァリアントと言えば正式名称じゃなくて、開発用のコードネームですよね?と思ってしまうんですが、その思考はだいぶやばいですか?w

一時期東芝のDVD関連商品の開発用のコードネームが、某アニメに使われていた機械の名前から取られていたと言うことが有りまして。
まあ、仮にそうだとしても、かなりマイナーな部分ですがw(おおもとは、おそらく戦艦の名前が由来かと)

すいません、オタクネタでw

本題の車自体としては、デザインは大人しめな感じはしますが、ラゲッジスペースがかなり大きく実用的な感じですね。(それだけですがw)
あと、電動パノラマルーフは良いですね!開放感ばっちりでしょう。
TSIエンジンも踏めばかなり楽しいようです!
Posted at 2007/07/20 12:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | 日記

プロフィール

「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?   03/13 22:44
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサスオーディオクラブ 
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
 
カーマット JADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
 
to be Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation