• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

MES2006行ってきました!

こういうイベントは混むのであんまり好きじゃないんですが、今回は知ってるショップも出るので行ってきました。

一応カメラも持っていっていたんで、取り急ぎ、コンパニオンさんはフォトギャラリーに、なるべく全身が写ってる奴をチョイスしてのせて有りますw
BEWITHさんは露出が高いせいか、競争率高くて殆ど諦めましたがなんとか一枚w

今回はGSのデモカーが3台(多分)ありました。
基本的には勿論外観より中なんですが、オートバックス三鷹、BEAT SONIC、シンクデザイン(SPORTS GARAGE ARAI 厚木店)です。

特にシンクデザインは純正オーディオパネルの加工の試作品を出していたので、オーディオに興味の無い人にもお勧めかもしれません。
黒いのでしたよ!>てつをさん

全デモカーで5台聞きましたが、その中ではカロッツェリアのベンツ E230がかなり良かったです。文句のつけようが無い位です!
Tkさん是非聞いてみてください!(混む前に行くことをお勧めします)

車の写真は追い追い上げるかもしれませんw
Posted at 2006/06/18 01:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2006年06月13日 イイね!

オリジナルCDよりCD-Rに焼いた方が音がいい??

CD-R/RW「PlexWriter Premium II」を試す
と言う企画の記事を発見して読んでみましたが、これが結構びっくり。本来はこのCD-Rドライブ(今時DVD未対応)のAudio Masterという高音質ライティング技術の検証だったのですが、此処で意外な結果が。
オリジナルのCDの読み取り時のエラーが桁違いに多い!
(通常CDプレイヤーは読み取りエラーが発生してもエラー訂正してしまい、欠落データのまま再生するようになってますが、PC等でのCDからのリッピング時はリトライして100%データを読んでくるそうです)

と言う事は、逆に言うとCD-Rに焼いた場合の方が音がいいと言うこと。しかもライティングスピードに寄っての音質の変化は殆ど無い。
(もっとも、このテスト環境に限った話、かつ、データ上だけで実際に音が良いかどうかは不明です)

こんな事も有るんですね。

ちなみに、今まで新しくCDを買っても、マスターを保存すると言う意味と、CD-TEXTにデータを書き込むと言う意味で必ずコピーをしていたんですが、音質劣化が気になってました。(実際聞いても解りませんがw)
このテスト結果を鵜呑みにすると、解らないとは言え、音質が落ちてるって言うのは気にしなくて良さそうなので、ちょっとすっきりした気がします。(経年劣化は別ですが)


Posted at 2006/06/13 15:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2006年06月02日 イイね!

iPodはプレイヤーとして音は良いのか?(マークレビンソン+JBL)

最近車にiPodを乗せるためのアイテムや、iPodがコントロールできるデッキなどが増えてきましたが、iPodはどれだけの実力があるのか?っていうのは気になりませんか?

確か前にどこかで見たと思って色々探してみたらありました!

これはおなじみマークレビンソン+JBLの総額2000万円のシステムにiPodを繋いで音を検証しようと言う企画です。
なかなかおバカな感じで良いなと思っていたら、意外と興味深い結果が出て感心しました。

興味ある方は是非見てみてください!
Posted at 2006/06/02 21:30:46 | コメント(3) | トラックバック(1) | オーディオ関連 | 日記
2006年06月01日 イイね!

又小出しですが

又小出しですがこんな写真も載せてみます。

結構重いです!
Posted at 2006/06/01 21:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2006年05月31日 イイね!

オーディオ一部変更

先日一部変更して、やっと純正のプレミアムサウンドより満足感が得られる音になりましたw
今までバランスが悪かったせいもあり、そこそこのユニットを使ってた(MLよりお金かかってます)んですが、これじゃプレミアムサウンドの方が良いじゃないか、と思っていたんです。
細かい調整はまだまだ(と言うかまだ組換えが全部終わってない)なので、びしっとした感じにはなりませんが、基本的な音質が上がって、音の解像度も上がり、空気感やボーカルのブレスが感じられる音にはなりました。
最初聞いたときは感激でした!w

とは言え、少し聞いてると気になる所も出てきたりして、まだまだだなぁと思う面もあります。
あと、粗が出てきて聞くのが辛くなってきたCDが沢山出てきました^^;

最終的に何処まで自分の理想に近づけるのか、楽しみです^^
Posted at 2006/05/31 10:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ

プロフィール

「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?   03/13 22:44
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサスオーディオクラブ 
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
 
カーマット JADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
 
to be Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation