2005年12月30日
愛車登録をしてからというもの、PVレポートが凄い事に。
他の人はもっと凄いんでしょうけど、愛車登録前の10倍以上!
ちょっとびっくりでした!
毎日書いてる人は凄いんでしょうね!
単に日記と言うよりレクサスという所が注目の的なのかも?
※大した事無い内容ですいません。
Posted at 2005/12/31 04:56:05 | |
トラックバック(0) |
ブログ雑談 | 日記
2005年12月29日
と言っても主にボディーの軽量化のようですが。
TOYOTAが富士重工(スバル)の筆頭株主になった事はご存知かと思いますが、やはり航空機のテクノロジーが欲しかったようで、早速こう言う事になってるみたいです。
ただ、まだコストが高いので、当座は次世代のレクサスに使われるようです。
2GR-FSEを積んだライトウエイトスポーツなんて出来たら凄そうですね。
3.5Lの時点でライトウエイトじゃないでしょうけどw
Posted at 2005/12/29 14:29:37 | |
トラックバック(0) |
レクサス関連雑談 | クルマ
2005年12月28日
いくつかお店をあたったところ、本当に偶然在庫があったためブレーキパッドはGETできました!
お店の人曰く、まだ取れますよ・・との事だったんですが、実際のところどうなんでしょう?
もう出荷されないと言う情報は結構確実な線で数箇所から裏を取ったんですけど。
とりあえずは自分の分はOKという事で一安心。
Posted at 2005/12/28 21:02:31 | |
トラックバック(0) |
レクサス パーツ関連 | クルマ
2005年12月27日
GS用は有っても、AWDは助手席の形状が違うため、純正以外で意外と既存で取り扱っているところがないのですが、リンクにあるJADEさんでは型を持っているとの情報をゲットしました。
純正は高いけど、新たに型取りするのが面倒と言う方はお問い合わせしてみると良いかも知れません。
Posted at 2005/12/27 22:25:33 | |
トラックバック(0) |
GS パーツ関連 | クルマ
2005年12月27日
レクサス用のパーツを扱っていると言う事で、リンクにも上げてるんですが・・・
それがHPからごっそり消えてます。どうやらTOYOTAから圧力が有ったとか無かったとか。
もう発注も止まってるそうで・・・製造の予定は今のところ無いようです。
既に発注してた分はどうなるんでしょう・・。
ブレーキパッド、もっと早く注文しておけばよかった!
Posted at 2005/12/27 16:18:22 | |
トラックバック(0) |
レクサス パーツ関連 | クルマ