• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AWのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

SR導体つけてみました。

SR導体つけてみました。と言っても、ホームのほうですが。

※SR導体って何?って人は、日記で検索すると面白いです。
 一言で言うと、エロエロらしいですw

バイワイヤリングのツイータへの渡し用のケーブル代わりに、2個パラレルで繋ぎましたが、ちょっとエロになりましたw
一般的に言うと、滑らかという言い方で遠くないと思います。

レベルも上がるんですねー。

エージングもまだまだかかると思うのですが、面白いですね。

ボーカル好きな人にはお勧めです。
値段もたいしたことは無いですし、試すだけでも面白いかと思います。
Posted at 2007/11/24 22:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

低燃費走行

低燃費走行一般的に燃費よく走る場合、じわっとアクセルを踏んでゆっくり加速するほうが良いといわれますが、市街走行の場合、ここは加速しても次の信号で引っかかることが解ってるってことはありますよね。
そんな時は、ゆっくりだらだら加速するよりは、急じゃないレベルで有る程度早めに加速して、丁度良いタイミングでエンジンブレーキをかけて、エンジンブレーキを掛けている時間を長くするほうが燃費が良くなる気がしますが、どうでしょう?
これはアイドリング時にガソリンをたくさん食う車ほど効果があるんじゃないかと思うんですが。

周りの車に迷惑を掛けない必要はありますが、基本的には如何にブレーキを踏まないで済むように走るかと言う事と、エンブレを多用してガソリンを噴射してる時間を少なくするかと言う事じゃないかと思います。

と言っても、私の普段の燃費は5km/L位が多いんですがw

・・・他の人とは比較対照になりませんけどねw
Posted at 2007/11/23 22:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

お勧めDISK追加しました。camomile Best Audio 藤田恵美

お勧めDISK追加しました。camomile Best Audio 藤田恵美以前に究極のSACDとして紹介した、藤田恵美のcamomile Best Audioですが、レクサスオーディオクラブのお勧めCDスレッドに追加しました。

音的なことは上記リンクを見ていただくとして。。。
買う前から大注目してましが、これを聞いて思ったのは、
「自分の部屋のセッティングがいい加減」って事ですw

2chと5.1ch、更にはCDでもボーカルの定位の位置が左右でずれますw
しかも、今回の5.1chではボーカルがずうっと右より。
普段リアスピーカーは映画を見る時に効果音が駆け抜けるだけで、音が真ん中辺にずっと留まるって事があまり無いですが、今回はフロント定位のボーカルも、音声を出すためにリアスピーカーからも少し音が出てるようです。
それにタイムアライメントやレベル調整をかけてるんですが、ピュアオーディオを聞く場合は、音質向上のためにそれを全部切った状態にしてます。(そもそも調整が必要って事はセッティングが詰まってないって事ですがw)
ですが、どうもリアの右側スピーカーが近いせいと、右側に物が色々あるせいで右に寄ってるみたいです。

流石にオーディオルームではなく、普通のリビングなので、色々物があるんでしょうがないんですが、今度もう少し作り直さないと思いましたw

、朝TVを見ていて驚いたのが、特ダネという朝の番組のメインキャスター小倉智明さんのオープニングトークでこのCDが取り上げられてました。
小倉さんも何でも凝り性な人なんですが、まさかこれを取り上げてくるとはとびっくり。
どうも本人もそうですが、周りにもそういうブレーンが居るようで、昨日スタッフの人から進められて聞いてみたそうです。

あれだけ絶賛されれば、これは売り上げも結構行きそうな気もするなと言う位べた褒めでしたね。

果たしてSACD5.1chの再生環境を持っている人がどれだけ居るのかという気はするんですがw

もちろん普通のCDとしても十分高音質なので、こういうジャンルが好きな人はお勧めです!
個人的にはもう少し滑らかな感じでも良かったかなと思いますがw
Posted at 2007/11/22 09:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧めDISK | クルマ
2007年11月21日 イイね!

些細な偶然

自分からは申請しないので、2年程みんカラやっている割にはお友達は多くないのですが、今日のお友達新着日記にこんなネタが連続で。

11/21 10:53* BMW325xi 四駆追加発 ... (0) / dubs999
11/21 10:49* 4WD登場! (0) / kotto

そんなに記事になるとも思えないネタの上、昨日の記事ですw
他のお友達の人も全く書いていないネタなのに、それが5分以内に連続して上がるとは。

と言う事で、私も感想をw

+30万で4WDになって、アクティブトルクスプリットだと思うと、お買い得な気がします。

サブカーにしたい気もしますが(ただの妄想ですw)そうするとGSがAWDの意味が・・・w

ちょうどディーラーからご招待封筒が来ていたし、とりあえず試乗はしてみたいので、レジャーチェアーを貰いに行きがてら、今週末気が向いたらディーラーに行ってきますw
Posted at 2007/11/21 11:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ雑談 | 日記
2007年11月20日 イイね!

世界一美しいクルマにランボ・レヴェントン

世界一美しいクルマにランボ・レヴェントン美しいと言うか、かっこ良さとエレガントさを兼ね備えてますね!
ランボルギーニは子供のときからの憧れですが、いつかはこんな車乗ってみたいですねー。
(って、もう無理な気がしてますがw)

だれが、GS用のカバーで良いんで作ってくださいw
100諭吉だったら買うかも・・・・w
Posted at 2007/11/20 15:57:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連雑談 | クルマ

プロフィール

「ほぼ被害なし、節電協力してます。」
何シテル?   03/13 22:44
GSユーザーになって10年過ぎました! 乗る頻度は流石に減りましたが、まだまだ沢山乗りたいです! オフラインミーティングにはめったに出ませんが、お会いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

レクサスオーディオクラブ 
カテゴリ:交流・情報
2007/03/09 16:33:10
 
カーマット JADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 17:06:53
 
to be Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/20 14:26:51
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS350 AWDに乗ってます。 ほぼドノーマルです。 寒冷地仕様、(タダの)プレミア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation