• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな0731の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2012年2月6日

istopの故障?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月あたりかな、
車を走らせて信号待ちでistopをした瞬間…。
ブーーーン!といきなりエンジンの回転数が上昇。
えっ?一瞬istopしたーと思ったら、
istopのランプがオレンジで点滅しているではありませんか…。

ハンドル下にある、ON・OFFの切り替えボタンを押しても、
反応なし。
またかー!って思いつつDへ行くのをさぼっていましたが、
やっとこさ行ってきました。

※以前も同じ状態になった時、
 最新のプログラミングをインストールすることで対応。

今回の故障は、
通常のブレーキ信号と、停止時にブレーキを踏むistop信号が、
エラーをおこしたんじゃないかって…。
プログラムも最新だし、バッテリーも、エンジンも
異常なしなので、このまま様子をみてください。
という結果となりました。

またトラブッたら怒っちゃうぞ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ビアンテに乗り換えました (ビアンテ←トリビュート←ファミリアSワゴン) シンプル イズ ベスト!をモットーに イジイジしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビンビン!
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ファミゴン!
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
トリブーチョ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation