• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月03日

敦賀の蟹ランチツーリングへ

敦賀の蟹ランチツーリングへ

12月1日 日曜日 天気予報に悩まされてましたが晴れ^^

先日下見に行ったお店が美味しかったので雪が降る前に

空冷のお友達と行く事に♪11時での予約が出来たので、

渋滞等を考え早目に吹田SAへ~ここでCEOさんと合流

お友達のAさんが、仕事で遅れるので敦賀で合流と連絡

が有り~それでは2台で予定より少し遅れて出発(^v^)

車間距離は開けましょう(笑)
alt



菩提寺PAでお久しぶりのえむぽるさんと合流

alt
次の合流に向けてしばし時間調整(笑)



湖東三山PAで・・・こちらも久しぶりのアクアさんと

alt



敦賀ICで暫く待ちましたが、予約時間が迫ってきたので・・・4台で現地へ

alt




予約時間は過ぎましたが、途中で連絡して11時30分迄にしてもらいOK

alt




「生簀の甲羅」今日も外では1時間待ちでしたが、席も確保されておりました(嬉)

alt

メニューを見ながらウダウダしてるとAさんも無事合流して5名で注文



色々悩んでおられましたが、かに刺しは皆さん注文(笑)

alt




私は甲羅丼も注文・・・そして超静かなランチタイムが・・・何回食べても美味くて大満足(#^.^#)

alt




食後は赤レンガの駐車場で5台が揃って1枚

alt




紅葉の名所「西福寺」へ・・・すぐ向かいの「おお原の里」駐車場へ止めさせてもらい

alt

周りの山は紅葉してたので



今日こそ見れるかと思ってましたが・・・見事に散ってました(残念)

alt




拝観を済ませ、紅葉は、これで我慢しておきます(笑)

alt




ここでアクアさんが離脱され4台で敦賀半島の海沿いを流し

alt




港に駐車して500m先に有る「立石岬灯台」を見学する事に(汗)

alt




ブログネタのような道なき道を「熊に注意」の看板を気にしながら歩き(不安)

alt




やっと着くかと思ったら・・・ここから400mも登ります(滝汗)

alt




途中からは階段も崩れていて全員無言ですが・・・膝だけは笑っておりました(爆)

alt




やっとの思いで風光明媚なはずの立石岬灯台へ

alt




ところが草木の手入れがされていないので微妙な景色・・・疲れも倍増(笑)

alt

帰りもつま先が痛くなるくらい急坂を下り、なんとか戻ってまいりました^^;

脚力自慢のあなた!是非一度お試しあれ!


綺麗な景色を横目にゆっくり走り

alt



とりあえず足の回復の為に駐車場の大きい「カフェ茶屋 珈夢」へ

alt




ここは、メニューも悩むほど多く、ネーミングも凄いです(謎)

alt

「珈琲三昧」珈琲に珈琲アイスに珈琲ゼリーって珈琲好きには堪りません、おまけに眠気は吹き飛びそう(笑)




そしてマロンバナーヌはバナナのスムージーにフルーツ、生クリームとマロンが乗ってます

alt

他にも沢山有り過ぎて割愛しますが、メニュー見てるだけでも楽しめますよ~



散々悩んで右から「ピーチバナーヌ」、「珈夢パフェ」、「マロンと私」(笑)

alt




私は先程のマロンバナーヌ

alt

全部ボリューム満点で、美味しかったです~敦賀に来た際は是非お勧めです♪

ここで疲れを癒し・・・給油後高速で帰路へ


神田PAで解散になりました~お疲れ様でした(^^)/

alt

行きから気になっていたカレターボ号のACベルト鳴きが・・・超酷くなり

調べると、どうもテンションローラーがダメみたい(T_T)


周りの視線を感じながら、何とか帰還(汗)

帰ってからも暫く耳鳴りが(笑)


部品は注文したけど・・・マジで加古川まで行けるかな?

そして次のブログはメンテに決定~(爆)

ブログ一覧 | Team Air-Cooled Love | クルマ
Posted at 2019/12/03 21:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

アバルト
白二世さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年12月4日 1:47
膝は笑わんやろ!ちっちきちぃ〜
by大木こだま・ひびき😁あはは

蟹は…黙りますよねぇ!
コメントへの返答
2019年12月4日 14:39
笑わんはずの膝が、ガクガクブルブルと笑ってました(笑)

黙々と食しました^^
2019年12月4日 18:01
年代も様々な空冷と蟹ツーリング、素晴らしい限りですね~

灯台への道のり、そして絶景ならぬ荒れ放題とはオチも必要と言わんばかり、、、でもそれはそれで盛り上がったことと想像してます!

自分もいつか行きたいですね~~~
あっ! 灯台やなく蟹刺ね♪
コメントへの返答
2019年12月4日 20:19
930は無かったですが、ナロー、964、993と
3世代が集まりました♪

行くまでは、ワクワクでしたが、途中から
マジ戻ろうかと思いました(笑)

是非両方行ってくださ~い(^^ゞ
2019年12月4日 19:50
お疲れ様です(^ ^)
楽しいトキを過ごさせて頂き大満足です。
皆んなの為に下見まで行って下さってたカレさんの、
仲間想いの気持ちに感銘を受けました (´∀`=)♪♪

カニも凄く美味しくて驚きました。
そして、皆んなの健康を保つ為に修行以外の何物でもない登山まで考えてくれてて 更に驚きました!汗

驚き関係でもういっちょ 笑
カレさーん、あんなにゆっくり走れるのですね!
プラグ、、カブるかと思いドキドキでした。。

今回もお世話になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

追伸..来年のカニお泊りツーも楽しみにしておりやす!
コメントへの返答
2019年12月4日 20:36
お疲れ様でした~
有難うございます。

丁度走りたかったので行っただけですよ^_^;
なんとか順調に行けて良かったです♪

カニは間違いなかったのですが、あんなに
登るとは、サプライズすぎました(滝汗)

元から安全運転ですが・・・(笑)
帰りは、あんなに鈴虫が鳴いてたら、
怖くてもっと踏めません(泣)

とりあえず、調べて日程と予約が取れれば
行きましょう(^^ゞ
2019年12月5日 8:54
先日すみませんでした。せっかくだったのですがタイミング悪く・・
天気が良くて良い日でしたね。今週は毎日雨が降っていますよ。
懲りずにまた誘ってください^_^
コメントへの返答
2019年12月5日 14:48
毎度~天候にも恵まれて楽しめました♪

残念でしたが、この辺りは良く行きますので
機会が有ればお誘いしますっ(^^ゞ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation