• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

デス号も此方の取付へ

デス号も此方の取付へ5月1日 日曜祝日 カレターボ号は既に取り付けてる

LS20がバージョンアップしてLS21になり4月販売開始♪

買えるところをネットで調べるも全然ヒットせず(汗)

しかし、ユピテルダイレクトで見つけちゃいました(嬉)

しかも新規会員登録すれば1000ポイント頂けるとは!

早速使って1000円割引で購入して翌日には到着~

ところが輸入車のお約束、デス号のシガーソケットも

常時通電なので抜き忘れでバッテリーあがりの心配が
alt
急遽その辺りを考え3連ソケットも手配


ステー等は同一なので最新のLS21本体をカレターボ号へ(爆)


LS20と3連ソケットを積み込み室内で内職(笑)
alt





内張りが良い感じで捲れるのでマズマズ美味い具合に進み
alt





3連ソケットも電圧表示部分を押せば電源オフできるので安心
alt





前回の経験でステーの曲げ具合もOK~少々走って確認へ(笑)
alt




ご存知の新御堂に上がり
alt
1度目は約50m・・・短い(汗)
位置調整して2度目は約200m越え~バッチリ♪




alt
これでカレターボ号、デス号

どちらも安全運転できそうです^^
Posted at 2022/05/03 18:14:33 | コメント(0) | メンテ | クルマ
2022年04月24日 イイね!

またも気付いたところのメンテへ

またも気付いたところのメンテへ4月22日 金曜日 先日、カレターボ号の洗車時に

気付いてしまったサイドスカートのゴムモール(汗)

納車時には新品に変えてもらっていたのですが~

約3年でこんなに短くなってしまわれました(笑)

早速部品を取寄せてましたが、なかなか行けず

丁度午前中に時間が空きができたので予約して

彼方此方渋滞の中、なんとか9時頃に到着でき

同時に75W-90が入っていたデフオイルも
alt
ノンスリと走りを考えて75W-140の此方に交換(笑)



右側とフェンダーモール部分はほぼ短くなってないですが
alt
これからの硬化やバランスを考えて4ヶ所同時交換することに




まずは機関部が暖かいうちにデフオイルを抜き
alt





その間にフェンダースカートと
alt





サイドスカートの爪を折らないよう丁寧に外します
alt




そして恥ずかしい姿に(笑)
alt




外したスカートの凹み部分に溜まったゴミや泥を綺麗に落としてから
alt




位置を合わせてモールを仮付け
alt




その間にデフヘモチュールコンペディションを注入・・・青色なんですね^^
alt




慎重に位置を決めてalt




モールの長さもきっちりに(嬉)
alt




後は外したインナーフェンダー等の部品を戻し
alt




綺麗な姿に♪
alt




途中、此方のナローや
alt




タルガのお友達も来られお話もでき
alt





長さが揃うと気持ちが良いですね
alt
今回も迅速な作業を有難うございます<(_ _)>

帰りは上手い具合に渋滞をすり抜け13時には戻れました

75W-140の効果はすぐに分かりデフオイル交換は大正解!(^^)!

暫く気になるところが出ないことを祈ります(笑)
Posted at 2022/04/24 11:42:08 | コメント(3) | メンテ | クルマ
2022年04月03日 イイね!

気付いたところのメンテへ

気付いたところのメンテへ4月2日 土曜日 先日の帰りに気付いた燃料&油量計

警告灯が点灯する部分に破れが!空冷964の定番(笑)

材質が変わったのか993は破れてるのを聞きません♪

走りの部分に関係は無いのですが、やはり気になると

精神衛生上良くないので、もう一点見つけた部分と

同時に作業をお願いして朝から新名神経由の遠回りで

のんびりとフロッシュへ向かいます

料金所辺りは桜が綺麗♪
alt



10時30分到着して定位置へ
alt




もう一点は、爪が折れて両面テープで着けられたサイドマーカー
alt
かなり色あせてました




エンジンが暖かいうちにドリンクホルダーのお茶をとりだし
alt





オイル注入口からドバっと入れ・・・もちろんオイル(笑)
alt
エンジンが温まっていて300ml位なら直接差し込んでもサッと綺麗に入るので
最近遠出する時はドリンクホルダーに積んでます・・・誤飲注意(爆)


代わりの燃料&油量計とサイドマーカーは予備用ストックから
alt




両面テープだらけのサイドマーカー(笑)
alt




テープ後もキレイキレイして
alt




新品サイドマーカーもストックなので念の為、爪部分をドライヤーで温め
alt




あまり汚れていませんが、ソケット部分も新旧交換
alt



綺麗に取付できました(嬉)
alt




メーターは豆球も交換して
alt




無事に取付完了です(^o^)
alt
993用なので、とりあえず破れの心配無し
その後、少しだけ遊んで帰路へ
フロッシュ様、いつも丁寧に有難うございます<(_ _)>

渋滞が無かったので中国道~阪神高速へ
池田線でレーザー探知機が鳴り・・・見ると
カメラ部分が載ってました(汗)

日曜日は生憎の雨模様で走れず(悲)
用意万端、来週こそは走れますように(^_-)-☆
Posted at 2022/04/03 15:51:36 | コメント(1) | メンテ | クルマ
2022年02月28日 イイね!

ブレーキローター&パッドの交換へ

ブレーキローター&パッドの交換へ2月26日 土曜日 先日部品は購入してましたが

なかなか日程が合わず、やっと本日フロッシュへ

前後のブレーキローター4枚と、パッド、それと

一緒に交換してもらうエンジンオイルを積むと

もとから低かったのが一層車高短になってる(笑)

道路情報を確認すると中国道の工事通行止めで

既に阪神高速が神戸線、池田線共に渋滞中(汗)

迂回ルートの新名神経由でなんとか到着~早速リフトアップ
alt
2人で作業を進めます



交換する前後ローター
alt
フロントはやっと見つけたOEMのsebro、リアは設定のあったDIXCELでお安く




キャリパーをずらして古いパッド、ローターを確認すると
alt





ひび割れも出始めて
alt




こちらの穴はヒビだらけ、そして結構な焼け具合(大汗)
alt






当然ブレーキオイルも交換
alt




サクサク交換作業を
alt




進めて頂き
alt




パッドは前後ともDIXCEL
alt




ダンピングプレートとパッドセンサーはURO Partsでお安く
alt





フロント
alt





リア共に取付終了
alt




ブレーキオイルの交換も済ませブレーキ関係は終了♪
alt




次に2ヶ所からエンジンオイルを抜きます
alt
予想通り良い色でした(笑)




ここで昼食を買いにすぐ近所の有名なお店へ
alt
駐車場が空いてると思ったら・・・・残念ながら完売でした(泣)



手前に出来た別のお店で買えましたが、こちらも多数売り切れ
alt
全部美味しく頂きました~



交換用のオイル、4Lしか安くなかったので3本持込み(笑)
alt
フィルターも交換して



各部チェックして全ての作業が終了
alt




最後に試乗してもらいOK
alt




カレターボ号も喜んでいるようです^^
alt
フロッシュさん、本日も迅速に有難うございました♪


帰りは慣らしに100km走りましたが、
足らずは、丁度お誘いのあったツーリングへ(笑)
Posted at 2022/02/28 11:08:33 | コメント(0) | メンテ | クルマ
2022年02月14日 イイね!

デス号のユーザー車検へ

デス号のユーザー車検へ2月14日 月曜日 1991年生まれのメルセデスベンツEクーペ

300CE-24のデス号、中古で私のところに来たのが2001年^^

購入時からお約束通り壊れてくれて、リザーブタンクの水が

減っていきエンジンのOHに始まり、ATはバックが出来ずOH、

エアコンは暑い風しか出ずにエバポ他交換修理、フューエル

デスビからのガソリン漏れで交換等、思い出がいっぱい(笑)

気付けば21年になるんですね~最近は良い子にしているので

今回もネットで予約を取り光軸だけ見てもらいユーザー車検へ

朝からトランクの荷物を降ろしてから向かったので少々遅れて陸運協会へ
alt



2番レーンに並びます・・・おおっ前はM3♪
alt




徐々にレーンが近づいてきました
alt

コースに入ったのですが、フォグ、ワイパーやウオッシャーの作動確認が無く
この時期だからか、前回より簡素化されておりました


全て一発合格で午前10時30分には新しい車検証を頂きました(嬉)
alt

これで後2年は頑張ってもらいますので宜しく(^◇^)

さあ次はカレターボ号のブレーキローター&パッド交換メンテが・・・現在日程調整中(汗)
Posted at 2022/02/14 20:40:50 | コメント(2) | メンテ | クルマ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation