• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2024年04月23日 イイね!

滋賀の希望が丘ミーティングへ

滋賀の希望が丘ミーティングへ4月21日 日曜日 先日、岐阜のお友達から

お誘い頂いてたオフミへ参加することに♪

岐阜の方は前泊が伊丹なんで、8時に吹田SA

で合流予定・・・ご一緒してくれるお友達と

2台で待っていると、「吹田SAは入れません!」

と連絡が~なんと中国道へ入られたようで(笑)

仕方が無いので、次のPAで落ち合うことに

無事に桂川でお会いできました・・・なぜか1台少し遠くに^^;
alt





ご挨拶も済ませ、3台で次の集合場所へ
alt




予定より早めに竜王の待ち合わせ場所へ到着
~参加される色々な車がちらほら
alt
今回のミーティングは5回目でオールジャンルみたいです
少し早いけど会場の希望が丘公園駐車場へ出発


其々ざっくりと場所が決められてるようで指示に従い駐車
alt





その後も続々と入場が続き
alt





順序良く並びます
alt





なんとか雨も降らずに
alt





BMW、多かったです
alt





並べ終わった頃からポツポツと降り始め
alt
会場をウロウロとしましたが、空冷911は2台だけ


午後から用事が有ったので早退させて頂きました(汗)
ご参加の皆さんお疲れ様でした~(^^)/

ここは駐車料金が1日500円で再入場も可能
オフミや集合場所に使い勝手はよさそうです♪
Posted at 2024/04/23 13:55:47 | コメント(0) | オフミ | クルマ
2024年02月18日 イイね!

お友達のオフミとポルシェゲートへ

お友達のオフミとポルシェゲートへ2月12日 月曜祝日 お友達から色々な車種が集まる

早朝のオフミにお誘い有り~場所も近くて良さげ♪

別のお友達と次の予定も有り、少しだけ寄る事に

一般道をスローペースで流して9時前に到着^^;

既に結構な台数が集まっておられました(汗)

場所は伊丹空港すぐ横で飛行機を間近に眺め、

そこそこ台数が止めれる抜群のロケーション!

早速、お友達の横に止めてご挨拶
alt




サイドサポート他の張替したシートを拝見~おお素敵!
alt





離着陸の迫力が半端無し
alt





ほどなく来られたぷっちゅんさんから美味しい珈琲も頂き
alt




ゆっくりと時間が流れ
alt





最後は撮影もして頂き有難うございました!
alt





10時過ぎ、お先に失礼させて頂きました
alt





ここから2台で一般道を走り、やってきたのは「ポルシェゲート」
alt
ポルシェ海苔の皆さんは沢山行ってるみたいですが




私は初めて来ました^^;
alt
ターボが1300とは安すぎ!
カレラ2のATに後付けターボ仕様・・・如何?



ゆったりとしたソファからポルシェ等を眺め
alt





まったりと過ごし
alt





ここで解散となりました
alt
帰りも渋滞無く無事帰還


さあ~次はどこ行こ!
Posted at 2024/02/18 15:36:59 | コメント(1) | オフミ | クルマ
2024年01月04日 イイね!

2024年最初のお山へ

2024年最初のお山へ1月3日 水曜日 毎年恒例になっているお山へ
電熱ベストを着込み、カレターボ号のキーを
捻れば、セル一瞬でエンジンに火が入り(嬉)
油温が上がるまで、ゆっくりと動かします♪

前回のギアオイル「モチュール75W-140」は
寒い始動時にシフトが入り難く苦労したのが、
今回安くて交換した「ガルフ85W-140」では、
すんなりシフトチェンジができて嬉しすぎ^^
やはり鉱物油と化学合成油の違いでしょうか?

芦有道路の料金所を入ったところでパチり

8時少し前到着~カレターボ号を駐車
alt




すぐ下りるからと、駐車場所を空けて頂いた、お友達にご挨拶
alt





そしてお友達に年初の挨拶を済ませ
alt
両側を見れば、SC、997GT3~最近納車された模様・・・裏山鹿




皆さんどちらにも興味深々で車談義
alt




美味しいコーヒーを頂きながら、ゆったりと過ごし
alt





私は用事があったので、お先に失礼させてもらいました
alt
下りる途中に待っていたYさんとすれ違い・・残念!

時々しか上がりませんが、やはり居心地はサイコー♪
今年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2024/01/04 18:28:00 | コメント(2) | オフミ | クルマ
2023年11月20日 イイね!

2週連続の北陸へ

2週連続の北陸へ11月19日 日曜日 先週土日で北陸へ約560kmと

月曜日にフロッシュへ200kmと走行距離を伸ばし

今回も北陸方面へ美食ツーリングのお誘いが有り

先週みたいに遅れないように早めに出発したら

なんと全然渋滞無しで1時間前に第一集合場所着

湖東三山PAでのんびりコーヒータイムしてると

993でアクアさんも30分早く到着(笑)

ここからもスムーズで第二集合場所の杉津PAへ
alt
まったりカレラさん、木村カレラさんが早々に合流でき~のんびりお喋りタイム



私は、切らしていた大好きな「鯖へしこふりかけ」をゲット(嬉)
alt





先週のロング渋滞を避けるため今庄インターからランボの先導で一般道へ
alt





途中からは晴れてきて海沿いも良い感じ
alt




時間調整でローソン休憩と車談義(笑)
alt





予約時間10分前に無事「まつ田」の駐車場へ
alt
気付けば、なにわ、福井、三重、岐阜と全員彼方此方から集合(笑)




入口には、こんな看板も^^
alt





お席は下へ降りた1階の奥で景色も抜群~ありがとう!まったりさん
alt
皆さんカニの爪でポーズ~私は見事忘れてます(汗)



注文は予約していた「まつ田せいこ丼」
alt

本当にこんな入っているんか?~と思っていましたが



安心してください・・・入っておりました(嬉)
alt





素晴らしい景色~
alt




甲羅を裏返すとこんなに入ってます
alt
ご飯もカニだしで炊かれていて、もうウマウマでごちそうさまでした



この後、ちょっとお茶でもと以前カフェに行ったことのある「越前岬水仙ランド」へ
なにやら入口も雰囲気が違い「蟹かに亭」に替わってました(大汗)
alt





せいこガニも沢山
alt
お店の人に聞いてみるとコーヒーだけでもOKですよ、とお言葉を頂き




良い景色を見ながらコーヒータイム
alt





あっという間に15時過ぎ
alt





ここで一旦解散し高速途中まで皆さんと走りお別れし
alt
この時間になると必ず起こる八日市手前からの渋滞
以後は断続的に渋滞し帰ったら20時過ぎと5時間かけて帰還


往復、460km帰路の渋滞でヘトヘトにはなりましたが
参加の皆さん、とっても楽しいツーリングを有難うございました♪

Posted at 2023/11/20 15:15:30 | コメント(0) | オフミ | クルマ
2023年10月03日 イイね!

フロッシュの「空港で走ります」ツーリングへ

フロッシュの「空港で走ります」ツーリングへ10月1日 日曜日 本日はフロッシュのツーリング♪

夜中から降り続いた雨が少し心配なので、早目に出て

阪神高速~中国道と目立った渋滞も無く山陽道へ

お友達との集合場所、淡河PAに集合時間30分前着

一番かと思ってたら、既に何台かお待ちで(笑)

予定通り出発~皆さんとの集合場所、龍野西SA着
alt



ここからは、先日のトンネル火災で通行止めの為、一般道へ迂回
alt
なんとか緩やかに流れてくれて、備前ICから再度高速へ




吉備SAで再集合~ここから笠岡ICまでプチツーリング^^
alt





一般道を少し走れば「笠岡ふれあい空港」着~広い!
alt




到着した順に約40台を並べ記念撮影・・・広すぎて全部が写りません(汗)
alt




ゴール後の安全の為、0-300mにして計測することになり、順番に並びますalt




いよいよ一走目のスタート(嬉)
alt
私はゴール手前でビビッてアクセルを抜いてしまい散々な結果(大汗)



全員が走り終わり、二走目へ向かいます
alt
この後、ランチの予約をしていたので一旦会場を離れ




裏道を通り約20分、5台5人で(笑)
alt




やってきたのは完全予約制のお店「別館 茶寮 お多津」
alt




なかなか風情のあるお部屋へ案内され
alt




まずはノンアル等で乾杯
alt




ミニ懐石ランチを頂きます
alt
割愛しましたが、餡かけ茶わん蒸し、鯛の刺身、天ぷら盛り合わせと続き



栗と薩摩芋の御飯で満腹
alt




最後に頂いた、抹茶と無花果の甘露煮も美味かった~
alt




空港に戻ってからは、カレターボ号を駐車場へ
alt
皆さんの熱い走りを拝見させて頂きました♪



帰路は予定外に時間がかかり~19時に帰還(笑)
alt
いよいよ100000km~やっと慣らしも終わり(爆)

4年で35000kmとコロナ等であまり走れてませんでしたが
これからは、もっと走りたいぞ~!
Posted at 2023/10/03 23:02:57 | コメント(2) | オフミ | クルマ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation