• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2022年06月08日 イイね!

伊勢志摩の空冷930&964オフミへ

伊勢志摩の空冷930&964オフミへ6月5日 日曜日 930&964の空冷オフミの情報が!

久しぶりの集まりなので是非行きたいと思い聞くと

丁度お友達が930で日帰り参加~先行で集まられる

との事で、私964ですが(汗)そちらに向かう事に

なんと早朝5時香芝出発!ということでほぼ不眠で

カレターボ号に火を入れて近畿~西名阪道を走り

30分前にはSAに到着してモーニングコーヒー♪

ほどなくお友達も来られ名阪道へ
alt



途中、上柘植インターで給油~ここはマジ安っ!
alt




のんびり走っても30分前には安濃SAへ
alt




すると930が続々と入場で合計11台、ご挨拶とブリーフィングを済ませ伊勢道へ
alt




伊勢西までプチツーを楽しみ伊勢内宮駐車場へ
alt
この時間だと、この台数でも止めれるんですね・・・しかもなぜか無料(嬉)





全員で参拝後は少々走りパールロードへ
alt




鳥羽展望台でトイレ休憩
alt




天候がイマイチでしたが、絶景スポットで撮影会(笑)
alt




久しぶりに沢山の空冷に囲まれカレターボ号も喜んでます・・・きっと(笑)
alt




その後、10時に伊勢志摩スカイラインの朝熊山展望台で964達と合流
alt




930の面々とが合同で
alt




天空ポスト前駐車場を貸切
alt




こんなサイダーを飲みながら
alt




楽しい車談義に
alt
やっと964の列に並びました(笑)



ほんと懐かし~お会いできたのは何時以来でしょうか?
alt



こちらの方の生存確認もできました(笑)
alt




あっという間に3時間が過ぎ
alt
ここから有志でランチへ



あれで有名な「漣 さざなみ」へ
alt
混み込みでしたが何とか駐車でき



私は一日20食限定の「大海老フライ定食」を注文
alt
比較対象が無いので分かり難いですが、ワラジ並にデカイです(汗)
ナイフとフォークで切りながら完食~ちょいキツカッタ^^;


今度は此方を頂きたい(笑)
alt
食後は安濃SAで皆さんと別れマイペースで帰路へ
雨が本降りになる前の17時に無事帰還できました


往復450km~大満足のオフミとツーリングになりました!
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
また何処かでヨロシクです♪
Posted at 2022/06/08 22:13:09 | コメント(4) | オフミ | クルマ
2022年05月17日 イイね!

久しぶりのランチツーリングへ

久しぶりのランチツーリングへ5月15日 日曜日 心配されてた天気も無事回復♪

なかなか日程が合わず、ギリギリで段取りが出来て

久しぶりに東方面へ少し走ってのランチツーリング

待ち合わせは草津第二PA、なんと私が最後に到着~

あの方を含めて皆さん超早すぎる集合に驚き(笑)

今回は4台5名の少数で8時に出発~新名神へ

気が付くと湾岸長島PA
alt
此方で待ち合わせしていたお友達と皆さん暫し車談義


お別れ後は湾岸道を走り、高速降りてから、かなりの渋滞も有りましたが(汗)


なんとか三河一色鰻御三家のひとつ「三水亭」へ開店30分前に
alt
駐車場が広いので心配はいらないのですが



丁度良い場所を確保でき(笑)
alt
なぜか途中ではぐれた皆さんをお待ちします




開店10分前に全員集合
alt




今回「はなれ」は予約がいっぱいで「本店」に予約
alt
写ってませんが超広い庭には滝も流れてて驚き



開店と同時に入店~大声も安心な個室へ
alt
皆さん注文後、暫くお待ち中




私は「特丼」・・・うなぎはこれだけ??
alt





なんと間にも柔らかめの焼き加減のが入っており
alt
最後は、うなぎだけを食べてました(笑)
ごちそうさま~満腹で大満足^^


食後は知多半島を少し走り「フレベール ラデュ」へ
alt
止められなければ別のお店も考えてたんですが、無事駐車♪



こんな道を上った先にお店が・・・テラスも有り良い感じ
alt




予約は出来ませんが、ラッキーな事に少し待っただけで入れ
alt
またも色々なあれの話に夢中



注文した「いちごパフェ」・・・苺が多過ぎで嬉しい驚き!
alt
腹いっぱいでしたが、当然完食!!
そして満足度高しでございます


最後は湾岸長島PAで
alt





ご挨拶をして各自マイペースで帰路へ
alt
本日ご参加の皆さん、一日お付き合い有難うございました
やはりお友達と走るのは楽しいですね~
これからもツーリングが出来ることを祈ります

そして往復420km、今回はメンテネタも無く完走、
カレターボ号ありがとう<(_ _)>
Posted at 2022/05/17 06:21:01 | コメント(1) | オフミ | クルマ
2022年03月03日 イイね!

お友達の納車お披露目ツーリングへ

お友達の納車お披露目ツーリングへ2月27日 日曜日 ブレーキの慣らしもしたいな~と

考えていたら、空冷のお友達が718Spyderを購入(凄)

最近納車でお披露目を兼ねてツーリングをする話が

なんと良いタイミング!それでは参加という事で(笑)

池田ICから乗ると意外にスイスイ走れて淡河PA到着

駄弁っているうちにSpyderと空冷の5台が集合

今回の主役でございます
alt



ここから軽く走り龍野西SAでもう一台が合流・・・Spyder3台、空冷3台の6台に
alt
私は無給油では帰れないので早めに給油・・・リッター197円(泣)
ここでもおしゃべりタイムを済ませ(笑)



開店1時間前には「タマちゃん」到着~係りの人の誘導で無事駐車♪
alt




名前、そして注文も書いて待つことに・・・なんと7組目(汗)
alt
駄弁りは続き、開店^^ なんとかギリギリ一巡目で店内に



カキ炒めネギを少々頂き
alt




久しぶりのカキオコ
alt
ソースと岩塩のハーフ&ハーフ



座ればすぐに出てきて、いただきます♪
alt




やっぱりウマウマでございました~ごちそうさまでした(^o^)
alt
この時期ですが、いつも通りの行列で早々に退席です



食後は岡山ブルーラインへ
alt




一本松展望園で並べて記念撮影
alt




景色を眺めながら駄弁り
alt




この方の案内で牛窓のカフェを目指せば、ドキドキの道を迷走して
alt
結局閉店しておりました(大汗)・・・他の4台は手前の道で待機中~えらい(笑)



景色は最高でしたが、こちらのホテルも閉鎖中
alt




牛窓ヨットハーバーにある「港の中のキッサテン」も満席
alt




結局、牛窓オリーブ園に有る「山の上のロースタリ」で景色を眺めながら
alt




カフェタイム・・・入った時は混んでなかったのが、凄い行列に退店(汗)
alt




龍野西PA迄戻り解散となりました^^;
alt
みなさんお疲れ様でした~
ひさしぶりのツーリング、とっても楽しめました♪
また宜しくです(^^)v



後日、洗車中に発見、マジ!~たぶんスポイラーの右側底を擦った時に緩んだか?
alt
とりあえず締めましたが・・・受け側のクリップナットも緩んでるみたい(汗)
Posted at 2022/03/03 20:31:13 | コメント(0) | オフミ | クルマ
2022年01月04日 イイね!

2022年最初のお山へ

2022年最初のお山へ1月3日 月曜日 最近の寒波で心配でしたが

まずまず行けそうな感じに、とりあえず出発♪

カレターボ号のご機嫌伺いを兼ね阪神高速~

恒例の白い粉に我慢の走りで(汗)芦屋出口へ

信号で最新の素敵な911を目の前に見ながら

お山に向かって上がって行けばゲートで4℃

昨年は1℃でしたから少し安心でき(笑)

8時過ぎに到着すると駐車場渋滞も無くすんなり止めて
alt



ご挨拶をしていると見た事の無いDEFENDERが・・誰?
alt
なんと、ずっとみんからで遊んでもらってたお友達でした



1年待って最近納車されたそうです
alt
3ドアでバランスのとれたデザインと2Lターボで300馬力、なかなかグッドです



寒いので室内へどうぞと(笑)
alt
ずっとお会いしてなかったので、じっくりと話し込み・・・帰って行かれました^^



知ったお顔も少しずつ増えてきて
alt




向こうで何やら集まりが
alt




ポルシェ海苔のお友達がM6で登場~勧められて運転席へ
alt
室内だけでなく天井もカーボンでした(驚)



日も昇り、少し気温も上昇
alt





お友達から今年のサプライズは焼き芋(笑)
alt




見事に石焼き芋が
alt




大変美味しゅうございました~ごちそうさまでした♪
alt




神戸の海まで一望できる良い天気に焼き芋で心もお腹もホッコリできました(笑)
alt
私は用事が有ったので11時前に失礼させて頂きました


偶にしか寄りませんが、皆さん優しくして頂き有難うございます
皆様、今年も彼方此方で宜しくお願い致します(^^)/
Posted at 2022/01/04 04:21:18 | コメント(1) | オフミ | クルマ
2021年12月06日 イイね!

PORSCHEの撮影会へ

PORSCHEの撮影会へ12月4日 土曜日 カメラ会社や写真館が協賛してポルシェの

撮影会がありますよ♪とお誘いが~午後から用事有りでしたが

午前中なら行けそうなので、その旨伝えて撮影場所へ向かい

開始の30分前に到着!が、皆さん既に揃われてました(汗)

事前に道路使用許可も取得されていてセッティング中

まずは、知ってるお友達にご挨拶して待機場所をウロウロ

今回、無料で貸し出してくれるカメラ&レンズが~ずらり!
alt



お集まりの皆さん、殆どが水冷でございました
alt




フロッシュも積車で到着
alt




此方のポルシェも撮影へ
alt





10時、開始時間になり撮影車の向かいで待機中
alt





その間に一枚パチリ
alt




いよいよ撮影してもらいます
alt




向かいでは次の車が待機中
alt

SDカードでデータは頂けました~有難うございます!


縮小しましたが、その中の1枚です
alt
時間が無いので、11時過ぎに現場を離れましたが
28台の撮影と集合写真で16時頃になったみたいです(汗)

スタッフの皆様、貴重な体験を有難うございました<(_ _)>

Posted at 2021/12/06 03:46:12 | コメント(5) | オフミ | クルマ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation