• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

お盆休みのユーザー車検へ

お盆休みのユーザー車検へ8月16日 火曜日 朝から大阪運輸支局へ

今年は13日から16日迄お盆休みなので^^

9月が車検ですが、空いてるこの時期狙いで

予約を入れてユーザー車検を(笑)

午前8時過ぎにテスター屋さんで光軸調整

を済ませ、用意していた書類を書き込んで

午前8時半、陸運協会前の駐車場へ

この時期、3回目ですが今回は一段と空いてます
・・・どれくらい空いてるかというと

駐車場が、こんな感じでガラーン(^v^)

諸税、自賠責を払い、運輸支局で受付を済ませ

これは楽勝と並びますが・・・ここからが大変でした(+_+)

検査官がいきなりマフラーの騒音を調べると言い出し
「今まで調べられた事も無いし純正のマフラーですよ」と優しく言っても
「やる!」という事で、マフラーに測定具を近づけて・・・
アクセルを手で踏んで最高出力回転の75%迄エンジンを回し手を離し
他の検査官が測定・・・当然ですが合格♪
車降りて見てるだけで暑い(汗)

この後、下回り検査でも、「下に降りてきて下さい」と言われエンジンの
真下に降りると「マフラーの奥からの熱風が異常に多いから排気漏れです」
で一悶着(怒)
「何処が漏れてる?」と聞いても、「目視で確認できないけど絶対漏れてます」と
・・・確認してないのに絶対って?(笑)
ぞろぞろ集まってきて4人に囲まれましたが、日本語がおかしいし、掻い摘んで
説明してやっと〇に・・・・またまた暑い~ここからはすんなり合格♪

新しい車検証をもらいシールを貼って終了

まあ午前10時過ぎには帰って来れましたが・・・
今回は疲れました(^_^;)

今度は、もう少し混んでる時にしようかな~(笑)
Posted at 2016/08/17 05:35:58 | コメント(8) | メンテ | クルマ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
789 10111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation