
11月25日 土曜日 本日は、時々走っている空冷好きのグループ
Team Air-Cooled Loveで忘年会も兼ねた一泊ツーリングへ行く事に
雪の降る前に越前ガニを鱈腹食べましょう~と集まったのは5台6名
今回は、日本海側の天候を考え車種問わず参加OKにしましたが、
リズムさん、えむぽるさん、私の変態が3名(笑)takaponさんご夫婦は
メルセデス、Aznableさんはマカンでの参加になりました~
集合場所へwakazoさんがお見送りに来てくれて・・なんと嬉しい差し入れも!

有難うございます<(_ _)>存分に頂きます(笑)
米原~長浜間の渋滞をぬけると綺麗な虹が(^^
敦賀で高速を降りて軽くランチへ~やってきたのは千成そば♪

有名な千束そばは駐車場が狭いので、広い姉妹店の此方に
私は、大根おろしが入ったツユで食べるえび天おろしそば

大変美味しく頂きました♪
ここからは海沿いの道を紅葉の山々を眺めながらまったり走り
途中、今年日本遺産になった北前船主の館 右近家へ

資料館を見学した後、坂を上り(汗)・・・山の中腹にある西洋館へ
見下ろすとなかなか景色も良く
中の客室で実際にコーヒーなどを頂くことができます♪
風情のある北前船主集落をのんびり散策し

仲良しな二人(^v^)
今宵の宿、民宿旅館 小林へ到着~
目の前が漁港です(*^。^*)
日帰り温泉施設の入浴券を貰い、相乗りで向かい入浴した後

午後5時半に此方ラベルのビールで軽く呑み初め(嬉)
そのうちに雄雌二匹のかにさんが並びます
両方に越前ガニの証、黄色いタグが(^v^)
そしてカニ刺しが入った船盛り~
乾杯と同時に越前ガニとの戦いが始まり

何時もお喋りな皆さんが静かに・・・剥いて食べ
天ぷらで、そして焼いて食べて
交ぜても食べる
最後は鍋で・・・・午後8時半もう入りません・・満腹~

カニさん有難うございました~やっぱりタグ付きは身詰まりが凄かったぁ(驚)
その後は皆さん饒舌になり。。。午後11時半、強制終了となりました(笑)
翌日も曇り、朝食後は旅館前で潮をかぶり白くなった窓を拭き
少し早目に出発し、海岸線を北上して向かったのは噂の「潮吹岩」(笑)

実際どんな感じなんでしょうか?
潮吹き待ちのtakaponさん夫婦♪
おおっ、凄~く吹いてました~(嬉)

ミッション完了!ここからは帰路へ
途中 道の駅で少し時間調整をしてから(笑)
ランチ場所の鯖江の釜蔵へ・・・午前11時過ぎ、まだ駐車場はガラガラでしたが
やっぱり有名店、既に満席でした(汗)・・・予約しといて良かった
頂いたのは、鯖江名物の焼鯖が入った釜飯♪

交ぜると鯖の香りと塩味が全体にいきわたり、おこげまで美味かった~
そして鯖江から北陸道に乗り南条SAで最終解散のはずでしたが・・・
ナビが500m先サービスエリアです~で安心してたら
過ぎちゃいました・・・皆さんゴメンナサイ(滝汗)
渋滞も無く一人旅、途中サプライズも有りましたが・・・

まあ何時ものようにクリアして無事帰還♪
二日で500km~今月凄い走ってるような気が^^;
今回ご一緒してくれた皆さん
二日間濃い過ぎるお付き合い
有難うございました~(^○^)
今回、参加出来なかった皆さん
また宜しくお願いします(^^ゞ
しかし、帰っても指に蟹の臭いが・・・・(笑)
Posted at 2017/11/27 09:52:28 | |
Team Air-Cooled Love | クルマ