• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

ポルシェ魂でEPMの横浜へ 当日編

ポルシェ魂でEPMの横浜へ 当日編11月8日 日曜日 前日は何とか持っていた天気が・・・雨に・・

ポルシェ魂グループでは、朝一番に、大黒PAへ行ってから

搬入の予定でしたが、時間に余裕の無い←寝坊グループ(笑)

我々は、直接搬入口へ向かい、午前7時の開門待ちへ

その間も当日組の方々が入ってこられ、おはようのご挨拶♪

搬入時、事前に並べたい旨を連絡してたはずが、伝わっておらず

なんとか私の人柄で了解して頂き(笑)、偶然良い場所に並べれました(^u^)


すると後ろで、良い音が~他のポルシェ魂メンバーが、大黒から続々と到着!


午前8時半には、ポルシェで埋め尽くされました(*^_^*)

993の後姿も色々と


素敵なポルシェ達で、会場が一杯に\(^o^)/




会場をウロウロしていると・・・・こんなお友達を見つけました

雨が入らないようカバーをされている、愛車に優しいツキジさん♪

この後、開会式からイベントが始まり、午前10時半チーム紹介タイムに
我々も「チームポルシェ魂」で紹介され舞台に上がりました~
この日の為に超特急で作られた横断幕と一緒に、はいポーズ!

続いて男のお尻大会・・・では有りません(笑)

後ろの水平対向ピストンをイラストにした刺繍ロゴを喜んで見せて(^^)v
何時もはジャージの私も(笑)、珍しく揃いのジャケットとジーパン姿です・・・

そうです、993乗りだけのグループ「993の輪」も横断幕と共に紹介されました


赤煉瓦のオープン時間になると、雨の中でも結構な人が
我々も3階の和カフェchano-maへ・・・・色々な話題に花が咲き
ケーキも美味しくソファーも気持ち良すぎて、昼過ぎ迄寛ぎました(^_^;)

この後、9名で雨の中を歩き横浜中華街迄昼食へ

カエルさん乗りが入ったのは馬さんの店(笑)
私は、フカヒレ姿煮セットを美味しく頂きました~

会場に戻ると、撮影会が始まっており・・・・お願いしてパチリ♪

少し照れが有りましたが、来た甲斐有りました(^v^)

さすが、くまモンさん・・・良い位置キープでこのお顔(爆)


最後は、抽選会に

BowZさんも見事当選して美女から手渡し♪
終了後、無時閉会となりました(*^。^*)

会場から出るのに時間は掛かりましたが、近くで給油を済ませCEOさんと帰路へ
新東名~新名神を経由して午後10時に無時帰還しました(^^ゞ

今回は、チーム「ポルシェ魂」や「993の輪」という仲間達と過ごす事が出来、
大変楽しく充実した2日間でした。
ご一緒して頂いたグループの皆様、並びにご参加の皆様、
お世話になりっぱなしで本当に有難うございました!
そして、これからも宜しくお願い致します<(_ _)>

これにてEPM全編・・・おわり
Posted at 2015/11/11 07:03:04 | コメント(13) | オフミ | クルマ
2015年11月09日 イイね!

ポルシェ魂でEPMの横浜へ 前日編

ポルシェ魂でEPMの横浜へ 前日編11月7日 土曜日 殆ど眠れないまま朝に(笑)

明日は、年に一回、横浜にポルシェが集まる

EPM(EXCITING PORSCHE MEETING)の日

そして、今年は、くまモンさん達が立ち上げた

ポルシェ魂のメンバーと一緒に前日から向う事に

何時もの吹田SAでは、わざわざお見送りの方も♪

午前8時半、トレインで出発~

6日から京都入りして前々夜祭(驚)をされていたくまモンさん他メンバーが
お待ちの草津PAへ
後ろでは、大きなステッカーを受け取り・・・ボンネットに魂を入れてます(笑)


私は、気が小さいので・・・・こんな小さな魂ステッカーです(汗)


さすが、くまモンターボさん!思い切り魂が入ってます


ここから、一気に湾岸長島へ
やっぱり皆さんお喋り好き♪

なので当然、若干遅れ気味で浜名湖SA到着


フロントバンパースポイラーを一式交換されたまったりカレラさんが
魂をいれてもらいながら「交換したけど誰も気づかんわ~」と、ぼやき節(泣)
大丈夫です、安心してください「私は気づきましたから(*^_^*)」(笑)

こちらでは、nr2さんがオレンジの魂を入れる準備中


そして、CEOさんも、くまモンさん直々に魂を入れてもらい

彼方此方で、こんな光景が・・・これで予定より、かなり遅れて出発する事に・・・

それでも、なんとか富士川SA到着~


ここで、お友達と一緒に昼食へ 

私は、生しらすと生桜えびの「わんこ丼セット」を~美味かったぁ(^u^)

道路も混み初め、やっとの思いで、今回の最終集合場所、海老名SAへ
ブリーフィング後、ここで一旦解散して各自ホテルへ

私は、一緒のホテルだったCEOさん、よしみんさんと走り

予約していた東横インへチェックイン・・・・ベッドも広く良さげです

軽くシャワー後、午後7時前には前夜祭の宴会場へ


参加者50名以上で・・・円卓は詰め詰め(汗)
くまモンさんの挨拶の後3時間の宴会に~諸事情で写真は割愛します~
途中、いきなりカラオケ歌う方も←すいません私でした(~_~;)
その後、ビンゴ大会でも盛り上がり・・・

最後に全員で記念写真を一枚・・・皆さん良いお顔!

無事に閉会致しました・・・・そして真っ直ぐホテルへ戻るはずが・・・
横浜に来ることを知った、東京在住の弟から連絡が有り

何故か、またまた中華で乾杯~積もる話に花が咲き(笑)

夜中に戻っても軽く飲み、そのまま一夜目が終了~夢の中に♪

・・・・・当日編へつづく・・・・
Posted at 2015/11/09 19:55:33 | コメント(26) | オフミ | クルマ
2015年11月03日 イイね!

スーパーカーの日ツーリングへ

スーパーカーの日ツーリングへ11月1日 日曜日 少し前まで雨の予報が、当日は快晴に

本日は、スーパーカーの日♪上郷SAに皆さんが集まるよう

丁度、月曜日に愛知で所用が有り、一泊する予定で

お友達と一緒に見学&ツーリングを楽しむ事に(^u^)

まずは何時もの場所で集合して、午前8時には出発

次の集合場所、草津PAへまったり向かいます

既にお待ちのお友達と挨拶を済ませ

途中、養老SAに寄り・・・午前11時前には上郷SAに無事到着

そこは、凄いスーパーカーが一杯でした~


最強のスーパーカーも皆さんと打ち合わせ中(笑)

大盛況の中、正午前には、ここで合流したお友達とプチツーリングへ

hommaさんの後ろをトレインで楽しみながら流します(*^_^*)

そして関西組の皆さんとは、一宮で別れ、一人東名高速で豊川ICへ

月曜日に備え、駐車場へカレを止め


本日のお宿、キャッスルイン豊川へ
ここは複合施設、豊川コロナワールドの中にあり

お部屋も広く、入浴施設コロナの湯が無料で利用できます
早速、サウナや露天風呂でゆっくりと疲れを癒し・・・・そろそろ出かける事に

シャトルバスで豊橋駅へ・・・名鉄の切符を買って東岡崎駅に向かいます。。。。

ここ迄お迎えに来てもらい、今晩の食事場所へ~

実は、私が一泊する事を知ったコルサリーノさんからお誘い頂き

お言葉に甘えて、此方でご一緒させて頂くことに(^_^;)

度々お会いしているのですが、じっくり話す機会が無かったので

美味しい食事とお酒で色々な話に花が咲き、二人でじっくり
楽しい時間を過ごす事ができました♪
コルサリーノさん、お忙しい中、何から何まで本当に有難うございました<(_ _)>

ここでお別れしてタクシーでホテルに戻り

そのまま深い眠りに・・・・・・

翌日は生憎の雨、午後3時には仕事を済ませ、雨も上がりそのまま帰路へ
目立った渋滞も無く、午後6時には無事帰還♪
今回も大変、有意義な二日間でした~(^○^)

気が付けば、走りました740km(汗)
今週土曜日は、EPMに参加する為、横浜へ
またまたカレに頑張ってもらいます(^^ゞ
Posted at 2015/11/03 06:10:26 | コメント(8) | オフミ | クルマ

プロフィール

「天気も良さそうなので鱒料理食べに米原へ♪」
何シテル?   11/02 07:41
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8 910 11121314
15161718 19 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation