
10月19日 水曜日 前週の祝日に仕事をしたので本日は代休♪
丁度、平日倶楽部のツーリングが有り、久しぶりに参入です^^
ちょっとゆっくり出発してしまい気持ち良く湾岸道を走っていると
湾岸長島PAへ入ろうとするちかっちゃんの黄色い悪魔号を発見~
此方で集まってから集合場所へ向かうようで、私もご一緒する事に
後ろから散々パッシングしましたが、狭い後方視界で気付かず(汗)
既に結構お集まりのようで・・・久しぶりのご挨拶♪
ウォーミングアップをしながら集合場所の鞍ヶ池PA到着~

ここで、ちかっちゃんから「乗ってみやん?」と悪魔のお誘いが!
早速、黄色い悪魔号に乗り込み

私が危険過ぎるので教官も同乗(笑)
手取り足取り、レクチャー頂き約100km・・・じゃなく約100m運転できました(嬉)
流石この車恐るべし・・・やっぱり凄い注目度(驚)
スマートICを出て

一般道を走るはずが・・・・
なんか狭い、狭すぎる・・・ん、抜け道か??

すぐ大きな道にでると思いきや
ずっとこんな道を進みました・・・ここ両面通行で反対車線から結構な車が!

しかも左側には落石らしき石がゴロゴロ、とってもドキドキできました(笑)
聞くところによると、先導車のナビがやってくれたようで・・・・(爆)
何とか「道の駅どんぐりの里いなぶ」で現地集合の皆さんと合流でき
今度は気持ち良くワィンディングロードをツーリングして
昼食場所の「そば処 おにひら」へ到着~
VIPの2台は特別駐車場へ(^v^)
私は鴨汁そばを頂き~とっても旨かったです(#^.^#)
この後256号線を走り妻籠宿の中央駐車場へ
ここからは皆さん徒歩で散策です~
風情のある町並みを眺めながら
暫く歩いていると、何故か冷たくて甘いものが欲しくなり^^;
定番の栗きんとんソフトを・・・nr2さんは可愛くミニサイズでした(^o^)
校長先生の綺麗な964を見ながら南木曽を抜けて
この時期の定番「満天星 一休(どうだん いっきゅう)」へ

前回、初めて来た時、どうだんと読めませんでした(汗)
おやつに栗ぜんざいを頂きながら話も弾み

あっという間に帰る時間に(寂)
GT510さんの993から爆音を聞かせてもらい(凄)~

高速手前でお別れし(^^)/
最終、恵那峡SAで給油して最後のご挨拶(^^ゞ

ここから時々渋滞の中、帰路270kmの一人旅で無事帰還♪
今回、約630kmの楽しいツーリングでした~ご参加の皆さん
ご一緒ありがとうございました!
時々ウロウロしてますので、また宜しくお願いします<(_ _)>
そうそう今回は、おにへいで、「おなご」・・・じゃなくて・・・「あなご」でもなく
「いなご」を買っちゃいました(爆)

で、早速食べましたが・・・・カリカリでめちゃ美味かったですぅ!これはお勧め(^^)v
そして、カレ号、またもやプチメンテが必要に(笑)
この話は、また次回(^_-)-☆
Posted at 2016/10/21 23:18:32 | |
オフミ | クルマ