• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

日生のカキオコへ

日生のカキオコへ

2月10日 寒いし白い粉も怖いしじっとしておくつもりが

やっぱり走りたいよ~という事で比較的安全な西方面へ

第一集合場所の淡河PAに空冷変態5台が集合(笑)

早過ぎたので店内で珈琲なんぞ飲みながらウダウダ

その後、雪がちらつく中、シートヒーターの話題で

またまた盛り上がり出発時間になっちゃいました~

途中、930ターボにお乗りのOさんと龍野西SAで合流♪
alt



安全走行の私をどんどん置いて行きます(笑)・・・964で参加のぷっちゅんさん

alt



こちらも964で参加のCEOさん

alt



993で参加のヨッコンさん

alt




930ターボで参加のOさん

alt



964で参加のくろうしさん・・・私の6台で混み気味の山陽道をのんびり走り

alt



赤穂ICで降りて午前10時30分、開店30分前のタマちゃん着・・・ところが広めの駐車場がすべて満車(*_*;

途方に暮れて聞いて見ると・・・やはり人徳、少し離れたところを教えて頂き無事に止めれました(笑)

alt




しかし、世の中甘くは有りません・・・待ち合わせ場所はごった返しで

alt

ひたすら待ちました・・・おそらく最高記録では・・・驚きの

受付してから3時間!(-_-)

待合の椅子に座って空冷談義をじっくり出来ました(爆)

午後1時40分、お母さんの前に陣取って、カキオコの焼きを全員で見つめます

alt




「カキオコの丞」を手際よく焼いてもらい

alt



ソースと岩塩のハーフで出来上がり

alt



カキねぎ焼のはずが何故か手違いでカキ焼うどんの丞が(笑)

alt

御馳走様でした~どちらもカキも沢山入ってて美味しく頂きました・・・15分程で(笑)



食後は250号をプチドライブするはずが・・・この辺り一帯でやってる「カキまつり」で大渋滞(汗)

alt




なんとか播州室津港へ寄って

alt




吉田水産で殻付き牡蠣を購入♪

alt




予定を大幅に遅れて午後5時前に、網干のカフェ ムッシュへ

alt

ここはお店のまわりに駐車場が怖いほど有るので安心して止めれます(笑)



午後2時からのサービスメニュー、通常のアーモンドトーストに生クリームとアイスがのったお得なセット

alt

もうお腹はパンパンに・・・本当はもう一ヶ所行くつもりでしたが、ここで解散に(汗)

私は阪神高速の渋滞を避けて山陽道経由で午後7時過ぎにはなんとか無事帰還♪

3連休にかきまつり・・・恐るべしな一日でしたが、皆さんと一緒だったのでまずまず楽しめました^^


ご参加の皆さん、本当にお疲れでした・・・懲りずにまた宜しく(^_^;)

Posted at 2019/02/11 09:08:26 | コメント(10) | Team Air-Cooled Love | クルマ

プロフィール

「デス号の充電ドライブ、和歌山のランチへ向かうも阪和道が事故通行止め!
ものすごい渋滞の中、充電だけで無事帰還^^;」
何シテル?   07/20 12:54
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation