• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレのブログ一覧

2024年08月02日 イイね!

空冷911最後のRRターボ

空冷911最後のRRターボ32年前の古い車ですが、乗って楽しいこと間違いなし!
Posted at 2024/08/02 02:45:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月11日 イイね!

帰ってきたお山のお友達へ

帰ってきたお山のお友達へ7月7日 日曜日 梅雨なのに連日の猛暑でバテバテ

人や空冷にも厳しいですが、珍しく早起きでき(笑)

涼しいうちにと、カレターボ号に火を入れて向うは、

定番の何時もの場所♪ずっとお付き合いのある方が、

7年ぶりに四国から此方へ帰ってくるというので~

ご挨拶を兼ねて久しぶりに上がります・・・7時30分着

既に満車(大汗)一旦ここへ仮止めして探すと発見!!

無事にご挨拶~これからも、またよろしく^^
alt





すぐに空いたので、駐車でき
alt





やはりの満車状態でも来られたお友達とご挨拶
alt





先に上がられてるお友達とワイワイするも・・・マジ汗だく
alt
隣のエアコン付休憩所がオープンする9時迄待てず
熱中症になる前に下山(笑)


帰りは皆さんからパッシングの嵐、有難うございました(爆)
で、無事帰還です^^;
Posted at 2024/07/11 05:37:04 | コメント(2) | オフミ | クルマ
2024年06月27日 イイね!

前回残りのメンテへ

前回残りのメンテへ6月24日 月曜日 6日にやり残したメンテ

ヒーターファンの新品をなんとか手配でき、

ステアリングを切るとパキパキと音が出てた

原因もほぼ特定でき部品も到着、前回交換の

MEYLE製エアコンベルトが鳴くので再交換^^;

ところが、お店が忙しすぎて予約取れず(大汗)

やっと朝からフロッシュへ~早速リフトに

しかしエンジンルームが熱々・・・まずは扇風機でクールダウン
alt




とても買えない(笑)名車を見ながらメンテメニューの打ち合わせ等
alt





ようやく作業へ
alt





インナーフェンダーを外すと見えてきたのが
alt





モーターがガラガラ音をたててたヒーターファン
alt
ターボは左右に2個あって、今回は左側




再利用の補器類を外します
alt






新旧比較~形状が若干変わってます
alt
これ、純正は13諭吉越え(驚)・・・・なんとか訳あり品をお安くゲット





再利用部品は洗浄してから組み込み
alt





バッチリ取付!
alt
もちろん、ブラブラだったバックカメラのラインもタイラップできっちり固定





その間に並行して此方のステアリングギアボックス ラバーマウントも交換
alt





取付位置はこの部分2ヶ所
alt





4本のボルトと2ヶ所のホルダーを外し
alt





新旧比較・・・古いのは山の上の部分が若干ひび割れ
alt





ボルトにはネジロックを
alt





ブッシュをいれたらアルミのホルダーで押さえ
alt
最初に外した同じ穴へ慎重にボルトを締めて完了





丁度ヒーターファンの動作確認も終わり、タイヤの取付
alt





最後はエアコンベルトを外し
alt
MEYLE製はリブの無いほうがツルツルで、純正もツルツルです



持参したコンチネンタルはザラザラです
alt
相性も有るのでしょうが、私の車の場合、
以前も鳴きでザラザラのコンチネンタルに
交換して止まったので、今回も此方を持参



サクッと無事交換
alt





ザコさんに試乗してもらい音も確認~大丈夫です!との事で
alt
そのまま、ゆっくりしたかったんですが(笑)

午後から用事が有るので帰路へ
帰りも渋滞無しで13時には無事帰還
今回も迅速に対応して頂き有難うございます♪

そうそうヒーターファン、今度は右側が壊れないことを祈ります(爆)
Posted at 2024/06/27 21:58:38 | コメント(1) | メンテ | クルマ
2024年06月15日 イイね!

フロントタイヤの交換へ

フロントタイヤの交換へ6月11日 火曜日 以前から気になっていたが、

まだ山があったので使っていたフロントタイヤ

気が付けば、なんと約4万(39375)kmも走り

ゴムも賞味期限切れ、いよいよ交換です♪

ちなみにリアタイヤは、4回交換してます(笑)

今回は、以前お世話になった事のある尼崎の

タイヤ交換.COMさんへ予約時間の17時入庫

低すぎて前にジャッキが入らないですが・・・安心してください
alt
ポルシェは後ろだけ上げれば前も上がるので(笑)




この時代はキーロックも鍵式です^^;
alt






直送してもらったP ZERO ROSSO 225/40/ZR18(88Y)
alt
ご存知と思いますが、ZRは速度カテゴリーで240超、最後のYは300という事です




2023年29週製造♪
alt






外したタイヤはこんなんでした(大汗)
alt





サクッとタイヤを取り付け
alt





バランスもバッチリ
alt





指定の位置へ規定トルクで取り付けてもらい
alt





エアー調整をして
alt
約30分で迅速に作業終了~今回も有難うございました

これで安心ですが、後ろもそろそろ鴨(汗)
また、よろしくお願いします(^^)/

後は、揃えたパーツの交換ですが・・・
フロッシュ大忙しで、全然予約が取れません(大汗)
Posted at 2024/06/15 10:20:56 | コメント(1) | メンテ | クルマ
2024年06月10日 イイね!

半年ぶりのフロッシュへ

半年ぶりのフロッシュへ6月6日 木曜日 暫くご機嫌に走っていた

カレターボ号~ちょっと気になるところと

注文していた部品が入ったみたいなので、

なんとか予約して半年ぶりに(汗)午後から

フロッシュへ♪少々の渋滞で13時30分着

ザコさんに色々説明して、どこに入庫する

と思ったら、あれっ運転席に座り少し移動

なんと、中はリフト含めマジ満車(笑)
alt




ということで青空メンテに(笑)
alt
持ってきたパーツをとりあえず出して問題点を




まずエアコンの風量、3が少ししか風がでなく4は普通にでる
alt
調べてもらったらヒーターブロアモーターのヒューズ切れ
なぜか、これがエアコン風量にも影響するようです


新品ヒューズに差し替えるとモーターがガラガラと異音
新品交換しか無いみたいで本日は切れたままで保留


次はホイールのセンターキャップ、緩くなってきたので探していたら
alt
65mm、993、964用と言うことでお安く購入~



しかし、確認すると真ん中がへこんで皿のよう、色味も少し違い
alt
993品番の国内在庫4個限りをフロッシュで注文してもらい(汗)




無事に受け取り♪
alt





そして3年以上ぶりにベルト交換
alt
インタークーラーは外しません



まずはエアコンベルト
alt





だいぶ減ってます
alt





そしてファンベルトはドキドキ状態(笑)
alt





すこし時間が有ったので、ファンとハウジングを拭き拭き^^
alt





なんと沖縄や下関からも入庫中(凄)
alt





次は、ステアリングを回した時にパキバキ音が
alt
ふたりがかりで、左右共確認中



やっとリフトが空いたので上げれます
alt
持ってきたブレーキ、ブレーキオイルは、まだまだ大丈夫なので交換せず




ステアリングギアボックスのラバーマウントが怪しいので
alt
こちらは部品を注文してもらいます
ここから帰路へ~中国道が夕方の渋滞で新名神高槻周りへ
遠回りですが若干早く帰還できました♪


交換したMEYLE製エアコンベルト、リブの無いほうがツルツルになっているのですが、
前回交換した純正のツルツルのも音が出て、最後はContinentalのザラザラのに
再交換して落ち着いたのを思い出し
alt
万が一に銘柄指定でコンチを注文、トランクへ入れときます(笑)



問題のヒーターブロアモーター、純正は13諭吉以上(大汗)
alt
なんとかお安いのを1/3で購入できました


フロッシュさん、今回も有難うございました
次回もよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2024/06/10 03:57:14 | コメント(1) | メンテ | クルマ

プロフィール

「本日は長浜迄・・・あゆの食べ放題へ^^」
何シテル?   10/12 07:51
カレです。空冷&ドライブが大好き~どうぞ宜しく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ポルシェ 911]純正時計改造 BOOST [ブースト計] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:37:32
ダイソー 窓ガラス・鏡おそうじクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 11:37:53
ちょっとお出かけ❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:29:23

愛車一覧

ポルシェ 911 カレターボ (ポルシェ 911)
最後の空冷RRターボが欲しくなり、約1年間色々と探して、やっと気に入ったのが、見つかりま ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ デス (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
この車は300CE-24と言って、メルセデスEクラスのクーペです。最近復活しましたが、こ ...
BMW 5シリーズ セダン ビー (BMW 5シリーズ セダン)
初めての外車が、このBMW525iでした。 1989年に新車購入して1996年に新型52 ...
BMW 5シリーズ セダン エム (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの5シリーズ E34に約7年乗って同じ5シリーズ の新型E39が1996年に発売さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation