東京都港区南青山2-1-1にある本田技研工業本社。
|
屋外に展示されている4輪車が目印。
こちら側にはヴェゼルやフリードなど、反対側にはフィットやN-WGNなどが展示されていました。 |
これがHondaウエルカムプラザ青山の入り口。
季節柄、除雪機が展示されているのとクリスマスツリーが飾ってありました。 |
ガーデニングを意識した展示スペースには除雪機や耕うん機などの汎用製品ありました。
|
汎用製品の前に展示されていたのはミッドシップ軽スポーツカー・S660。
|
センターテーブルに展示されているのは、あの2代目NSXです♪
|
このNSXに限っては触ったり乗ったりすることが出来ませんでした(泣)
|
先代と同じミッドシップでも2代目NSXは3.5L V6DOHCツインターボ+3基のモーターによるハイブリッド、さらにSH-AWDと9速DCTというハイテクを惜しみなく満載。
|
2代目はアメリカ生産となり、車両本体価格も2,370万円也!!
このクルマを購入し、自在に操れる人ってどれぐらいいるのやら? |
ホンダは2輪車メーカーでもあり、市販2輪車の展示も行われています。
|
タイミングのいいことにモータースポーツ車両が特別展示されていました。
手前はF1マシンのマクラーレン・ホンダMP4-31、奥は全日本スーパーフォーミュラ選手権のナカジマ・レーシングSF14。 |
こちらは2輪のロードレースマシン。
|
別エリアにはモトクロスのマシンも展示。
|
イイね!0件
【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/12/22 10:10:09 |
|
これは…何エース!? カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/10/25 10:05:51 |
|
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/08/10 08:02:09 |
![]() |
日産 フーガ 『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ... |
![]() |
日産 デイズ マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ... |
![]() |
ホンダ Z セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ... |