• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [日産 フーガ]

ジューク@日産ギャラリー・2(おまけつき)

投稿日 : 2010年06月10日
1
ジュークはインテリアも個性的!
2
センターコンソールやドアのパワーウインドウスイッチパネルには思い切ってレッド塗装を採用。何とも大胆な試みです!!
3
こちらはエアコンモードと車両情報モードの表示が一つの画面で見ることが出来る『インテリジェントコントロールディスプレイ』。

上がエアコンモードで、下が燃費などを表示するドライブモード。
4
広さはと言いますと、前席は十分なスペースですが後席はそれなりというか…。幅はゆったりしていますが前後方向はコンパクトクラスの範疇?

個性的なデザインの代償となっているのがトランクスペース。前後方向がミニマム&フロアが高いうえにリアガラスの角度が寝ているので、大きい荷物は積めなさそう(汗)
5
<おまけ>
特別展示されているヘリテージカー、『ケンメリこと』4代目スカイラインハードトップ2000GT-R(KPGC110)
6
わずか197台しか生産されなかった幻のGT-Rですネ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月11日 9:04
ジュークはなかなか個性的で良い感じです!!

でも、胸躍るのはやっぱり5・6番ですね~(^^ゞ

「ケンメリ=青春の淡い想い出」

そうなんです~(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン


コメントへの返答
2010年6月12日 11:23
ジュークが展示されているのは当たり前ですけど、まさかケンメリGT-Rが展示されていたのにはサプライズでした!!

ケンメリには思い出がたっぷり詰まってらっしゃるようですネ。今度じっくり聞かせてください(^^)

余談ですが同じフロアには赤いR35も展示されていて、赤い新旧GT-Rの共演となっていましたヨ♪

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation