• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチニーの愛車 [トヨタ ピクシスエポック]

整備手帳

作業日:2013年4月23日

アイストキャンセルスイッチ キャンセラー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドランプHID化の様子見で点灯時にアイストOFFで壊れない事が確認できたので、対策としてスモール点灯させるとアイストOFFになるキャンセラーを知り合いに製作してもらいました。
2
100均の小型タッパーに本体を入れて純正アイストOFFスイッチの裏側に配線します。

作動は
①IG・ONの一回目でエンジン始動・アイストONと判断。
②スモールONでブザー音が鳴りアイストOFFに切替。
③スモールOFFで再度ブザー音が鳴り、純正作動に復帰。
 別機能としてスモール点灯時はスイッチを短く押してもアイストONに戻らない(誤操作防止)が、長押しすると強制的に純正作動に戻せます。

これで妻が運転中でもHIDが壊れるのを防ぐ事が出来るのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

電撃丸投入

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1621836/car/1205990/profile.aspx
何シテル?   10/18 07:22
最新版に更新しました。 自分では勝手にアゲサゲ系と言ってます(笑) みんカラでは整備内容と燃費記録をメインに投稿しています。 最近はCARTU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ ジムニー純正 アンダーガード流用ファッションディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:03:44
リアショック交換(コペン流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 04:26:39
フロアトンネルリアエンドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 03:31:17

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
最新バージョンに更新しました。 今回は流行りのアゲ系に寄せつつ下げるアゲサゲ系となりまし ...
トヨタ bB トヨタ bB
奥さんの通勤車です。 ワンオーナー・二年落ち・9000km・ローダウン・マフラー アルミ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
未使用車で購入後、車検までの三年間乗ってました。
スバル レックス スバル レックス
部品取りにもう一台S/Cを持っていましたが二台とも処分しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation