• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん@てげてげのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

整備手帳の裏側

整備手帳の裏側DIY=”Do It Yourself”(自分でやろう)


いつもDIYした時にアップしている整備手帳


アレやコレやで35個になりました^^


どれも細かいのばかりですけど^^;


もちろん整備手帳には結果しかアップをしていないので裏には数々の失敗が隠されています


DIYに失敗はつきものです(笑)


失敗を繰り返してスキルアップして行くのです(爆)イイワケ


■最近ならレガシィにETCをつけた時に、配線がまずくてローを点けたらETCの電源が落ちた

■今回アップしたグリルの爪折

■テールランプ4灯化した時、配線が短くなってしまって取り付けがキツキツになり後で線を足した

■ETCを灰皿に埋め込んだ時、角度が悪くETCのお尻が接触し、シフトパネルが収まらなかった

■フロントライトを外したら、ボディー側のプラスティックのウケに少しひびが入って、運転席がわのライトがしっかり納まらず少し浮いている

■フロントライトを外した時、人間でゆう目頭らへんに接触。少し塗装が剥がれる


などなど覚えているだけでもコレだけの失敗


大きい失敗はないにしても色々とやっております^^;


まぁDIYは自己責任のもと行っているので私が全て悪いのですが…


しかし


色々な失敗をしてもDIYってやめられないんですよね~


私はこれからもDIYを続けていくでしょう^^


まだDIYをした事が無いそこのあなた!


小さい事から初めてみてわ?^^


DIYすることによってより愛車に愛着が湧きますよ♪




S203 パーツレビュー プラリペア

S203 整備手帳 プラスティックリペア グリル補修




Posted at 2006/04/28 21:05:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2006年04月24日 イイね!

光触媒

光触媒内容証明を製作中
内容証明ってメンドクサ~イ!
クタバレ詐欺師野郎!!










気分転換にブログを…


最近
色々な分野で光触媒って言葉を耳にする事が多くなってきました


もちろんクルマにも


そこで目を付けたのが


カークリーニングセンターエルム




光触媒コーティング




一般用はコレ


新しい物は怪しく見えるけど


なんとも魅力的なコーティング剤でも有る


確かネッツトヨタでも光触媒ポリマーなる物が有ったような…


今後
光触媒製品ってのはもっと増えてくるのではないでしょうか


良い情報が有ったら教えてください^^




関連情報URL : http://www.erumu.com/
Posted at 2006/04/24 21:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車庫 | 日記
2006年04月17日 イイね!

形見??

形見??←コレ


なんだか解りますよね?


そう前車GDBB LIMITEDの残骸


イモビが付いていなかった前車は


いとも簡単に持っていかれちゃいました


どこぞのバカが真似したらいけないので手口は伏せておきます


最近クルマのパーツや道具が増えてきたので整理してたら出てきたのです


懐かしくてまじまじ見てしまいました


今は違うインプレッサに乗っていますが


丸目を見ると今でも思い出しちゃいます;;


みんなこんな事にならないよう気をつけてくださいね


そこのアナタ!他人事じゃないですよ!!


田舎だから
このグレードだから
ノーマルだから
人気薄車種だから


そんなものは今の世の中通用しません


ヤツらは金になれば良い連中なんですよ


そうゆう人間心理を突いてくるんですよ


ほんと気をつけましょうね…



Posted at 2006/04/17 20:17:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車庫 | 日記
2006年04月16日 イイね!

ガソリンスタンド

ガソリンスタンド










S203 パーツレビュー フェールキャップハンガー

S203 整備手帳 フェールキャップハンガー取り付け




フェールキャップハンガーを取り付けたので


早速給油をしに行ってみた(笑)


ドキドキ


ドキドキ


お~


ちゃんと掛けてくれてる;;


これで安心して給油してもらえます♪


そうそう


皆さんはガソリンが高いこの世の中


店員さん有りかセルフ


どちらを利用されてますか?


私は2円や3円の違いだったら店員さんの居る所にします


寒くても暑くても全部やってくれて手は汚さずに済むし


最近は差別化を計ってかサービスも良い


可愛い店員さんが居るだけでは私は行きません(笑)


皆さんはどんな理由でどちらを選択されてます?


セルフ派の方は他人にクルマを触らせたくないとかかな??




Posted at 2006/04/16 19:28:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2006年04月14日 イイね!

美白化計画

美白化計画前からスモールはLEDにはなっていましたが


HIDを交換するにあたってより白さを求めて交換しました!


同時交換とかじゃないとフロントライト外せねぇっす><


ほんとメンドクサイ^^;


前のは前方しか照らさなく
(涙目のスモールは照らす方向から見て垂直に刺さっている)


そのうえ全長が長くてリフレクターに合っていなかった


その為光は小さいわ明後日の方向を照らすわ…


今回のは全面照射LEDバルブなので照らす方向はバッチリ


4連LEDの光は明るく白い


クリアーレンズじゃない為か真っ白ではないですけどorz


まぁ
前より白く明るくなったので良いでしょう^^


誰か真っ白にする方法を知ってるかたいませんか?


そうそう


1セットLEDが余っちゃたんですよね~


抵抗をつけるタイプですけど


誰か欲しい人います?**




S203 パーツレビュー スモールLED

S203 整備手帳 スモール交換




Posted at 2006/04/14 21:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ

プロフィール

何事にもぼちぼちなヤツです のんびり行き(生き)まっしょい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Response. 
カテゴリ:情報
2007/03/04 22:38:43
 
スバル インプレッサWRX【みんカラ】車種別 
カテゴリ:情報
2007/03/04 22:36:08
 
スバルカスタマイズ工房株式会社 
カテゴリ:メーカー
2006/06/27 13:40:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目が残していってくれた保険金が降りた頃 途方に暮れていた私にDラーさんから電話がチリ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
悲劇の2代目愛車 インプレッサ GDBB LIMITED 人が乗れて、走りが良くて、四 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の愛車♪ 新車で買い、3年乗ってました 軽快で楽しいクルマでしたが クーペタイプの居住 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マイ・ダディーの愛車です フルノーマルのおちゃん仕様

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation