お久しぶりです!
炎天下の中洗車してたら
タンクトップ焼けをしてしまったてげてげかっつんです;;
そして
諭吉1人と100円1枚、10円5枚
しか入ってない財布と睨めっこし
乾いた喉を潤すより
愛車の掃除機(1回100円、小さい洗車場で両替が出来ない)を選んだ愛車思いのてげてげかっつんです(笑)
今日は私の夏休み最終日
遊び&クルマ&行事
を昨日までに済ましてしまい
今日はゆっくりと自分のしたい事をして過ごす予定♪
今はアイスコーヒー片手にみんカラ中^^
さて
今日はお友達の
175DNAさん(通称:イナゴさん)とツーリングに行った時のレポを書こうと思います^^
前置きは長かったけど
レポは画像をたくさん使うのであっとゆうまに終わります(笑)
★☆★ 奥琵琶湖ツーリング ★☆★
■お盆だから混む事を計算に入れ
早朝の空いている時に出発
奥琵琶湖にはお昼到着
これまたお昼過ぎの空いてる時に帰路
とゆう計画をたてました^^
■まずは関西環状を
爆走ツーリング♪
ループするのを利用して
60㌔弱の高速を数百円で楽しめます
この時は250円でした**
詳しくはココを参照してください
■朝焼けの中を
爆走中高速ツーリング♪
この高速(一部高架になってます)はあの有名邦画の撮影が行われた場所**
レインボーブリッジを閉鎖するシーンが有るんですが
レインボーブリッジの閉鎖許可がおりなかったらしく
急遽建設中の高速が使われたそうです**
『事件は~、現場で~』がヒント♪(笑)
新しい高速なので気持ち良く走れました^^
■ゴール前のSAで休憩
次の道のりを確認です^^
■いきなり琵琶湖沿いの画像です(笑)
クルマと場所がどこなのかを撮ってみたかっただけです(爆)
■
東西の架け橋となったアノ場所を通過
■休憩で立ち寄ったコンビニ
コレもクルマと看板とを一緒に撮りたかっただけ(笑)
関西人の私は『ファミマ』と呼びます
他の地域ではなんて呼ぶんだろ??
■175203とオケツを比べてみた(笑)
いやはや凄いっス**
色々なこだわりがあって楽しいひと時♪
■琵琶湖を横に見ながらツーリング
■少し琵琶湖を離れるとのどかな風景が広がる
■
奥琵琶湖パークウェイ手前の休憩所
今回は先を急ぐのでソフトクリームは無し><
■な、なんと!
メインの
奥琵琶湖パークウェイが土砂崩れで通行止めに…orz
かなり楽しみにしていたので凹みました;;
■凹んでいても仕方ないので画像をパシャリ
なかなか良い画像が撮れました^^
通行止めでじゃ撮れなかった画像です♪
コレはコレで良しですね^^
■帰り道に長老様が**
昔のクルマは良く知りません><
■
琵琶湖の西側に有る道の駅での一コマ
■
白髭神社
湖に浮かぶ鳥居
鳥居の下を水上バイクで潜ろうとしてよく衝突事故が起きます
死者も出てます
クルマの運転と同じで
無茶はいけないと再認識
淡々と国道を走り
お昼には地元に戻ってきました^^
お昼ごはんはドリンクバーの有るファミレスを選び
昼食後はクルマ&ブログ談義で盛り上がる♪
4時間近く居座ってしまった(笑)
そして
次回の予定を確認して解散
奥琵琶湖ツーリングは終わりを迎えるのでした!
一部想定外の出来事が有ったものの
ツーリング&お話をたくさん楽しむ事が出来ました^^
また楽しみましょうね♪
PCの前のソコのあなた!
一緒にどうです?(笑)
きっと楽しいひと時が待ってますよ^^
長々となってしまいましたが
最後までお付き合いしていただき
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2006/08/16 12:04:08 | |
トラックバック(0) |
オフ♪ | 日記