1日目から大盛り上がりだったので
興奮状態で直ぐには眠れず
寝たはいいが空腹により早く目が覚めた
二度寝しようと思うがまだ興奮してるのか空腹なせえか全然寝れない
結局3時間程しか寝てなかった><
寝れなくても身体を休める為に起きる時間までゴロゴロ
ゴロゴロするのにも飽きたので仕度を始める
シャキっとさすために少し熱めでシャワーを浴びることに
もちろん
ソープ嬢(←
んがぁさんからパクリました。笑)を迎えるための清めでもある(笑)
早々に仕度を終えた私はいつもより早くクルマの元へ行く
何故かと言うと…
美白プレッサのチェックをするためです(笑)
案の定鳥フンの残り汁のような物が付着している><
すかさず常時仕込んでいるシャンプー入りボトルを取り出し汚れを落とす
手の平サイズのプッシュ式ボトルは手放せません**
チェックを終えた美白プレッサに火を入れ
やっとっこさっとこ出発するのでした
まず向う先は関東組みが宿泊しているホテルです
ホテルに到着するとロビーには昨日一緒に騒いだ4人が居ました
夢じゃないんだなと改めて喜びを噛み締める私
まじまじと美白プレッサを見る用心棒さん
そんなに見ちゃイヤン♪
まずは
デニプレッサ登場!
黒を見るのは二回目ですがやっぱカッチョイイ♪
元
黒プレッサ乗りだった私には懐かしく見える
次に
鰤プレッサ登場!
噂に聞いていた分割式リップが凄かった(笑)
集合場所に到着した私たちはしばしイナゴ組みを待つ
3台なのに既に注目を浴びていた^^;ダイジョウブカ??
そこへイナゴ組み到着
私たちと違って蒼・赤・グレーと賑やかな団体です(笑)
この時点ですでに7台が揃う
道行く人がなんだなんだと目線をむけてくる^^;
そして琵琶湖へと旅立つのでした
私のナビシートにはいつの間にか
Ninjaさんが!?**
さすが忍びだ(笑)
車内ではクルマと全然関係ない紙切れを交換したり
クルマと全然関係ない話をいっぱいしました
もちろん皆さんが想像するように8割がたNinjaさんが話していましたよ(笑)
色々話せて嬉し楽しいひと時でした^^
あのブツを受け取ったのもこの時です(笑)
みんな楽しんだ?(爆)
少し渋滞にはまったものの少しの遅れで第一目的地に到着
そこで
ソニプレッサ・
アリプレオ・
らすプレッサと合流
そしてこの
サプライズファミリーゆたプレッサです**
同じ白色が眩しい><
S203・S204ともに全色コンプ達成♪
貴重な画が撮れてウレスィ~♪
第一目的地でフリータイム・昼食を終えた私たちは
Ninjaさんを見送るために米原駅と向う
やはり全車で移動するのは無理><
途切れ途切れになるものの無事米原駅に到着
スペCよりストイックな内装の
たけプレッサは不安だったに違いない^^;
気遣ってくれたソニプレッサとらすプレッサには感謝です!
駅前でNinjaさんと熱くそして固く握手を交わし
涙?涙??のお別れです
そんなNinjaさんにみんなからのサプライズが!?
ワショ~イ♪
戸惑いながらも荷物や貴重品を降ろす姿が面白かった(笑)
そして
後ろ髪を引かれながら駅へと向うNinjaさん
その目に映る私たちがぼやけていたかどうかは解らない…
メガネ忘れただけ??**
そして私たちは最終目的地の奥琵琶湖にむかいます
3グループに途切れながらも奥琵琶湖入口へと無事到着
ゆたさん…、急にドアを開けてしまいすみませんでした><
少し休憩を取って奥琵琶湖ドライブウェイを上りはじめます
私は3グループ目の先頭…
実に不安でした;;
なぜかと言うと…
後ろには
真紅の戦闘機あざプレッサ
次に、準備が有るから先に行ってと言いながら
お子さんをしっかり固定するゆたプレッサ
碓氷での話を嫌でも思い出す光景でした><
この状況で先頭を行く私の気持ちわかりますよねみなさん!;;
ドキドキしながら峠に入っていく
遠くの方でS204が木々の間を走っているのが見えるけど
よのプレッサからすプレッサかたけプレッサか判別不可能(笑)
もう気にせずのんびり走ることにした私だったが…
まさかこんな事が起ころうとは…
でも楽しかったけどね(笑)
無事??に最終目的に到着
そこで
KFさん御一行と出会う
S308はお休みでしたがレプ車コッコヨス♪
GCの排気音にみんな陶酔していました!
みんなで鰤さんが用意してくれた
最高の杏仁で疲れを落とし
まったりとした時間を過ごす
最高の仲間達と
最高の杏仁を食べながら
最高の景色を眺める
最高の時間でしたね^^
しかしながら遠出の人もいるのでココでオフ会はお開きに…
別れを惜しみつつNinjaさん直伝の固い握手をし
また会うことを誓い解散するのでした;;
みなさん!
楽しいひと時をありがとう!!
また一歩みなさんとお近づきになれた事をとても嬉しく思います
また楽しい時間をみんなで作りましょうね♪
みなさんに刺激を受け長文を書いてしまった^^;
最後まで読んでくださりあいがとうございましたm(__)m
Posted at 2006/06/06 21:36:29 | |
トラックバック(1) |
オフ♪ | クルマ