• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん@てげてげのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

長距離のブルース

長距離のブルース聴いてくれ~!



一泊二日のオフ会に
仕事の都合で当日参加になった
って時の話やけど



興奮して寝れへんかもしれんけど~
当日の集合時間に合わせて家で睡眠&休憩を取って
深夜出発するか



それとも



出発できるようになったら出発し
集合場所に到着してから睡眠&休憩を取るかは・・・





※※※





長距離 is freedom♪

長距離 is freedom♪

一緒に!

長距離 is freedom♪

もっと~!

長距離 is freedom♪

センキュ~!!



ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャン♪



でも



途中で少し休憩のつもりが寝てしまい
気が付いた時間が集合時間だったら
置いてかれるで!




ジャジャジャジャン♪



センキュ~♪





Posted at 2007/09/17 14:06:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年08月26日 イイね!

エアコンレス珍道中

注意!
かなりのフィクションブログです
細かい事は気にしないでください(笑)



では
気にしない方だけどうぞ…ウッシッシッシ

そうそう
画像にポインターを載せるとコメントが出ます♪





う゛~う゛~う゛~
う゛~う゛~う゛~

私『(誰だよこんな時間に!今良いとこだったのに…)』

ポチ~っと

私『もしもし』

※『よ~っ!かっつんか?久鰤!元気にしてたか??』

私『(ん??誰だ??)あっ!お久し鰤です!!』

邪魔しに電話をして来たのはカメレオンさんでした

私『急にどうしたんですか?』

カ『今度さ、チョメチョメに行く事になってさ、かっつんに協力してもらいたいねん』

私『私で良ければ協力しますけど…、何をですか??』

カ『かくかく…しかじか…、そのかわり…かくかく…しかじか…』

私『ぇ??本当にいいんですか!?喜んで協力します!』

カ『お~!引き受けてくれるか!!ありがとう!!!』

私『いえいえ、コチラにとってもありがたい話ですから♪』

カ『あ、最後になったけど…』

私『なんですか??』

カ『エアコン無いから…』

プチッ

ツーツーツー…

私『・・・。。。』




それから数週間後
ついに出発の時がきました

深夜3時半前
気温28度
凍らしたお茶3㍑
凍らしたスポーツドリンク2㍑
凍らした蒟蒻ゼリー(もちろんマンゴー味♪)
首に巻けるアイスノン
保冷材多数
暑さ対策の為半パンにノースリーブで首にはタオル
髪を短く切ったせいか夏休みの小学生に見える…チョットハズカシイ

ぬかりは無いはずだ
待たせてはいけないと少し早めに待ち合わせ場所に…
って早!**
カメレオンさんは既に待ち合わせ場所に到着
キッチリした方です(笑)

コーヒーを飲みながら軽く挨拶を交わし
初めて同乗させてもらう黄ばみ色号を拝見する
解っていたが一応確認…



銀の枝豆



こんなモノは付いているのに…





軽量化



付いてない…





銀の枝豆



こんなモノは付いているのに…





どんだけぇ~!



ガランガラン…









やっぱり無いんだ…
だが対策はバッチリなはず!?

乗り込み出発します



カ『出発の前に説明しておくわ』

私『ん??』



コレがエアコンOFF

コレがエアコンON

コレをオープンにしたら最強になるから



カ『解ってると思うけど、エアコンは一般道でしか使えないからヨロシク』

私『わ、わかりました。ご親切にどうも…』

カ『かっつん、このクルマ冬はヒーターが付いてるから快適なんやでぇ~』

私『(なにかがおかしい…)あ、暖かくてよいですね…』

カ『さ~!出発しよか!!』



ガチャ!
ガコ!
ウォ~ン!
カン!カン!
カツン!カツン!



私『にぎやかですね^^;』

カ『これがこのクルマのBGMやぁ~』



エアコンから入ってくる深夜の風は涼しい
これはこれでなかなか良いものだ
涼しい時期に高原をドライブするのに持って来いのエアコンだ

そうこうしているうちに高速の入り口が見えて来た
当然エアコンはOFFに
窓を半分ぐらい閉める
ETCを難なく通過し加速レーンに入っていく



加速レーンの風きり音
ボボボボボ~



加速レーンから走行レーン進入時の風きり音
ボボボボボ~



追い越し車線を走ったひにゃ~
ボボボボボ~!!



カ『良い風入ってくるぜ~♪』

私『!?』



二人乗りで高速に乗るのが初めてらしく
最初は会話に困りました



ボボボボボ~
カ『○△■×▲◎』
ボボボボボ~
私『へ?なんですって??』
ボボボボボ~
カ『今回はな、あれやこれや…』
ボボボボボ~
私『そうですね、あれやこれや…』
ボボボボボ~



ってな具合に大声で喋らないと聞こえない状態^^;
大声で喋るのと入ってくる風で喉がカラカラです><
でも人間って学習する生き物
時間が経つにつれてなれてきました



ボボボボボ~
カ『そんでな、あれやこれや…』
ボボボボボ~
私『成る程、あれやこれや…』
ボボボボボ~
レーダー『この先Nシステムです』
ボボボボボ~



慣れてくると
風の勢いに合わせて喋る事が出来るんです(笑)
何とかオカマちゃんにならなくてすみました(爆)

あと
トラックの横とかを走った時に襲ってくる乱気流が曲者
パ~ン!とツッコミを入れられたような衝撃がきます^^;

高速に入りちょっと行った所で運転交代
ドキドキワクワクの初スペC体験です♪
色々と仕様は違うけど
何かと軽い**
軽いうえにこのブレーキ
反則である(笑)

カメレオンさんは現地で大仕事が有るので寝てもらう事に
決定的瞬間
←スクープ画像(笑)
この方面白いんです!
(わかってるって??笑)



私『大仕事が有るんで気にせず寝てくださいね、行きは任せてください!』

カ『お~!ありがとう!ありがとう!遠慮なく寝させてもらうわ♪』



ってな会話をしているのに
小一時間ほどして起きた時



カ『あ~!すまん!すまん!寝てしもてたわ!!でココ何処??』

私『まだ何処何処です^^;』



何が面白いかって?
この会話
カメレオンさんが寝る度にするんです(笑)
帰りもずっと(爆)
こんなけ続くと気を遣っているのか天然なのかわかりません(ばく)



空が明らみ出した頃
棟梁との待ち合わせ場所に到着
少し溶けかけた蒟蒻ゼリーを二人で貪りながら棟梁を待つ
ちなみにかなりダラケモードでした(笑)
とそこに棟梁到着



ACって何の略かしってる?とゆう棟梁の問いかけに…


棟梁登場
今から海ですか?
見たいな出で立ち**






棟梁とは久しぶりの再会
色々と話は有るが先を急ぐのでボチボチ出発
オーディオ&ナビレスでも有る黄色号は後を追って行く
さんさんと降り注ぐ太陽の光を浴びながら走る二台
カッコヨス♪
ってのは傍から見た感想で
現実は…
暑い!
の一言である
太陽がジリジリと車内温度を上げていく
棟梁にアノ温度計を借りとけば良かったとちと後悔><

それにしても静岡は長い
ほぼ静岡を縦断しました
途中、海を拝み
海の香りや風を楽しみ走ります
正直言って楽しめるのは一瞬
直ぐにねっとりと纏わり付く潮風に嫌気がさしてきます^^;

そして降りた所は御殿場
そう
もうお解かりだとおもいますげど
目的地はココです!



テンションUP♪



FSW!






富士の風を感じながらゲートを通過♪
一人一人に入場料が掛かると知らなく支払いに二人で慌てたのはナイショ♪

ピットに到着!
仲間との再会にしばし歓談
疲れが吹っ飛ぶ瞬間である^^



FSWの様子は画像でお楽しみください^^
手抜ではないぞ!(笑)



ピットからの眺め
どんだけぇ~!
奥まで見えちゃう♪
実現しましたよ!
なんか悲しい…
気合十分!
撮影会!?
富士が似合う男
余裕の表情も他の方より3倍
運転するんだ(失礼笑)
良い音♪
黄色は目立つ♪
赤は栄えるね~♪
ひと仕事終えた男
男の勲章
ヘロヘロヘロ~
雨の中島(古)
スピン続出!
雨は楽しいね~♪
お子ちゃま(笑)
皆無事で良かった><
お疲れさま~♪
ありがとうございます^^











途中雨が降り心配しましたけど
こんな感じでわきあいあいと無事に終了^^
あっとゆう間のFSW体験でした♪

帰りは皆で楽しく食事をし
萌え~♪萌え~♪(笑)
また集まろうと誓い家路につくのでした

二台になった関西組み
多目に休憩を取りひた走ります
途中雨が降りました…
地獄です
窓を殆ど開けられず走行
サウナ状態です><
その中でも私は寝ましたけどね(笑)
帰る頃にはカメレオンさんと私のシンクロ率は100%
休憩の度に取る行動が一緒
降りたら直ぐに汗をぬぐい水分補給
しばし放心状態(笑)

さすがの棟梁も疲れが見え初めてき
先頭を入れ替わりながら走る
そして棟梁ともお別れ
寂しくなった車内に鳴り響く着信音
いつもの東からの応援メールだ
心強い
いつもありがとう!

さ~ラストラン!
と気合を入れたら!?



○○IC手前で事故渋滞…



最後にコレかよ~><
と二人で叫びつつ
すかさず高速を降りる
もちろん即エアコンONね(笑)
最後は下道をのんびり走り到着です

最高に楽しい1日が終了です。。。



日中を避ければエアコンレスでもなんとかなりますねぇ~
日中でなくても信号待ちで隣のクルマからの熱気がキツイですが><
色々言ってしまいましたが
サポーターとして連れて行ってくださったカメレオンさんに感謝です!
お相手してくださった仲間にも感謝です!
いつも道中引っ張っていってくれるあざさんに感謝です!
そして
長い事このブログにお付合いしてくださった方々に感謝です!
最後まで読んでくださり
ありがとうございましたm(__)m

最後の方はウダウダになったけど
書き終えた自分にお疲れさま(笑)




Posted at 2007/08/26 01:22:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ♪ | クルマ
2007年08月15日 イイね!

内も磨かなきゃ

内も磨かなきゃ←まだ綺麗だと思っていたけど
新しいのと比べてみたら明らかに汚れていたので交換しました^^;
左が新品
右が2万㌔弱使用

Pleasure Racing Service 光フィルター








声を大にして言いたい!





ドトールコーヒーの
アイス黒糖ラテは美味い♪






沖縄与那国産の黒糖万歳!!





自分もちつけ…



いや~
あまりに美味しかったものでつい^^;



コーヒーのほろ苦さの中に香りたつ黒糖
あくまでコーヒーの脇役として存在している所が憎らしいゼ♪
シロップ(私は基本無糖)と違い甘さが後に残らないのも◎
機会が有ればお試しアレ♪





さて本題
新しいコーティングに気を良くした私は
前々からやろうと思っていたけどなかなか手を付けられなかった事に着手した



それは…





エンジンルーム磨き!!





誰が見るのよ!って突っ込まないで~><
お友達の中で気持ちをわかってくれる人が1人いるはず(笑)
はっきり言って自己満です♪
ボンネットを開けない限り誰も見ちゃ~くれません(笑)
まぁクルマ関係の人が開けた時に
『大事にしてるよ。だから大事に扱ってね。』
とメッセージが伝わればいいかと^^



ついでに??TRIZの上塗りもして
外も内もピッカッピカになりました♪





S203 整備手帳 エンジンルーム磨き

S2O3 整備手帳 TRIZ トライズ施工 二回目



S203 パーツレビュー BILLION ビリオン スーパーサーモLLC タイプRプラス

S203 パーツレビュー MARCHE カーステーションマルシェ GDB系ミッションクーラー付・ラジエーターキット(ボロンコーティング仕様)





Posted at 2007/08/15 15:59:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2007年08月14日 イイね!

浮気

浮気











携帯の料金プランが今はもう無い古いプランでさ



最近損してる事に気付き変更したら2000円も安くなったのわぁ~





何処のどいつだい?





※※※





あたしさ
最近浮気したんだよ
ビックリするだろ?
浮気といってもコレなんだけどさ…
コレが無くなりそうだったので買ったのさ
ついでに
道具も買ったのさ
これが気持ち良くてね~
そこ!何を想像しているんだい!!
全身撫でまわしたらスベスベピカピカでさ
まぁ研磨剤が入ってるからね
そして
撫でまわした後に吹き掛けて塗りたくってやったのさ!
そしたらさ
しっかり前戯下地処理してやったせいかよりスベスベピカピカになりやがってさ



気持ち良いったらあらゃしない!



クセになりそうだよ!!





S203 パーツレビュー SOFT99 ソフト99 TRIZ トライズ

S203 パーツレビュー SOFT99 ソフト99 マイクロセーマ

S203 パーツレビュー WILLSON ウイルソン 鉄粉・虫とりネンド

S203 整備手帳 TRIZ トライズ施工





Posted at 2007/08/14 12:42:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | コーティング剤 | クルマ
2007年08月05日 イイね!

気になる…

気になる…












いつも利用してる洗車場の真横に

お城が建ちました!?

何のお城か気になって洗車に身が入りません(´Д`)

誰か潜入してレポお願いします(笑)

もしくは…

一緒に潜入してくれる方募集です(*"ー"*)

大丈夫??

ちょっと休憩するだけだから??(´艸`)





Posted at 2007/08/05 17:43:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

何事にもぼちぼちなヤツです のんびり行き(生き)まっしょい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Response. 
カテゴリ:情報
2007/03/04 22:38:43
 
スバル インプレッサWRX【みんカラ】車種別 
カテゴリ:情報
2007/03/04 22:36:08
 
スバルカスタマイズ工房株式会社 
カテゴリ:メーカー
2006/06/27 13:40:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目が残していってくれた保険金が降りた頃 途方に暮れていた私にDラーさんから電話がチリ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
悲劇の2代目愛車 インプレッサ GDBB LIMITED 人が乗れて、走りが良くて、四 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の愛車♪ 新車で買い、3年乗ってました 軽快で楽しいクルマでしたが クーペタイプの居住 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マイ・ダディーの愛車です フルノーマルのおちゃん仕様

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation