• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやっさ~んの"おやっさ~ん" [スズキ スペーシアギア]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

レーダー取り換え・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したのBLITZTL313S
2
外したのユピテルLS320
3
配線(シガーソケット対応電源、ユピテルさんと互換性有りだった)ので楽ちん
4
まず取り付ける所を脱脂して
5
取り付け(配線はダッシュボードマット内に隠して
6
ちよいと見にくい
7
配線は布チューブで束ねて
8
シンプルモード設定(取り締まり対応はレベルMAXに)
PIVOTマルチメーター(OBDⅡ接続)全面に移動

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

サイドバー取付

難易度:

ショック交換

難易度:

ギアのブレーキを強化しよう♪

難易度:

T16バックライト

難易度:

記録用(電子機器系)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「もう4年も使うとバッテリーや硝子の割れ方気に成って来たので、機種変更しました。初めてのグーグル携帯今までの携帯とだいぶ違うので悪戦苦闘(アプリ取り込み)」
何シテル?   06/20 22:43
よろしくお願いします。 いろいろ参考にさせて下さい(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア おやっさ~ん (スズキ スペーシアギア)
まぁ介護兼ねての普段使い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation