入山峠
国道18号碓氷バイパス_長野-群馬県境_入山峠
2015年12月07日
長野県軽井沢町 - 群馬県安中市の境、R18碓氷BPの入山峠。標高約1,038m。
碓氷峠の国道18号旧道を迂回する碓氷バイパスが通る。当初は有料道路として供用され、2001年11月より無料開放となった。
今でこそ新道だが、旧碓氷峠を通る中山道よりも古い時代に既にこの入山峠を通る古代道路が存在していた。
旧道に比べカーブの数が大幅に少なくなっているものの難所であることに変わりはなく、2016年1月15日には死者15名を出す「軽井沢スキーバス転落事故」が発生した。
関連リンク
タグ
地図
関連情報
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。