• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

2017初春の東北小旅行

お久しぶりです。
先週の三連休はお仕事の都合で2.5連休となりましたが、上司から引き継いだ仕事も少しは軌道に乗りはじめ、自らの責任で仕事を進める楽しさと怖さの両方を味わっているところです(^^;;

その連休は予てから約束をしてホテルまで取ってくれていたので親を連れて東北へ出かけました。
チョチョイと仕事の土曜。終えたら親乗っけてバッビューン!!
ゾロ目はいつでも停まれる下道で迎え撃ちます!気温がチト残念ですが…福島県内ではミゾレに降られたので、同乗者を不安にさせないに文句を言われない冬タイヤのままで正解でした。


最近ブレーキの「キー」が気になるMyアテゴンと疲れた体を引きずって仙台で一泊。

翌朝。「年をとると食事量は限られるし、お昼は三陸の海の幸をたらふく食べたいから朝食抜き!」宣言されて嫌々合わせようとするも空腹に負けたおいらは三陸道に乗っかって朝食はむすび丸。癒される〜♪

「東北地区限定」いい響きです(^^)

仙台から終点の志津川まで……ナビに道案内させたことないから構わんけどさ、昨日ナビ更新したばかりなのに登米東和から先の2区間は空中走行って一体…(^^;;
明後日にはもう1区間開通ってタイミングなんですけど!(*_*)

音響はイイけど地図はネ〜なんて文句言ってる間もなく気仙沼海の市に到着。

新築臭が漂うだけで鮮魚を扱う店はなく空きテナントも目立って客足は疎らだった復活直後の3年前でしたが、今ではテナントも駐車場もいっぱいいっぱい、大盛況でした。
大菊さんで前回買った三陸産の塩蔵ワカメが4袋1000円という超お得なお値段の割に歯ごたえバランス良く美味しかったのでリピートしてみました。フカヒレは在庫まだあるから見合わせました…(^^;;
常に緊縮財政な息子をよそ目に親は諭吉さんお一人分くらい買ったんと違うかな?イベントのガラガラでお買い物券GET♪\(^o^)/

そうこうしているうちに食堂オープンのお時間。
イカ タコ ホタテ ぶり まぐろ メカジキ いくら?1000円!!
新鮮やったあ〜親子で限定食い尽くしましたw

7年前にフカヒレラーメンを頂いた食堂やまとさん。建物は津波に耐えて震災後しばらくから営業されていましたが、現地を通ると建物が無い!!区画整理事業による立ち退きとともに昨夏お店をたたんでしまわれたんだそうです。非常に悔やまれます。
(震災前の景色とともに追憶…)

気仙沼の次は県境を越えて陸前高田へ。

こちらも3年ぶりでしたが、高台造成のため崩した山の土砂を運んでいたコンベアは姿を消し、低地には土の山。7年前は遠くからも見えた往年の青い松原は白い壁へと変わっていました。時が止まったままに見えるユースホステル、3年で見事完成した白い防波堤。時は間違いなく動いていました。


ここで海と別れて内陸へ。
猊鼻渓か平泉も考えてたけど、出発の遅れと気仙沼で想定以上の長居で時間のかかる観光は次の機会に(^^;;

ということで、厳美渓に来ました。
「水の色が…硫黄?」と親。ご名答です。
名物のかっこうだんごはやってなかった(T-T)
これも次の機会…三度目の正直に挑戦です(°▽°)串

陽が傾いてきました。
温泉、鳴子です(*´-`)

夕飯、せり鍋です(°▽°)

お酒、獺祭!!
まさか宮城で飲めるとは…。
最後の一杯だけにしましたが、果実酒かと思うくらいフルーティな味わい、なんとも言えない余韻。よきかな〜(*´-`)


最終日の仙台付近は海沿いを南下。
この一帯は5年ぶりでしょうか。しばらく見ないうちに田んぼの土入れ替えやら堤防を兼ねた嵩上げ道路の工事やら進んでいました。じきに景色が一変することでしょう。
高速で帰り途中、追い越しで軽く踏んだつもりが…「スピード!!」と助手席から怒声。
メーターに目をやると……!!ww

SKYACTIV-DのMTは180キロたった3000rpm。ちょい踏みでも怒涛のパワーでメーター振り切りそうなくらいスピードが出てるのにBGMと喋り声でエンジン音が一切耳に入らずスピード感が皆無。小さな積み重ねで恐っそろしいマシンになったもんです:(;゙゚'ω゚'):
暖かくなり、今年もそんな運転でこんな燃費が出るようになったから、これでイイのダ♪
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2017/03/29 07:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタム?
アライグマ42さん

またまた✨
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・ ...
pikamatsuさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

給食コッペパン(2)
ぶたぐるまさん

初めての6月の北海道③
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 7:19
おはようございます。(*^ー^)ノ♪

アテゴンの燃費
相変わらずですね。
優秀過ぎるぅ~~(((((゜゜;)
アクアやフィットと燃料経費は変わらんでしょ❗❗
コメントへの返答
2017年3月29日 7:49
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
新車ご成約おめでとうございます!(^^)
ひさびさこの数字が出ました。
街乗りと渋滞はあちらが有利ですが、ロングツーリングなら向かうところ敵無しですね\(^o^)/
2017年3月30日 9:12
おはようございます。

かっこうだんごのお店から川沿いにほんのチョット手前に美味しいだんご屋さんあります。

機会があればぜひ寄ってみて下さい。

声かけてもらえば色々案内しますので、私のパクリ元のエンジンルーム見せてもらいたいです。
コメントへの返答
2017年3月30日 12:20
こんにちは(^^)

手前のだんご屋さん…あ!橋の袂にありました。そっちはやっててお客さん大勢入ってました。
それを知ってたら寄ってたかもです(^^;;

こちらこそ、そこまでやれちゃうの!?なオーディオのノウハウを聞かせてください。
今年は夏…になりそうですが、単独で北上する際は必ず連絡させていただきますので宜しくお願い致します。

プロフィール

「青信号で横断中、避けようともしない信号無視の自転車にぶつからぬよう速度を落として渡った朝。
白バイがノロノロ走ってるなーと思ったら、背後から電動キックボードを虎視眈々と狙い、パトランプが光った昼。
違法電チャリが猛スピードで赤信号突っ切ってった夜。

どうなっとんじゃい!💢」
何シテル?   05/17 21:02
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RIZE TRADENG VELENOコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 06:08:55
Glittge GHC-1ヘッドライトクリーナー&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 19:57:55
ダイソー 切って使える仕切り板① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 08:33:12

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation