• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

2018夏旅行記 おとんと巡る北海道 前編

色々ありましたが、なにはともあれ函館に渡りました。

函館の夜景は22時ライトダウン。
ピカピカ五稜郭タワーのお姿が予定どおり渡れた何よりもの証拠v(°▽°)

宿にチェックインして、徒歩圏内の五稜郭を見渡せるラッピ♪

でお疲れさん会♪(´ε` )

また食べたい!と大好評だった函館で定番のご当地バーガー屋さんです。


まだまだ1日目。濃すぎるw


そして2日目、8/12(日)

寝ているうちにサッと雨が降ったようです。
朝はゆっくりめにニュースを見てから7時チェックアウト。
バス・トイレ共同ですが、掃除は行き届き、洋間のお部屋は広くて清潔で良い宿でした。

朝食はコンビニのイートインスペースで。
ハセガワストアのやきとり弁当♪(´ε` )
※豚肉なので苦手な方はご注意をw

お店で焼きたてアツアツでタレがたまらんまいっす!


朝のウォーミングアップは大沼へ。

いつも寄ってるし、「前も来たよね?」とツッコミを受けるも、今回は新日本三景のCPを取るという目的アリw

残るは耶馬渓。行ったことあるのになー、、次回の九州旅行で取らねばw

素敵な橋、もう色がつき始めている紅葉(*´-`)

満員御礼の札幌ゆき特急列車を見送って

クルマに戻ると来た時ポツンと1台だったのに道内外のマツダ車に囲まれてるw



それでは札幌に向かいます。

用意しましたのはコレ。
今日は日曜日ですが「休日割引ずらし」で通常料金。翌日は北海道横断を控えてますのでね!

さらにコレ、、
対象のポイントは、SAPA、道の駅、空港、観光地etc.、、んっ!?ww


というわけで、大沼公園ICから高速ドッキュン♪
※ドライブ中の画像は全てドラレコ映像です。
せっかく乗り放題ですから途中下道も自由自在。国縫で降りて、、

浜ちゃんぽんの三八飯店さん!
と言っても九州のちゃんぽん麺ではなく、西山製麺の北海道麺。海鮮たっぷり詰まった塩ラーメンです。今日も安定のウマさ♪

10時半の開店ピッタリ入店。30分もすれば行列出来てますw

長万部から高速に戻り、虻田洞爺湖で降りて、、

ここも毎回来てるけど洞爺湖!

今回は北海道の観光地CPを取るという目的アリw



ここいらで25℃を超えて汗ばむ陽気になってきたので温泉行きます。

センターラインの無い湖畔のワインディングを、アンダーブレース装着でもっと快適になった愛車でクネクネ走り抜けて

洞爺いこいの家へ。

ちょっと高台にあり、露天風呂はありませんが、窓全面から一望できる洞爺湖と浮かぶ中島を独り占め!
改めて北海道スケールに圧倒された親子でした(・・;)

抜けた水分の補給に羊蹄山の麓へ

「京極のおいしい水」のふるさと、ふきだし公園で水を汲みます。

いつも夜間か早朝に来るようにしてますが、昼間は案の定大行列だったので、おとんと二人で旅行に必要なだけ4L焼酎ボトル1本ずつにしときました。
ちなみに昭和の名水百選ですよ♪

右に左にブレましたが今度こそ札幌に向かいましょう。
今回は函館⇔札幌最短ルートで知られる国道230号線中山峠を越えます。

峠の道の駅「望羊中山峠」にて本日最後の休憩♪

夕飯を控えていますが、食すはもちろん、、行列並んで名物の揚げいも!

ケチャップ、マヨネーズ、ソースetc.、お好みに味付け調合していただきます♪(´ε` )


札幌の宿にチェックインしたら
すすきのに繰り出し、また行きたい!のリクエストで味付けジンギスカンお目当てのお店「松尾ジンギスカン」さんへ。

ジンギスカンを食べると、ぴったり半世紀前の学生時代を思い出すそうです。

親子水入らずのひとときを過ごしつつ、2年前は飲み過ぎ食べ過ぎやりすぎたねー。
といいながら、腹と肝臓9.5分目にて終了♪(´ε` )


ちょっと食べ過ぎたので、おとんを送ったら徒歩であちこちまわります。

すすきの

テレビ塔

大通公園では盆踊り大会やってました。

時計台は外壁改修工事中でした(^^;)

これにて北海道の観光地CPを2つ目GETォ〜♪

歩くとちょっと遠いけど、クルマではGET困難そうな札幌駅まで行きました。


こうして札幌の夜は更けていきました。
つづく〜
Posted at 2018/08/25 12:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation