• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

さらば、エスティマ君…

前車エスティマの名義とナンバーを弟に変更を済ませて、12月末の車検に向けて見積もり取らなきゃ。

「兄ちゃんよろしくー!😍」ということで


こんな思い出(2015年11月)や


こんな思い出(2016年1月)が詰まった

スーパーオートバックスが新居の最寄り店舗だと言うもんで、ルンルン気分で久しぶりにやって来ました。


結果…


53万円‼️😱


覚えてるものでは主に、ヘッドライト、ロアアーム、スタビリンク。

アテンザでは10万kmでスタビリンクをローダウン対応品に交換してますが、ヘッドライトとかロアアームとか。あれっ?ww
今までリアショックのオイル漏れトラブルがあった以外は、油脂類・クーラント・ブレーキパッド・プラグなど、ほんまもんの消耗品交換だけで乗り切ってきただけにショックでした😢
レンズの劣化による内側のひび割れとリフレクターの曇りw でヘッドライトは光軸が取れず、明るさに至っては車検基準の半分以下で要ASSY交換。
左右で新品35万円。受注生産で納期未定。中古で済ませれば数万円まで圧縮できそうですが、それでも20万円超。

17年21万km、あと1回車検通して生活が落ち着いたら買い替えようの計画だったそうですが、、

即・買い替え決定となりました😛


嫌な予感がして1ヶ月以上余裕を持って見積もりを取ったはいいけど、実際買い替えとなると…🤔
年末に向けてかなり忙しく、来週あたり「月月火水木金金」になりそうな悪寒…😱
焼肉オフもあるし、車検までに中古車の状態を確かめに手伝うとか無ー理ー!😭w


GJアテンザ関東オフの前乗りで来たことのある温泉でしばし考える…♨️
あ、金気の香り漂う塩分濃ゆいここのお湯は全て源泉かけ流しでめっちゃイイっすよ♪

そして、お向かいの道の駅で仮眠しつつ緑化する!………つもりが眠気の勢い余って久しぶりの車中泊😪ww


「洗濯機や自転車が平積みできるような室内高、スライドドア、3列シートなら床下収納、予算コミコミ200万円=ステップワゴン?」と寝ている間に条件が届いていたので、未明の都心を抜けて、早朝に家へ帰ってスマホ片手にポチポチと…。

検索条件:エ○テ○マ(WGNは?w)、修復歴なし、禁煙車、2016年式以降(最終型)、隣県まで。この条件に18件。

埼玉県に2016年式 1.3万km NOワンオーナー 208万円。
「どう?」って聞いたら、白黒以外が良いそうです。(綺麗に保つのが大変だもんね…)

東京都に2016年式 4.7万km 法人ワンオーナー 197万円。

法人ワンオーナー💡
高級セダンやミニバンだと運転手付きで運用されることが多く、ディーラーの手厚い定期点検が入り、改造はおろか内外装もとても綺麗な状態を保ってることが多いという極上車。
学生時代にこの条件で買ってた某みん友さんから聞いて存在を知ってはいたけど、初めて見ました。
大抵は距離が逝っちゃってるそうですが、この個体は年1万弱のペース。
しかも11月21日までの期間限定販売⁉️


これ、運命ってやつだ。これなら私が実車を見ずに買わせて大丈夫だと、速攻で弟にハンコ持たせて足立区まで走らせましたw
案の定、ディーラーから流れて来た極上車でした♪


検なしだったのもあり、コミコミ20万円ほど予算オーバーしましたが、室内高、スライドドア、3列シート床下収納、条件は全てオッケー👍

出会いと別れは突然😢
弟よ。新生活、新たなクルマでお幸せに!
Posted at 2021/11/21 14:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月17日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!11月16日でみんカラを始めて16年が経ちます!

1年の活動を振り返ってみたいと思います。

■ブログ:300(年間+15)
■愛車:3(年間+0)
■■パーツレビュー:183(年間+0)
■■整備手帳:155(年間+7)
■■燃費記録:410(年間+20)
■■フォトアルバム:3(年間+0)
■■フォトギャラリー:16(年間+1)

■参加したみんカラオフ会:30(年間+4)
■開いたプチオフの回数:数知れず

■ハイタッチ数:9967回/5408人(年間+821/+224)
■訪問CP数:7486個(年間新規+170)


いつもお付き合い頂きありがとうございます(*^^*)
みんカラ登録16周年を迎えましたv(°▽°)
当時は大学生。今や…アラフォー突入です( ̄▽ ̄;)

ゆっくりコツコツと、今年も変わらずマイペースでやりました。
コロナ・コロナでやる気が失せていましたが、構想から4年かけてリアフォグが完成しました。
この冬は最後の弄りネタ着手出来るかな!?

ハイドラは始めてピッタリ4年半になりましたが、コロナ禍で遠出がなかなか出来ず、新規緑化は年間170にとどまりました。それでも全体の4割獲得済みなのでヨシとしましょうヽ(´▽`)/
走行距離の順位は2700位台から2400位台に。
ハイタッチの順位も900位台から800位台に先日上昇しましたw

ま、これからもっともっと伸び悩むんでしょうけどw

ということで、ゆっくりコツコツと、どうか温かい目で見守ってやってください。
これからも、よろしくお願いいたします!
Posted at 2021/11/17 05:10:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!11月8日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■今日現在の走行距離
184,640.7km(年間17,257.2km走行)
今年はGWも夏も緊急事態宣言で封じられてしまったので、おとなしくせざるをえませんでした。
その合間に行けたのは、群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・山梨・長野・岐阜・静岡。
年間走行距離もガタ落ちですし、遠方のお友達と会うことすら叶いませんでしたが、今の状態が続き、改善して克服できますよう…。少しずつ復活していければと思います。

■この1年でこんなパーツを付けました!
特にありません…😓

■この1年でこんな整備をしました!
老朽化したエンジンマウント・タイロッドエンド・フロントハブベアリング・ロアアームを順次交換してもらいました。

ステアリング交換しました。

ヘッドライトリフレクター交換しました。

リアフォグ増設・完成させました。車検に通りました♪ 

■愛車のイイね!数(2021年11月08日時点)
913イイね!
ありがとうございます(^^)

■これからいじりたいところは・・・
GJワゴンは全モデルを通してテールランプに互換性があっても、中期型と後期型ではマフラーに互換性無いことが判明したので…そろそろ方向性が決まりそうです。
昨年に引き続き、インタークーラーと、オーディオのある部分が最後のネタとして残っていますがそろそろなんとかしたい。

あちこち老朽化に伴う部品交換が出てきましたが、これからも燃え尽きない程度に、心が離れない程度に、マイペースでゆっくりコツコツ“いじり”たいと思います(^^)

■愛車に一言
また1年よろしく!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/11/08 23:27:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation