• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月09日

みつけちゃった...(ToT) ⇒ さて問題!

みつけちゃった...(ToT) ⇒ さて問題! 先週末アレしたときはコレに気づきませんでした。。。

確かにあの日は天気は良かったけどとても寒かったし、アレ後のドラに気をとられていたかもしれません。。。
それでも水洗いだけで1時間以上はやった・・・

34前期乗り(クーペ、セダン問わず)の方はこの画像みてピン!ときたり、ビビッ!!ときたり、ズババーッ!!!ときたりしたかもしれません。


司会 : この赤いイクラの醤油漬けみたいな横長のコレは・・・
オレ : ハイマウントストップランプ?
司会 : 正解。

司会 : そしてこの白米のように白いクルマは・・・?
オレ : 通勤快速GT-R goodspeed号?
司会 : ファイナルアンサー?
オレ : ファイナルアンサー!
司会 :  ・・・(ジローリ)
オレ :  ・・・(汗
司会 :  ・・・ 正解!

司会 : では、この白米にのったイクラの醤油漬けの右下にみえるご飯にしみた醤油のように、おいしそうなこげ茶色の一帯は...次の4つのうちどれ?

 A : 醤油ご飯(イクラのエキス入り)
 B : 汁だく牛丼
 C : カレーうどん食べたときにできた染み
 D : R34スカのトランク錆

オレ : ん~っ ( ̄^ ̄)
司会 : ・・・ (`´;)

オレ : オ、オーディエンス!!(; ̄□ ̄)

次回へ続く・・・


オーディエンスの皆様、是非付き合ってあげて下さい<(__)>
といって、派手な展開はありません。。。



  ~2/12追記~
付き合っていただいたオーディエンスの皆様、大変申し訳ありませんが、次の展開が何のひねりもないため、今回で終了とさせていただきます。
申し訳ありません。<(__)>

司会 :  ↑  正解!
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/02/09 16:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

四半世紀
sumoTHSさん

箱根で一泊♨️
アコさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0824
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年2月9日 16:37
A!

イクラ ウマー(爆)
コメントへの返答
2006年2月9日 17:10
函館の朝市で買ったイクラが・・・ヤバイです。
僕はアレだけで、丼飯2杯はいけます。

あ、あきさんにはきっとかないませんけど。。。
2006年2月9日 16:49
何を言うか!
Bの汁ダクアツアツ牛丼に決まっているではないか!
ムホムホむせながら食べたい一品でござる。
で、問題なんだっけ?(ズコッ
コメントへの返答
2006年2月9日 17:15
牛肉問題の件もあり、最近あまり食べてません。学生のときは良く食べましたけど。

ちなみに王道、吉○家もいいですが、す○家のキムチ豚汁セットもたまりません!

で、問題って何でしたっけ?(ドテッ
2006年2月9日 18:01
あらら・・・(^^;
こんなとこから34は来るんですか?
コメントへの返答
2006年2月9日 18:49
そうなんです。ハイマウントランプ周りはR以外も34前期じゃ定番?らしいです。実はもう1箇所気付かぬフリしてたところが・・・
2006年2月9日 19:13
A食いて~っ!!
お腹すいてきた。

ちなみにおいらが全塗装した板金屋でハイマウントストップランプのズムージングしてる34見つけましたぜ。シンプルでかっこいいかも。↓
http://www.hanabusanet.com/r34skyline.htm

コメントへの返答
2006年2月9日 19:33
今のところイクラ人気ですね!
って何食べたいかじゃないですよ。
まぁ正解されても困るわけで・・・

例の板金屋さんブックマークしてたけど最近見てなかった・・・でER34のときにスムージングも1度考えました。リアスポ無しにするならスッキリさせたいなぁって。Rはどうしよ?
2006年2月9日 19:39
あら、モロですね(´・ω・`)

裏から、シーリング剤ぶち込むしか無いっす。
表に出て来たって事は、裏は・・・

見ないほうがいいかも(*´Д`*)

goodspeed号よりもちょっとご老体ですので
おいらのもチェックしてくる。
コメントへの返答
2006年2月9日 19:59
モロです。
ショックです。。。(ToT)

見たいような・・・見たくないような・・・

nekoさんRは手入れがいいので、大丈夫そうな気がします。リア周りは汚れ落ち悪い(よく汚れる)ので、アレも手抜き気味でした...
2006年2月9日 19:54
じゃあ僕はCのカレーうどんでお願いします。
コメントへの返答
2006年2月9日 20:04
人気薄の可哀相なCを選ぶあたり、Kazuさんの人柄が現われてますね。(←どんな?)

でもカレーうどんって、近くで食べてる人がいると猛烈に食べたくなるんですよ。あの匂い~。。。

僕はあの汁をはねずに食べる術を知りません!
2006年2月9日 22:05
たぶんA? 函館の朝市は僕も大好きです!

確かにちょっとショックですね。

クレームでトランク交換してもらえるんでしたっけ?
交換してもらえなかったとしても無償修理には違いないはずです。

うちのは後期なので対策済みのはずですが、ちょっと不安なので今度乗るときに見てみます。

ところでもう1箇所ってどこら辺ですか?
そっちも気になります。。。
コメントへの返答
2006年2月9日 23:58
50:50だったらAとDですね。。。(笑
函館朝市も1度しか行ったことありませんが、次行ったときはイクラは欠かせません!

無償修理だといいのですが、11年式ですし、中古なので難しそうな気がしてます。一応Dラーから購入したんですけどね。

もう1箇所は、やはりトランク周りです。ちょうどリアウインドーとトランクフードとの境目の水が流れるあたりの溶接跡の盛り上がりがチョット黄ばんでるんです。ココは錆落とししかなさそうです。
はぁ~。
2006年2月10日 18:09
ああ、いやーな物を発見しちゃいました

トランク下部のゴムの裏(2つ穴でゴムは止まってます)
穴が左右3つあります。

ここ全部錆びてきます。

ゴム取ったところ朝チェックしたら、
片方塗装まで侵食してました。
錆び研磨して取り、錆び止め塗った後に純正タッチペンで
色ぬっときました。

ここは水が垂れてくる所なので、穴がやばいです。
もう一個の穴はシーリングしといたほうがいいのか・・・
コメントへの返答
2006年2月11日 18:21
えっ!nekoさんのもですか!

僕のも調べました。ゴムのへたりは大丈夫そうでしたが、ご指摘の3つ穴は使ってない外側の穴が、やはり醤油染みみたいになってました(>_<)

その他のところも非常に気になりますね。。。はぁ~。
2006年8月26日 4:02
あーあ、続報です。
カウルトップとボディーの接触の箇所
ここヤバイです。

擦れて錆が来ます。
助手席側で発見しております。

夏過ぎたら、カウルトップ新品を買ってあるので
交換するついでに対策する予定でっす。
コメントへの返答
2006年8月26日 9:25
また、みつけちゃいましたか!

>カウルトップとボディーの接触の箇所
すんません・・・カウルトップってどこでしょうか?もしかしたら、ボンネットフードの先っちょとラジエターコアサポートあたり?他に擦れるところって・・・?

新品の部品を手配しているあたり、さすがnekoさん!自分は例のストップランプのところも、実は放置したままです。。。今年の車検時に板金で埋めてしまおうか・・・と考えていたのですが、予算的に難しそうです。。。(>_<)
2006年8月26日 10:21
場所はフロントガラス下にでーんと
鎮座しなすっている部分の事でありまーす

ボンネット開けると、そのパーツの端、
運転席側よりも助手席側の方が構造的に水が入りやすい
感じですが、この部分と車体とで擦れて傷が付き
あうーん状態です。

擦らないようにクリアランス取って作ってあれば
いいんですが、これは当てスポンジ入れたほうが
いいかも

あと、ドア内部の塗装部とドアのゴムとで擦れて
塗装が剥げてくるみたい~
ゴムがもう弾力が無い感じで駄目なのかもなぁ

カウルトップのお値段、結構高いっすヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2006年8月30日 0:42
横ながーーの、あいつですか!大きいこともあってたしかに高そーですね。

しかし、そんなところの錆に気づくとは!カウルトップ外してアレしちゃいましたね!重症ですなぁ(爆)今度自分も確認してみます。でも見たいような・・・見たくないような・・・(笑

塗装も擦れには結構弱いものなんですね。うちのRも探せばたくさん見つかりそうで怖いっすヽ(;´Д`)ノ
。。。

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation