• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

気分は八代亜紀?

気分は八代亜紀? 今日(昨日)は夕方から雨。
会社から帰宅するときも降ってました。

雨といえばクルマは汚れるし、視界も悪いし気分はイマイチなのですが、ここ最近はそれ程嫌じゃありません。むしろ雨ウェルカムです♪

なぜなら、1ヶ月程前に換えたタイヤのおかげです。

POTENZA RE050 ビックリする程イイです!
今まで経験したことないくらいウェット路の排水性が良いように思います。ザァザァ雨が降っていて路面はヘビーウェットのなか、こんな速度出しちゃって大丈夫か?と思うくらい速度上げても安心感があります。

ドライでは特に不満を感じることはありませんし、ウェットでの排水性能を期待してこのタイヤを選んだだけに大満足です。
値段はチョット、かなり高めですが、通勤快速仕様としては最適と思います。

願わくば、耐摩耗性がもう少しよければ言うことなしです。ワインディング走ったら減ってもしょうがないですよね。。。(;_;)

“あめ、あめ、ふれふれ、もっとふれ♪”
 この歌知ってますか?
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/03/17 01:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年3月17日 7:02
いい人連れてきてくれましたか?(笑
コメントへの返答
2006年3月17日 18:02
何故でしょう?

いい人どころか、昨夜よりものすごい強風で、嵐を呼んでしまったようです。。。

おいらはドラマー♪
 ヤクザなドラマー♪
2006年3月17日 8:58
タイヤ交換を考えていますがRE050はスポーツ走行が厳しいタイヤでしょうか?
コメントへの返答
2006年3月17日 18:13
教習日誌にもありましたが、Sタイヤと比べたら厳しいとは思いますが、通常のラジアルであればよいタイヤと思います。01R程サーキット向けじゃないのでしょうけど。
ポルシェやフェラーリ等のスポーツカーが純正装着してますし。たぶん、01Rがサーキット向けラジアルで、050がストリートユースを考慮したモデルではと思います。
2006年3月17日 18:16
炙ったイカで一杯やりたくなりました(笑)
コメントへの返答
2006年3月17日 18:33
灯りはぼんやりの方向で。。。(笑
2006年3月18日 7:30
どうも、笠楊です。
私もRE050に交換予定なのですが、
タイヤ屋にホイール装着済みで一ヶ月放置しています(泣。
それにしても、みなさんのインプレッションで好評のようで装着するのが楽しみです。
今日も会社なので、できれば明日付けたいものです。
コメントへの返答
2006年3月18日 7:47
おはようござまーす。
RE050僕はとても気に入ってます。01RやNEOVAの使用経験は無いので比較できないのですが、まず不満はないのではと思いますよ。特にウェット最高です!

明日楽しみですね。幸か不幸か明日は天気も崩れ気味のようです。できれば、笠楊さんの正直なインプレもおしえて下さいね。
とてもお忙しいようですが、程々にお仕事頑張って下さい。

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation