• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

アレが届きました

アレが届きました 先日ニスモなんちゃらフェアで、
注文してきたアレが届いたらしいので、
入庫のため日産プリンス多賀店まで行ってきました。

画像は商談コーナーにおいてあった
RB26DETTのS1エンジン様です!
さすがは nismoEXPERTSHOP です。
赤い焼結塗装のヘッドが素敵です!


残念ながら、今回頼んでおいたアレは、コレではありません。
 でも、欲っすぃなぁ・・・(´ρ`)

とりあえず土曜の午前中までgoodspeed号とはお別れです。
アレについてはまた後日ブログUPします。
(ちなみにアレはパワーアップもしなけりゃ、
コーナリングスピードも上がらないし、
走りに関してはほとんど影響ないものです。。。)



それよりも、今迷っているのは体感試乗したスポリセ
ヨカッタんだけど他社のECUに比べてチョト高価。
GT-Rマガジン065には、性能は他社品と遜色なしとあった。
リミッターは250で効くらしい。
POWER FC とか インパル とかも気になるし。

とりあえず自動車税払ってから考えようかな(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/21 00:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

それって意味あるの?
naguuさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年4月21日 12:19
アレいいねぇ。 
Ztuneにもついてたね。
やっぱ信用しちゃうな。

ECUはキャノンボーラーとしては必須では??
コメントへの返答
2006年4月21日 12:44
新しい部品がつくのはウレシイけど、何も体感できないと思うのでチョト寂しいです。まず人柱1号逝ってきます!

キャノンボーラーというより、通勤快速号的に必要性感じてます。。。
2006年4月21日 14:46
むむむ・・・。
アレってなんだろう?気になるー。
アップ楽しみにしてるよー。
コメントへの返答
2006年4月23日 18:38
へへへぇ。。。
アレ装着してきましたよ。
近日公開!ってそんなたいそうなモノでは・・・
2006年4月21日 16:05
走りに影響のないニスモパーツって...Tシャツとか?(爆)

グッスピ号はニスモパーツ満載なのでスポリセのニスモ仕様がイイかもしんないですね。そして、S1、R1、Zチューンとステップアップ(爆)

某トンネルとかだと、スポリセではおいてかれる可能性があります(爆)
コメントへの返答
2006年4月23日 18:45
そうそう、真っ赤な生地に白字で22って書いてあるパーカー・・・を着てる方いらっしゃいましたね(笑

できあがったモノでつまらない選択になりそうな気もするけど、素人でシビアコンディションユースの自分の場合には、良い選択な気がしています。

リミッターが無くても、Zチューンだとしても、おいて行かれる可能性大ですので(汗
2006年4月21日 18:35
私の知っている人で・・・(爆
コメントへの返答
2006年4月23日 18:48
あぁ、中部の危ないR乗りの皆さんですね。。。
あ、あなたも・・・(爆
2006年4月21日 20:32
Rはノーマルでもリミッタ-カットで260以上でちゃいますからねー。
250リミッタ-がそのうち鬱陶しくなるかも。

あの値段はNISMOブランドという安心感を買うためのもの。
中身はというと・・・他社も(一部を除いて)そんな変わったものじゃないです。
ただ、オークションとかで身元不明なECU買うのはやめておいたほうが・・・
コメントへの返答
2006年4月23日 18:54
先日スポリセ体験したのは、山間部っぽい高速だったので、自分にはとてもそんな速度出せないと思ったのですが・・・やっぱりリミッターの存在が一番気になるんですよね。。。

近くに、セッティング能力を持った信頼できるショップ等があればいいんですけど。とはいえヴェ○ルサ●ドじゃ、ちょっと自分と方向性が違いすぎる・・・(>_<)
2006年4月21日 23:30
スポリセはいいんですが、その他の推奨パーツが指定されているのが、ウザイです(>_<)
PowerFCが値段的には、お手ごろですかね~!
ちゃんと、セッティングしてもらうと、結構いけるようです。

自分達ツーリング仲間も、トンネル爆音バトルが大好きで、アッと言う間に○○0Km/hに届きます^^;
コメントへの返答
2006年4月23日 18:59
実は一番スポリセにひっかかっている理由が、その推奨パーツ(スポリセフルメニュー)になっているエキゾースト周り、NE-1マフラーを最初に入れてしまったからなのです。
PowerFCセッティング能力のあるお店が近くにあるといいのですが。。。

トンネル爆音バトル・・・危険なにおいがしますね(笑
ちなみに僕は、ほのぼのツーリング派です。。。

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation