• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

はじめてのサーキット 帰還報告

はじめてのサーキット 帰還報告 行って来ましたー。
みん友のにちようさん主催イベント『春の運動会』

そして、いきなりですが無事帰ってこれました(笑)
コレ、とっても大事なことです σ(^-^; マジデ
ヨカッタ、ヨカッタ。。。

ということで、土曜日の朝4時に家を出発。
GSでガソリン満タン。
洗車もしたかったのですが、断念。。。

順調に御殿場インターに6時到着。
そこからGSで再び満タン&洗車してサーキットに向かおうと
思っていたのですが、なかなか営業中のGS見つからず・・・

やっと市内でみつけた小さな某GSで止むを得ず、
Rを洗車機へ・・・

ところがコイツは1回ブラシが通り過ぎるだけで、
ブローもなしだし、しかもクルマは泡だらけ。

とりあえずフキフキして給油しようと思ったら、
なんじゃこりゃー!レベルの洗い残し発見
というより、濡れただけでほとんど汚れ落ちてませんでした。

怒り爆発寸前だったのですが、
洗いなおす時間に余裕もなかったので、
満タンにせず、必要最低限の給油でサーキットに向かいました。
(このとき燃料計は3/4近くあったハズ)

今思えば、この時しっかり満タンにしていれば・・・

でサーキットに着くと、すでにみんカラメンバーは到着しておりました。
Kazuさんyu-zo-さんあき34Rさん3匹の子豚パパさんママさん

一安心です。

その後笠楊さんもかけつけて下さいました。
今度は是非ご一緒しましょう。
そして笠楊さんから紹介していただいたオーナーズのWindy Roadさんも同じクラスでの走行でした。
何だかとても心強いです。。。

で、ゆっくり準備するまもなく、1本目。
僕の走るAクラス=GT-Rクラスです。
兵ぞろい(と思い込んでいる)の無言のプレッシャーと、
初めてのヘルメット&グローブ装着ドライブに緊張。

1本目完熟走行後の1コーナーで、
僕の前を行くyu-zoさんがスピン!

かなりビビリましたが、無事にクリア。
goodspeed号はチョットオーバー傾向で何度かスピンしかけましたが、
サーキットはコースが広いので大きな迷惑をかけることなく復帰。
これで緊張はほどけました。

コースはほとんどが2速でストレートで3速に入るだけ。
(最終コーナー前が34ゲトラグだと2速ふけきりそうですが)
難しいですが、シフトチェンジが忙しくない分走りやすいです。

で1本目は 39.930秒

この後ショックの減衰力を調整、
 (F:4段 R:3段 ⇒ F:5段 R:5段)
タイヤ空気圧を調整、
 (2.5キロ ⇒ 2.3キロ)

これが効いて2本目は 38.854秒(約1秒短縮)

3本目はラインをチョット変えて、思いきって走って 37.902秒(さらに約1秒短縮)

と順調にタイムアップ♪

4本目は、途中Kazu号の後ろについて、ラインを勉強しながら3週ほど走っていると・・・

最終コーナー立ち上がりで、突然失速!
エンジンふけず!
その後も2コーナーの上りでも失速!

何事かわからず、クーリング走行して再アタックすると、
やはり最終コーナーと2コーナー上りで失速。。。

でふとメーターのオレンジ色のランプに気がつきました。

原因はガス欠です。

ということで、残り走行時間を諦めてピットイン。
なんとも情けない最後でした(T-T)

で、サーキットの後は温泉です。
汗を流してキレイさっぱり。
恥ずかしいデビュートラブルも洗い流しました(笑

その後はファミレスで車談義♪
時間がたつのがあっという間でした。

色々ありましたが無事サーキット走行を体験し、
無傷で帰ることができ、とても楽しかったです。
また走りたいですねー。
一緒に参加された皆さん、ありがとうございました。

にちようさん、ホントにお疲れ様でした。
おかげでとても楽しくデビューすることができました。
ありがとうございまーす。

久しぶりにとても充実した週末でした。

フォトギャラもどーぞ
 春の運動会 その1
 春の運動会 その2
 春の運動会 その3
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/06/26 01:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FSWショートコース 春の運動会参加!! From [ Windy Road ] 2006年6月27日 01:02
にちよう@おにぎりRさんにお誘い頂き、FSWショートコースの春の運動会に参加して来ました。 数日前の予報が打って変わって、朝からとても良い天気になりました。雨が降らなかったのは良かったのですが、気 ...
春の運動会 2006 From [ CAMPeR ] 2006年6月28日 12:32
GT-Rを買う時は  サーキットは走らないんでしょ?  Vスペじゃなくて標準車でいいじゃん なんて話をこの人としてましたが、 まさかこの日が来るなんて... つ、ついに、サーキットデヴュゥ~し ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 2:19
ガス欠ですか・・・

実はサーキット走行中のガス欠はかなり危険なものだったりします。
ブローすることもあったり。

と脅してみるテスト(笑

でもホントに危ないんですよん
コメントへの返答
2006年6月27日 1:25
いやぁ、もぅなんとも。。。(^-^;

今思えばスグにでもクーリングしてピットインしときゃー良かったと思います。今のところ問題なさそうですが。。。

速度リミッターが効いたようにエンブレ効きまくりで、ビビリました。エアかみも良くないとかって聞いたこともありますし・・・
2006年6月26日 2:48
お疲れさまでした。
あのあとそんなことがあったとは...

走行会あとの温泉やファミレスでのだべりいいですねぇ。
そこまでいられる許可をもらえるのはいつになるやら(涙。
コメントへの返答
2006年6月27日 1:30
笠楊さんもお疲れさまでした。色々気を遣って頂いて申し訳ありません。今回午前中だけで残念でしたが、とりあえず笠楊さんとお会いすることができてよかったです。

今度は裸オフ、いきましょー! (^_^;)エッ
2006年6月26日 8:03
え゛~!!
ガス欠してたの??

洗車した時に、満タンしなかったの~!?(^^;

とにもかくにも、楽しい走行会でしたね!

またお会いできる日を楽しみにしてますよ~(^0^/
コメントへの返答
2006年6月27日 1:36
ホントに『え゛~!!』ですよね。。。

洗車機のボロさ加減にムカついた(+カードを持ってない石油会社だった)ので、満タン入れてやらん!と思い2000円給油で14Lだけでした。まさか足りなくなるとは・・・

色々勉強することの多い一日でした。。。
2006年6月26日 8:49
たのしかったみたいね~♪
とりあえず無事で何よりです。

でもGTRクラスってちょっとびびりそう。
NEWタイヤはいかがでした?
コメントへの返答
2006年6月27日 1:46
とっても大満足な1日でした♪
とはいえ、4本終るまでは『やっちまうんじゃないか?』という緊張感は持ってましたよ。。。何せ同じグループはRばかりですから・・・今回はまだショートコースでのデビューでヨカッタのだと思います。
タイヤは正直言ってよくわかりません。そこまでの余裕はありませんでした。バリバリのグリップタイヤではないですが、流れ出しもマイルドだし乗り心地もいいです。まぁ、サーキット向きではないと思います。結構磨耗が進んで溝が減った気がするぅ。。。
2006年6月26日 11:06
グッさんサーキットデビューーしましたね!
ほぼ2速ホールドでしたか。
走りに集中できて初めて走るには走りよかったでしょう。
いつか一緒に走りたいですね!元気な内に・・・ってオーーイ(爆
コメントへの返答
2006年6月27日 2:04
期待の新人遂にデビューしました!ファンクラブはまだなので会員№1空いてますけど・・・(^-^;エッ

1回だけ1コーナー進入で2速に入らなくて、3速に戻して通り抜けてしまいました。後ろがいなくてヨカッタです。
是非ぜひオーナーズでも走ってみたいですねー。。。鈴鹿は長そうだなー!そしてスピード出ちゃいそう。。。
2006年6月26日 12:58
お疲れ様です~。
実は私もガソリン危なかったです。
(^^ゞ

4本目終わって、燃料計見たら警告灯付いていました。。

RB26恐るべし!!
コメントへの返答
2006年6月27日 5:40
お疲れ様でした~。。。
おっ、やっぱりココにもガス欠予備軍がいらっしゃいましたね。
サーキット走行って、そうとうガソリンを食うんですね。恐るべし。!!
2006年6月26日 18:50
お疲れさんですw

ぐっさんと会うときは、いつも早朝から深夜までだねー(笑
でも、ぐっさんの人柄に癒されて時間のたつのも忘れるくらい楽しいよ。

ガス欠ネタには誰も敵わないなー(笑

次回筑波でも良い報告&面白ネタ期待してます。

こっちに来た時は一緒に鈴鹿峠でも走りましょう!(爆
コメントへの返答
2006年6月27日 6:03
耐久週末お疲れ様でした。。。

仕事の後に一睡もせずにサーキット走行して、また帰っていくとはホント恐れ入りました。Kazuさん意外と若いですねぇ。(爆

いやぁ、今回はホントに笑って終れるトラブルだけで済んで、ヨカッタです。1本目終った時点で、このまま無傷のうちに終わりにして帰りたいと思ったとか・・・思わなかったとか・・・(^-^;

筑波は今回の失態を学習して行ってきますよ。笑えるネタはブログアップしますが、笑えなかった時はじっとしてます。。。

鈴鹿峠の出来事のようには・・・ならんぞ!!
2006年6月27日 0:19
お疲れさまです。
楽しそうですね!(^_^)/

私は車でかっとぶ自信ないので(下手なのよ!)
ドコかのサーキットで一人で走らせてくれないかな?

コメントへの返答
2006年6月27日 6:10
どもども、ちょっと疲れました。。。緊張した気づかれですかね(笑)でも、ホントに楽しかったですよ♪

自分も下手くそですが、Rだとそれなりに速いので、迷惑かけながらも何とかなりましたよ。(なったのか?)

TZR乗りの-yama-さんと、フルチューンRなら全然いけますよ!機会があれば是非ご一緒しませんか?
2006年6月27日 2:25
鈴鹿いいですよ~
GT-Rだととっても楽しい。

・・・速度も出るけどねー(ボソッ
私ので最高速230㌔程度出てますんで。

130Rは最初は怖いですよ~(慣れると180㌔で突っ込んでも平気)
本当に怖いのは1コーナーの突っ込みなんですが・・・
コメントへの返答
2006年6月27日 12:44
鈴鹿いいんですかぁ・・・僕にはショートコースあたりで十分です(;^_^A

だってGT4で走っても緊張しちゃいますから。。。

1コーナー・・・どこかでスピンする33Rの車載映像見たことあるような(^-^;
2006年6月27日 12:29
お疲れさまでした。無事で良かったですね(お互いに(笑))。筑波もガンバってね~。次はグッさんに追いつけるようにガンバります(^^)
コメントへの返答
2006年6月27日 12:54
お疲れ様でした。次はガソリン満タン作戦で挑みますヨ!(^^)vナハハ- ついでにピカピカボディコーナリングで(笑
それより今度はノーマルVスペⅡNulに挑みましょう(爆)
2006年7月2日 0:24
楽しかったみたいですね~。無事帰還で何よりです。

筑波サーキットも気をつけてね~。

楽しそうだな~。
コメントへの返答
2006年7月2日 12:51
半分は緊張とクラッシュの心配からくる恐怖でしたが、慣れてくると山道走るより安全でした。

たっちゃんも興味湧いてきた?

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation