• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月11日

自主規制中

自主規制中 現在Fスポイラーとディフューザーが外れかけていて、
研ナ●コバンパー状態のため、
現在最高速度自主規制中の“通勤快速号”改め“通勤普通号”です。

そのせいか、いつもなら2日通勤すると、
燃料計の針は半分を切り、GSに行くのですが、
今週は2日走っても燃料計はまだ半分。

燃費も通常5.5km/l程度なのが、
今回は6.8km/l!!

ほぼノーマルのRにしちゃ、燃費悪すぎですね(^-^;

1日のうちで高速の走行距離の割合は15%程度。
(高速並みの速度で走っている距離を含むと・・・?%)

確かに高速をそれなりに走っているときって、ブーストかかりっぱなしだし、
インジェクター開弁率も街中流している時の5~6倍以上の表示がでてるし。
それでもコレほど変わるとは思ってませんでした。


これもケガの功名でしょうかね。
それとも研ナ○コ効果?(どんな効果やねん)

プラス思考で行きましょう。。。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/08/12 11:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

カール開封の儀
オグチンさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2006年8月12日 11:38
二日通勤で半分切る((((゜Д゜;))))
ということは一週間毎には必ず給油していると・・・
にしてもトリップメーター数がそれで、
針位置が完全に下がってランプ付いてますが
ランプ付いてからもかなり走れるという事か

すごー、おいら、そこまで下げた経験がありませぬ
最後の1メモリぎりぎりで給油

高速でも正圧掛けずに0.0付近で走れば
リッター8も見えるような、一回だけ8を経験しました。
自称ノーマルです(爆)
コメントへの返答
2006年8月12日 12:06
一週間に3回はGSに行ってます(^-^;
ちなみにこの画像は別の時のもので、FSWショートコース走行会でガス欠になったときのものです(汗

高速はとばしているとブースト0.6~0.7ずっとかかりっぱなしになっちゃうので、ガソリンドバドバです。。。ちなみに僕は2回だけ8.0記録しましたよ。

それにしてもneko号のインジェクター開弁率低いっすね!フリクションが少ない極上あたりエンジンなのか?あやしいECUが燃料絞っているのか?(笑
うちのは調子よくても1.3~1.4ぐらいです。。。オイルとかかな?
2006年8月12日 13:26
チャリ変更にともない通勤快速になりました!
INJ開弁率はゼロですからガソリン高騰でも安心ですが、ハイオクは1Lで155円でスポーツ飲料は500mlで150円ですからガソリンの方が安い気がします(汗
コメントへの返答
2006年8月13日 7:00
チャリこそホントの通勤快速かもしれませんね。
確かに見方を変えると、スポーツ飲料に比べればガソリンも安いかも。しかも脂肪を燃焼させてくれるとなれば一石二鳥ですな!
2006年8月12日 15:07
給油してきましたぁ
315kmで52リッタ入ったので
あいもかわらず、リッタ6(´Д`;)ヾ
141円でつ、7千円オーバーしたなぁ

サンシェード安売りしてたので、(σ´Д`)σ
コメントへの返答
2006年8月13日 7:04
僕も通勤を除いて普通にとばして走っていると6位ですよ。
それにしてもハイオク141ってかなり安くないですか?うちはカード使っても145です。。。

そういえば、サンシェード持ってなかった・・・早く買わないと夏が終ってしまう・・・
2006年8月12日 17:00
私のRも最近燃費悪いです(涙

自称雰囲気組ですが・・・w
コメントへの返答
2006年8月13日 7:07
そろそろ誰も信じなくなってきた自称雰囲気組みですね。。。燃費悪化の原因は●媒ですか?(笑
2006年8月12日 21:22
RB26は燃費悪いですからね~。

通勤に使うと距離はどんどん伸びますよね。
以前車通勤していた頃はそれを嫌って、プリメーラ(P10)を購入しまして、たまにRで行っていました。

燃費は大体いつも4キロ台ですが、滅多に出動機会が無いので(エアコン故障でなおさら)ガソリン高騰はさほど気にしていませんが‥。

しかし、期待のP11プリのTe-Vの燃費がgoodspeedさんと大差ないのは?です。。
CVTなのに~。(>_<)

コメントへの返答
2006年8月13日 7:19
高過給圧ターボなので、燃費を求めるのは酷ですが、そこへいくとNAってガンガン踏んでも燃費それ程悪化しないのは凄いと思ったり・・・

ちなみにうちの通勤普通R君、僕のところへきてまだ10ヶ月たちませんが、もうスグ3万5千キロです。4万km/年に達する勢いです。自分は好きなクルマに毎日乗っていたいので、距離が伸びることは気にならないのですが、維持費の問題でセカンドカー検討中です。。。

Windy_RoadさんP10にも乗ってらしたんですか?チョットしか乗ったことありませんが僕もP10大好きです。程度のいいTeのMTがあればな~。。。

にしても、P11燃費って・・・アクセル踏みすぎでは?大黒Pで●60って(爆
2006年8月13日 5:52
先日GAS入れたら6.1km/Lでした。
家族乗せていたことが多かったんで、それほど飛ばさなかったからか6km台復活!(笑
追伸)
カートの件、開催時間を1時間遅らせるかもしれません。
そのときは直行して来てくださいね!(笑
コメントへの返答
2006年8月13日 7:24
おお、34ってやはり6前後ですかね。。。って、笠楊号はタービン交換Rじゃないですか!GT-SSだと、ばさなければノーマルタービン並みの燃費いけそうですね。。。

カートの件、参加は難しいかもしれませんが、もしかすればギャラリーに間に合うかも???
2006年8月13日 10:46
2日で半分を切るっていうのは、凄いですね(^^;

通勤距離何キロあるんですか?(笑
コメントへの返答
2006年8月15日 0:15
通勤往復で100kmチョット超えますよ(笑
それにしても、34の燃料タンク小さすぎです。。。
2006年8月14日 20:06
グッさんのガソリン代を聞くのが怖い(笑)
コメントへの返答
2006年8月15日 0:17
自分でも確認するのが怖いです(笑
以前確認した時の記憶から、現在はこんなもんかな~って想像してます。。。

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation